2006年のしあわせ日記
平成18年(2006年)
1月 1日〜10日
年頭の初心/幸せを願う/一日の計は?/意志よりも望みを強くする/人の幸せを祈る/
幸せを感じることが大事/七草/夢をつなぐ/落ち込まない自分になる/家事力をあげる言葉
1月11日〜20日
自分で自分を励ます言葉/困った時に役立つ呪文/プレッシャーを楽しむ/「アイ、キャン」/
「1回だけ多く立ち上がろう」/「雲の上はいつも晴天だ」/「人生は一瞬一瞬の積み重ねである」/
「不安、不幸が自分の磨き砂になる」/いい言葉の繰り返しから/明るい人・暗い人
1月21日〜31日
心の免疫力/心の冬/気の力/心の過剰反応/心のしこり/ストレス/よく笑う/
休養・栄養・運動/獲得免疫/免疫力を鍛える/健康を活かして幸せになろう
2月 1日〜10日
『お金のことでくよくよするな!』:執着しない/言い訳とお金もうけは両立しない/与えつくす/
穏やかな情熱の効用/「口笛を吹く」という姿勢/「モア・イズ・ベター」を捨てる/
楽観主義者の長所に学ぶ/忙しさは自分の邪魔/感謝の気持ちを表す/豊かさの自覚
2月11日〜20日
[好かれる性格?]:ありたい自分/素敵な人から学ぶ/受容的態度/“大人”になれ!/
好きなものを見つける/信じられる人を探す/完全を求めない/一歩一歩、変えていこう/
自分が変わるということ/失敗や成功の味をかみしめよ
2月21日〜28日
『お金のことでくよくよするな!』:気分とお金の関係を知る/楽しむことも忘れずに/飛び込め!/
反省の時を活用する/失敗してもいい/おかれた状況のせいにしない/
避けられないことは受け入れる/リラックスが何よりも大切
3月 1日〜10日
『自分のための人生』:現実を楽しめるのが人生の達人/好奇心が明日へのエネルギー/
感情に支配されない/健康に気をつける/自立と自由/人と争わない/自分と世の中を受け入れる/
人の役に立つことが好き/現在を精いっぱい生きる/学び続け、成長し続ける
3月11日〜20日
『自分のための人生』:感情をコントロールできる/考えをコントロールする/自分には価値がない?/
他人に認められようとする/自責の念と不安/やりたいからやる/自分の価値は失敗や成功で決まる?/
自分を限定する行為/自分をコントロールする拠点を「内」に置く/幸福を選ぶ・不幸を選ばない
3月21日〜31日
[心を軽くするヒント]:80%主義の勧め/ユーモアを忘れない/自分を労う時間を/役を演じるつもりで/
ライバルは「過去の自分」/完璧よりも快適に!/心を軽くする本/重い心は川柳という屑篭へ/
6つのストレス軽滅法/自分を戒める/不平より感謝のほうが得
4月 1日〜10日
『自分のための人生』:怒りのプロセスを自覚する/腹を立てるのを先に延ばす/行動を選択する権利/
日記につける/意見が相容れないことはある/人に期待するのをやめる/周囲の人に公言する/
相手と話し合う/腹を立てることは自然なこと?/自分を大切にするために腹を立てない
4月11日〜20日
[人間関係がうまくいく一言]:「あ、そうか」/「よかったですね」/柔らかい表現を使う/
八方美人と柳に風/気くばり・心くばり/雑談が苦手な人/聞き上手となじむ努力/
心を伝える温かい言葉/心をひらく/すべて幸せのためにある
4月21日〜30日
[よい習慣を身につける]:人間は習慣のかたまり/努力を積み重ねる習慣/1日の計画を立てる習慣/
早く行うより入念に行う習慣/忍耐心をもって目標に邁進する習慣/早起きの習慣/運動する習慣/
幸せに歩く習慣/人から学ぼうとする習慣/習慣は身につけられる
5月 1日〜10日
『自助論』:自分で自分を助けようとする精神/目標をめざして精一杯努力する/
明朗快活な精神/決断と機敏さ/自尊心/人を尊重する/人格を高める/
よい習慣を身につける習慣/幸福の習慣/自分に対して「最良の援助者」になれ
5月11日〜20日
[気持ちを伝えるのがうまい人・へたな人]:気持ちが伝わらないのは当たり前/幻想を持たない/
相手との距離を自覚する/伝えたいと思う気持ちが大切/相手が聞きたい話を考える/
伝える技術を身につける/相手の存在を受け入れる/相手の気持ちをわかる/
言いにくいことは簡潔にはっきりと/伝わる人には伝わると開き直る
5月21日〜31日
『快癒力』[病気になった時の考え方]:心と身体のバランス/病気の原因は過去にある/
いまの考え方を変える/病気の受けとめ方/マイナス思考を追い払う/いまを生きる=楽しむ/
人のために夢中になる/病気が治るイメージ/病気は自己を成長させるチャンス/
病気は健康への第一歩/健康を気にしないで楽しく生きる
6月 1日〜10日
『いい言葉は、いい人生をつくる』:「楽しめること」が増えるのがいい人生/おもしろさを発見できる能力/
「ああ、うまい!」/人生60パーセント主義/人は人、自分は自分という姿勢の確立/望むか望まないか/
失敗をムダにしない/取り返しがつかない失敗などない/解決できないトラブルはない/成功的な生き方
6月11日〜20日
[好感を持てる人、品を感じる人]:心の余裕が生み出す品格/欲というエゴを抑える/
時と場合をわきまえる/心の目で自分を見る/自らに何かを課す/他人の気持ちを慮る/
人とうまくいくおまじない/「自分である」こと/日本人の品格・道徳観/「何をしてもよい」?
6月21日〜30日
『「快感する脳」が人生を変える』:快感原則と人生/五感を磨く/自然・生物への好奇心/食を味わう/
学習や練習に快感/創造性は快感/「作る」快感/快感と免疫力/意欲とプラン/幸せな創造的生活
7月 1日〜10日
『バカの壁』:脳の働きy=ax/出力を伴ってこそ学習/万物流転/人が変わること/人生の意味/
悩むのが当たり前/幸せ=財/欲/個性的であれ?/人生は家康型/不幸の壁・幸せの壁
7月11日〜20日
[チャンスを生かせる人、逃す人]:チャンスを生かせない理由/チャンスはやってくるもの?/
前進しながら待つ/願いが出会いを生む/目の前のことを大切に/失敗は成功へのプロセス/
人生は面白い/全力投入する時期/順境よし、逆境またよし/奇跡のような幸運
7月21日〜31日
『頭をよくするちょっとした「習慣術」』:頭のよさとは?/感情に振り回されない/感情のふれ/
モノの見方を変える/できる人に聞く/復習の習慣/自分に合っているものを選ぶ/
休む習慣/落ち込みの悪循環/根拠のない疑い/大切なのは「習慣化」
8月 1日〜10日
『生きる勇気が湧いてくる本』:人生と生活は違う/幾つもの道がある/病気は人生の挫折ではない/
死を覚悟してわかること?/“通”より“道楽”/生活上のマイナスは人生上のプラス/
マイナスを逆に利用/人生の主役・脇役/三分法の考え方/生活があって人生のない一生
8月11日〜20日
[夫婦――だから大切なこと]:会話/素肌に触れる/我慢するには尊敬の気持ち/
「すばらしい!」「ありがとう」/相手の言い分を丸呑みする/ソコもあるなあ/夫婦でいる価値/
自分たち次第/自分のことは棚に上げて/本当の自分の幸せは出会うもの
8月21日〜31日
『「大切にされる人」94のヒント』:自分を大切にする/身近な人を大切にする/「自分」がある/
一つのことを続ける/人の役に立つ能力と役割/“にもかかわらず”笑える/ほめる/
少々の居心地の悪さには耐える/「ユー・アー・ライト」/「違い」を楽しむ/人生80パーセント主義
9月 1日〜10日
『どう生きるか、自分の人生!』:自分自身に何を期待するか/「過去のせい、誰かのせい」を捨てる/
自己比較のゲームはやめる/幸福の基準/楽しんでごらん/人生は体験の連続/
どのようにすれば素晴らしい体験になるか?/行動力がないから意気消沈してしまう/
プライバシーと幸福/いくつもの方法を受け入れ、選択できるようになる
9月11日〜20日
[こころの休日]:オンとオフの切り替え/散歩を楽しむ/宇宙から自分を見る/お経を唱える/
思うとおりにならないとき/推論や解釈は事実ではない/精神主義にならない/
メンタルメイク/エネルギーメイク/希望があれば
9月21日〜30日
『希望の心理学』:時間的展望と希望/現在の自由と幸福の実現/過去−未来−現在/
生活・人生に刻みを入れる/遠い将来の展望/遠すぎる目標/希望がもてないとき/
生きる意味を問う/いのちのサイクル/生きている幸せと希望
10月 1日〜10日
『武者小路実篤の人生論』:健康は最初の条件/人生に役立つ仕事/お金をよく生かす/
快楽をもっと尊重する/理性を働かせる/生き生きと生きる/愛がなければ人生は無味乾燥/
自分をよくする/自分を生かす/自分に可能なことをやりとげる
10月11日〜20日
[“強さ・やさしさ”を感じる人]:考えるエネルギーのある人/やさしさは教養から生まれる/
やさしい人? 強い人?/愛と勇気と忍耐/やさしさは素直な心から/
[場の空気を読める人、読めない人]:ルールを教えてもらう/失敗しながら学ぶ/
タブーだけは犯さない/キーマンを押さえる/悩みすぎない
10月21日〜31日
『死ぬまでにしたい10のこと』:心の準備/身辺整理/やりたいことをやる/会いたい人に会う/
伝えたいことを伝える/家族のためにしたいこと/人生を振り返ってみる/この世に遺したいもの/
残された日々の過ごし方/なりたい自分、ありたい自分/人生でしたいこと
11月 1日〜10日
『素直な心になるために』:私心にとらわれない心/謙虚に耳を傾ける心/広い寛容の心/
実相が見える心/道理を知る心/すべてに学ぶ心/融通無碍の働きのある心/
平常心/価値を知る心/広い愛の心/好好な心
11月11日〜20日
[上手くいかない時の「こころの処方箋」]:新しい生き方を見出す/今できることをやる/
フリー・シンプル・エンジョイ/立ち止まって休む/成長は約束されている/ものの見方・考え方次第/
心の持ち方5項目/自分に合った生き方/三かん王の人生/何かにとらわれていないか
11月21日〜30日
『上機嫌の作法』:「上機嫌」は技/対人関係の身体的基本4原則/「上機嫌」の技化/
内側から湧き上がってくる感じ/想像力で機嫌をよくする/自分を笑い飛ばす/上手に疲れる/
自他肯定力/訓練によって身につける/上機嫌を繰り返し起こす
12月 1日〜10日
『きっと!すべてがうまくいく』:原因と結果の法則/自分にふさわしい結果/身勝手な考えをやめる/
自分の心をコントロールする/理想は未来を予言する/目標の達成を目指し、行うべきことに集中する/
健康と清らかな心/種まきの教訓/おだやかな心/自分の環境は学び成長に最適の場
12月11日〜20日
『海馬』:脳の力を伸ばしていく/生きることに慣れてはいけない/脳は見たいものしか見ない/
ストッパーをはずす/やりはじめないとやる気は出ない/脳は疲れない/寝ると記憶が整理される/
問題はひとつずつ解こう/他人の悩みだったら……/言ったことが未来を決める
12月21日〜31日
[幸せのかたち?]:笑顔で過ごす/お金に変えられないお宝/アタシの幸せ/
自分を発見する/心の自由/誰かの考えた幸せ?/十人十通りの幸せがある/
言葉の力/人生を変えたいのなら/幸せになりたいのなら/ありがとう&来年もよろしく