読書日記

  悲観と飛躍

 『生き方を変える大法則』(大野裕)の「こんな気持ちにとらわれていませんか」より、
□あなたは、現実を客観的にとらえず、悲観的な結論に飛躍していませんか?
 いったん自分は嫌われていると感じ始めると、すべてのできごとを、悲観的にしか考えられなくなってしまい、“思考の飛躍”や“心の深読み”に陥ってしまいます。
 悲観的な考え方をしやすい人は、幸せに暮らすことは難しいでしょう。
 暗い気持ちで過ごす時間が長くなり、幸せになれる考えも行動もなかなかできないでしょう。
 さらには、「どうせ自分はダメなのだ」などと“思考の飛躍”をしてしまったり、「あの人は自分のことを毛嫌いしているんだ」などと“心の深読み”をしてしまったりする人もいます。

 考えようと思えば、悪い想像はいくらでもできます。
 しかも、自分の想像は不確かなものです。間違っているかもしれないのです。
 そんな不確かな考えを信じて、悲しんだり不安になったり落ち込んだり、不幸になるのは一人相撲をとって負けているようなものです。

 悲観的なのは性格だからどうしようもない、と考える人もいるでしょう。
 悲観的なのは「性格ではなく考え方のクセ」と考えたほうがいいでしょう。
 その上で、悲観的な考え方に対する幸せになる考え方を身につけていくことができるといいのではないでしょうか。



   

次の日の日記

最新の日記

生き方を変える大法則』大野裕

ホームページ