どんなに賢い人でも、落ち込んでしまうといい見通しが立たなくなってしまう。賢い人でも感情に振り回されてしまい、いい考えができないことがあるのです。
本当に賢い人間であったとしても感情に振り回されると致命的な判断ミスを犯してしまう。
自分がすごく落ち込んでいる時とか、悩んでいたり、不安を強く感じているような時、つまり自分が本調子ではない時に、「そういった心理状況に自分はいる」ということを知っておくだけで、致命的な判断ミスを防ぐことができる。
人生の重大な決断の局面の時に、冷静に自分の感情の状態を知っておくことは、「頭がいい」人間にとって必須の条件になる。
![]() 『頭をよくするちょっとした「習慣術」』 ![]() ![]() ![]() |