しあわせ日記


  11月11日(金曜日) 「世界平和記念日」 1918年(大正7年)11月11日に、
                    ドイツとアメリカが停戦協定に調印し、第一次世界大戦が終結。
 きょうの幸福のヒントは、

完全解決を求めない

 人生では、自分にはできないことやどうしようもないことがあります。
 (自分には)どうしようもないことは、受け入れるしかないでしょう。

どうしようもないことは ハオハオ

 でも、自分にできることは他にあるし、幸せになる方法もたくさんあります。
 どうしようもないことは、慢性的な問題としてうまくつきあっていくことができたら、と思います。

 すぐにはできないこともあります。
 時間をかけて少しずつやっていけばいいこと、時機を待ったほうがいいこと、・・・。

すぐにできないことは ハオハオ

(どうしたい?) ○○たらいいな

(ではどうしたら) 努力を続けよう

 (すぐには)できないことをただ嘆いていてもしかたがありません。
 現実を受け入れた上で、今後の幸せに向けて歩いていくことができたら、と思います。

 きょうのしあわせ日記 「オール・オア・ナッシング − 『生き方を変える大法則』




  11月12日(土曜日) 「皮膚の日」 「11(いい)12(ひふ)」の語呂合せ。
 きょうの幸福のヒントは、

ストレスと皮膚病

 健康なのは幸せなことです。

健康だと 気分も好好   心身の調子が悪いと ハオハオ

 気分が好いと幸せに暮らしやすく、気分が悪いと幸せに暮らしにくいでしょう。

 健康だからできることがたくさんあります。
 健康だから味わえる幸せもたくさんあります。

健康は好!好! 幸せだなぁ

 身体も好好、心も好好でいられるように心がけましょう。
 それでも、調子があまり好くない時には、ハオハオとそれなりに暮らせるようになれたら、と思います。

 きょうのしあわせ日記 「ネガティブ − 『生き方を変える大法則』




  11月13日(日曜日) 「うるしの日」 平安時代のこの日に、
                    惟喬親王が法輪寺で漆の製法を菩薩から伝授したとされる伝説から。
 きょうの幸福のヒントは、

家族に「ありがとう」伝えてますか?

 感謝された人も幸せですが、感謝した人も幸せです。
 心から感謝できると、幸せな気もちになれます。

ありがたいなぁ 好好        お陰様で 好好

 感謝の気もちがあっても、言動に表さなければ、伝わらないでしょう。
 「言わなくてもわかる」かどうかは疑問です。少なくとも確かにはわかりません。
 ちゃんと伝えたほうが、確かにわかり、相手も自分も幸せな気もちになれるでしょう。

ありがとう」     「どういたしまして」

 きょうのしあわせ日記 「悪く考える − 『生き方を変える大法則』




  11月14日(月曜日) 「世界糖尿病デー」 糖尿病を認知するための国際デー。
                    インスリンを発見したカナダのバンティング医師の誕生日。
 きょうの幸福のヒントは、

比較の考え方

 人の幸せを見て、どんなふうに思うでしょうか。

何とも思わない    好好 それがいいでしょう

うらやましい   ハオハオ そのくらいはいいのではないでしょうか

悔しい     ハオハオ 自分が頑張れる力になるのなら、好好

妬ましい     ハオハオ やめたほうがいいでしょう

微笑ましい       好好 そういう心になれたら素敵ですね


 「人の幸せは好好」と思えるようになれたら、と思います。
 そのほうが、自分(の心)にとっていいのではないでしょうか。

 きょうのしあわせ日記 「悲観と飛躍 − 『生き方を変える大法則』




  11月15日(火曜日) 「七五三」 
                    男の子は数えで3歳と5歳、女の子は3歳と7歳の年に、
                    成長を祝って神社に参詣する。

 きょうの幸福のヒントは、

「できない」と決めつけない

 自信があるのはいいこと。

自信がある       好好

       自信がない     ハオハオ それでもいい

 自信がなくてもいいのではないでしょうか。

 どうせやるのなら、「やれるだけやるしかない」「ベストを尽くせばいい」のでしょう。

自信がない    そんなことを考えるより どうしたらいいかを考えよう

 きょうのしあわせ日記 「拡大解釈と過小評価 − 『生き方を変える大法則』




  11月16日(水曜日) 「国際寛容デー」 1995年(平成7年)11月16日に、
                    ユネスコ総会で「寛容原則宣言」と「国連寛容年のためのフォローアップ計画」が採択。
 きょうの幸福のヒントは、

感情はある程度コントロールできる

 悲しいのは、ハオハオ、そいう時(事)もある。
   しかたがない、当たり前、そういう時があってもいい。
 悲しみを(ハオハオと)ただ受け入れよう。
   自分の感情に、過剰反応するのはやめよう。
   余計なことを考えるのはよそう。
     誰かのせい、自分のせいなどと、言い訳や犯人探しをするのはよそう。

悲しいのは ハオハオ

ハオハオと 受け入れよう

 腹が立った時も同じです。
 ただ、ハオハオと、自分の感情を受け入れ、
 感情が(自然に)ある程度おさまったら、
 ハオハオと受け流すことができれば、と思います。

 それなりの時がたてば、感情はおさまり、ふつうに生活できる時がきます。
 幸せな時も、いずれ来るはずです。
 そういう希望がもてたら、なおいいでしょう。

幸せな時がきっと来る (ホープホープ)

 もちろん、前向きに、幸せ思考ができれば、それがいちばんいいでしょう。
 そのためにも、まずは「ハオハオ」と自分の感情を受け入れられるようになれたら、と思います。

 きょうのしあわせ日記 「感情ですべて判断 − 『生き方を変える大法則』




  11月17日(木曜日) 「将棋の日」 
                    徳川吉宗がこの日を「お城将棋の日」とし、年に1回の御前対局を制度化。
 きょうの幸福のヒントは、

人の欠点

 人には悪い所もあれば、いい所もあるはずです。自分にとってイヤな所がある人にも好ましい所もあるはずです。

人の悪い所は ハオハオ  人のいい所は 好!好!

 誰かが自分にイヤなことをすることもあるでしょうが、誰かが自分のために何かをしてくれることもいろいろあるはずです。

人がしたイヤなことは ハオハオ  人がしてくれたいいことは 好!好!

 こんなふうに「ハオハオ」を心がけることで、少しでも機嫌よく人と接することができたらいいのではないでしょうか。

 きょうのしあわせ日記 「レッテルを貼る − 『生き方を変える大法則』




  11月18日(金曜日) 「土木の日」 1879年(明治12年)11月18日に、
                    工学会(日本工学会の前身)が設立。(土木って何?
                    また、「土木」を分解すると「十一」「十八」になることから。

 きょうの幸福のヒントは、

リラックス

 リラックスは、身体にも心にも、いいことです。

リラックスは 好好

 自分がリラックスできる、事/物/人/場所/時などを知り、1日の中に15分でも30分でもリラックスできる時間をもてたらいいのではないでしょうか。

 たとえば、

リラックスできる音楽を聴く 公園など静かな場所でたたずむ

好きな人と静かな時を過ごす おフロにゆっくり入る

 いろんなリラックス法を工夫できるのではないでしょうか。

 きょうのしあわせ日記 「なんでも「……すべき」 − 『生き方を変える大法則』




  11月19日(土曜日) 「鉄道電化の日」 1956年(昭和31年)11月19日に、
                    米原〜京都が電化され、東海道本線全線電化が完成。
 きょうの幸福のヒントは、

仕事のモチベーションを保つもの

 「働くことは好好」と思える人は幸せでしょう。

 働くのはそれなりに大変でしょう。(ハオハオ)
 うまくいかないことも多いでしょう。(ハオハオ)
 つらいこともあるでしょう。(ハオハオ)

働く時にはいろんなことがある ハオハオ   でも、いいこともある 好好

 働くことは誰かのためになっているでしょう。(好好)
 働くことで(収入を得て)生きていけることは、
   とても幸せなことです。(好!好!)

 どうせ働くのなら、イヤイヤやるよりも、好好と喜んで働けたほうがいいのではないでしょうか。

 きょうのしあわせ日記 「問題を個人化 − 『生き方を変える大法則』




  11月20日(日曜日) 「ホテルの日」 1890年(明治23年)11月20日に、
                    帝国ホテルが開業した。(帝国ホテルの歴史
 きょうの幸福のヒントは、

電車内で遭遇した“イラッ”“ほっこり”とした行動

 「ハオハオ」の最大の特長は、いいことも、悪いことも、同じ「ハオハオ」でいいということだと思います。
 いいことは「好!好!」と素直に喜び、悪いことは「ハオハオ」とまず受け入れると、心にいい影響があるのです。

 世の中には、いい人もいれば、悪い人もいます。

いい人は 好!好! イヤな人は ハオハオ

 人には、いい所もあれば、悪い所もあります。

いい所は 好!好! 悪いところは ハオハオ

 人に関しても、「いいことは好!好! 悪いことはハオハオで行こう!」と考えれば、少しはラクに人づきあいができるのではないでしょうか。

 きょうのしあわせ日記 「悪い予言を実現 − 『生き方を変える大法則』


    最新のしあわせ日記

この日記のつづき

この前の日記

幸せ雑記

ホームページ