しあわせ日記


  3月1日(金曜日) 「ビキニ・デー」 1954年(昭和29年)3月1日に、
                  太平洋のビキニ環礁でアメリカが水爆実験。
 きょうの幸福のヒントは、

幸福になるための努力

 実際に、幸せになるためには、そういう生活を心がける必要があります。そのために役立つのが、「ハオハオで行こう!」という心構え(ハオハオ精神)であり、自分へのかけ声です。

いいことは 好!好! 悪いことは ハオハオで行こう!

     気分よく過ごそう 気分は好好で行こう!

もう少しラクに人とつきあおう 人はハオハオで行こう!

もっと自分を大切にしよう 自分は好好で行こう!

ちょっと前向きに考えよう 3Hの考え方で行こう!

  いいように考えよう ハオ好で行こう!

          幸せに生きよう 好!好!「幸せだなぁ」で行こう!

 このように、「ハオハオ」を身につける努力を続ければ、少しずつラクに過ごせるようになれ、幸せに暮らせるようになれるでしょう。

 きょうのしあわせ日記 「幸せの道は広くて平坦」 − 『老子』幸せの道




  3月2日(土曜日) 「ミニチュアの日/ミニの日」 「3(ミ)2(ニ)」の語呂合せ。
 きょうの幸福のヒントは、

結婚生活40年後が一番幸せ

 3月になり、春一番も吹いて、春が近づいてきました。春は出会いの季節でもあります。

いい出会いは 好好

 (小さな)出会いを期待して、出歩いてみるのもいいのではないでしょうか。
 小さな出会いを大切にして、育てていけば、大きな出会いになるかもしれません。

 何か新しいことを始めてみるのもいいかもしれません。
 はじめはちょっと大変なこともあるかもしれませんが、新しい感覚を感じられたり、新しい経験ができるのではないでしょうか。

ちょっとしたことは ハオハオ   きっと、何かいい出会いがある 好好

 きょうのしあわせ日記 「幸せを広げる」 − 『老子』幸せの道




  3月3日(日曜日) 「雛祭り」 女の子の健やかな成長を願う伝統行事。
                  女の子のいる家庭では、雛人形を飾り、菱餅等を供えて祭る。
 きょうの幸福のヒントは、

割れ窓理論

 誰にもクセはあり、悪いクセもあるものです。
 やめようと思っても、クセはつい出てしまうものです。無意識に出るのがクセですから。
 悪いクセが出ても、ハオハオ。気づいてストップすれば、それでいい。好好。

悪いクセは ハオハオ   いいクセは 「好好」

 いいクセもあります。
 「ハオハオ」が心の口グセになると、幸せに過ごしやすくなるでしょう。

 きょうのしあわせ日記 「幸せになる方法」 − 『老子』幸せの道




  3月4日(月曜日) 「円の日」 1869年(明治2年)3月4日に、
                  明治政府が貨幣を円形として鋳造する円貨の制度を定めた。
 きょうの幸福のヒントは、

幸福原則・不幸原則

 「ハオハオ」の最大の特長は、いいことも、悪いことも、同じ「ハオハオ」でいいということだと思います。
 いいことは「好!好!」と素直に喜び、悪いことは「ハオハオ」とまず受け入れると、心にいい影響があるのです。

いいことは 好!好!    悪いことは ハオハオ

 生きていく中では、いいこともあれば、悪いこともあります。
 「いいことは好!好! 悪いことはハオハオで行こう!」と考えれば、少しはラクに生きていけそうな気がしませんか?

 きょうのしあわせ日記 「禍福は近くにひそんでいる」 − 『老子』幸せの道




  3月5日(火曜日) 「啓蟄(けいちつ)」 二十四節季の一つ。
                  あたたかくなり始め、冬ごもりしていた虫が地上にはい出てくる頃。
 きょうの幸福のヒントは、

やりたいことをやる

 「やりたいことをやる」というのは、いちばんわかりやすい幸福になる方法かもしれません。

やりたいことだけをやって生きよう って言ってるんじゃないよ

自分にできないことをやろう って言ってるんでもないよ

自分にできそうなやりたいことを とりあえず1つやればいいんだよ

 小さなやりたいことでいいのです。
 やりたいことを何もしないよりも、ずっといいのです。
 やりたいことをやれる幸せを感じられれば、なおいいでしょう。

 生活の中でやりたいことをやれる回数と時間が増えれば、それだけ幸福に暮らせるようになれるでしょう。

 きょうのしあわせ日記 「無駄遣いしない」 − 『老子』幸せの道




  3月6日(水曜日) 「スポーツ新聞の日」 1946年(昭和21年)3月6日に、
                  日本航空の世界一周西回り路線が営業開始。(JAL's History
 きょうの幸福のヒントは、

不幸にならないようにする

 人生には、幸せなこともありますが、不幸なこともあります。

不幸なことは ハオハオ   (幸せなことは 好!好!)

 誰にでも悪い事・不幸な出来事は起こります。誰にでも悲しい時・つらい時があります。誰にでも足りないものがあります。誰でも何かしら問題を抱えています。
 自分の不幸を嘆いているだけでは、幸せにはなれません。
 現実を(ハオハオと)受け入れることができれば、そこから幸せに向かって歩きだすことができます。

私はなんて不幸なんだ ダメだ  ハオハオ それでも、現実から始めよう

 きょうのしあわせ日記 「不幸にならない」 − 『老子』幸せの道




  3月7日(木曜日) 「消防記念日」 1948年(昭和23年)3月7日に、
                  「消防組織法」施行。(昭和20年代の消防
 きょうの幸福のヒントは、

人間関係で悩み苦しまないために

 「ハオハオ」の最大の特長は、いいことも、悪いことも、同じ「ハオハオ」でいいということだと思います。
 いいことは「好!好!」と素直に喜び、悪いことは「ハオハオ」とまず受け入れると、心にいい影響があるのです。

いいことは 好!好!    悪いことは ハオハオ

 生きていく中では、いいこともあれば、悪いこともあります。
 「いいことは好!好! 悪いことはハオハオで行こう!」と考えれば、少しはラクに生きていけそうな気がしませんか?

 きょうのしあわせ日記 「幸せの奥技」 − 『老子』幸せの道




  3月8日(金曜日) 「国際女性デー」 1904年(明治38年)3月8日に、
                  ニューヨークの女性労働者が参政権を求めて集会を開催。
 きょうの幸福のヒントは、

幸福になるって?

 人生には、悪いこともありますが、いいこともあります。
 不幸なこともあるでしょうが、幸せなこともあるはずです。

ハッピーなことは 好!好!   (アンハッピーなことは ハオハオ)

「ハオハオ」を使うことで、いいこと探し・幸せ探しができます。
「好好(じゃない)?」と考えることで、いいこと・幸せに気づきやすくなるのです。

(これも) 好好(じゃない)?   幸せ(かもしれない) 好!好!

 出会った幸せを「好!好!」と素直に喜び、続けて「幸せだなぁ」と思うことで、心の中の幸福感が確かになります。
 また、自分がすでにもっている幸せを思い返して、「好好、幸せだなぁ」と思うことでも、同様に幸せを感じることができます。

好!好! 幸せだなぁ

 自分の幸せを感謝することでも、幸せな気もちになれます。

好!好! ありがたいなぁ    好!好! おかげさまで

「幸せだなぁ」と思う習慣や、感謝する習慣をもつことができれば、幸せを実感して生活できるようになれるでしょう。そのきっかけとして「好!好!」が役立ちます。
「ハオハオ」を身につけることで、幸せを(自分の心で)充分に受け入れ・感じられるようになれたらいいでしょう。

 きょうのしあわせ日記 「小さなことを為し続ける」 − 『老子』幸せの道




  3月9日(土曜日) 「ありがとうの日」 「3(サン)9(キュー)」の語呂合せ。
 きょうの幸福のヒントは、

有る幸せを感じる

 「春は、とっても好好」ですね。

温かい陽射しは 好好           春風も 好好

 春の花が 好好           お花見が 好!好!

春の食べ物が 好好          春の行楽は 好好

    春は別れの季節 ハオハオ     春は出会いの季節 好好

 好好な春をできるだけ楽しめたらいいのではないでしょうか。

 きょうのしあわせ日記 「無為自然」 − 『老子』幸せの道




  3月10日(日曜日) 「東京大空襲記念日」 1945(昭和20)年3月10日深夜0時8分、
                  東京で米軍B9爆撃機による焼夷弾爆撃があった。
 きょうの幸福のヒントは、

遅刻にイライラしないために

 イライラしていると気分が悪くなり、幸せに過ごせないでしょう。
 イライラしていると、つい、人にあたってしまったり、しなくてもいいことをしてしまったりしてしまいます。

イライラは ハオハオ

 イライラしてしまうのは、今の現実や、人や、自分に問題があることを受け入れられないからではないでしょうか。

現実は現実 ハオハオ  気にいらない人もいる ハオハオ

自分には問題もある ハオハオ

 現実を受け入れた上で、
 小さいことやどうにもならないことは、ハオハオと受け流す。
 大事なことは、「○○たらいいな。ではどうしたら?」と考える。

 イライラして気分が悪い時には、
 (ハオハオ。気分をよくできたらいいな。ではどうしたら?)

気分転換 をしよう!

 きょうのしあわせ日記 「土台と第一歩」 − 『老子』幸せの道


    最新のしあわせ日記

この日記のつづき

この前の日記

幸せ雑記

ホームページ