しあわせ日記

11月20日(月) 何かにとらわれていないか

 PHP12月号の松下幸之助の遺した言葉は「素直な心はあなたを強く正しく聡明にする」。
 谷口全平さん(PHP総合研究所研究顧問)は、
 松下はみずからの人生の中で、何かにとらわれると過ちを犯してしまう、あるいは悩みが生じてくるということを痛感してきました。ですから、何にもとらわれない素直な心になろうと努力し、人にもその大切さを訴え続けてきました。

 物事がうまくいかないとき、あるいは悩みが生じたとき、一度何かにとらわれていないかを省みる必要があるのではないでしょうか。
 上手くいかない時、悩んだ時には、心が何かにとらわれているのかもしれません。

 心がとらわれているのは、何かへの「欲」かもしれません。
 お金、地位、勝ち負け、愛、様々な快感、・・・。
 このような欲があることは決して悪いことではありません。欲にとらわれて大切なものを見失ってしまうことがよくないのです。その大切なものの一つが“自分の心”でしょう。自分の心を苦しめるぐらいなら、今はあきらめたほうがいい欲もあるのではないか、ということです。

 心がとらわれているのは、「感情」かもしれません。
 怒り、嫉妬、悔しさ、恐怖心、不安、寂しさなどの悪感情が強くなると、自分の考えや行動が流されたり振り回されたりしてしまいます。そんな時には、問題の解決を考えるよりも、まずは少しでも心を落ちつけることを考えたほうがいいでしょう。そのためには幸せになる考え方ができるようになることが大事だと思います。

 心がとらわれているのは、「自分の考え」かもしれません。
 「こうしなくてはいけない」「こうあるべきだ」というような思い込み、あるいは常識や世間体のようなものに心がとらわれているために、出口が見つからなくなっているのかもしれません。「(必ずしも)こうでなくてもいい」「人にどう思われてもいい」などと考えることができれば、ラクになれることも多いでしょう。

 いちばん難しいのは、自分が何にとらわれているかに気づけること・わかることだと思います。
 上手くいかない時、悩んだ時に、「自分は今何かにとらわれているのではないか? それは何かへの欲か? 強い悪感情か? 何か思い込みか?常識か?人の目か?」などと自問できるようになれるといいのではないでしょうか。
 その際に忘れてはならないのが“素直な心”なのかもしれません。



   

次の日の日記

◇「上手くいかない時のこころの処方箋

ホームページ