しあわせ日記


  3月11日(金曜日) 「パンダ発見の日」 1869年(明治2年)3月11日に、
                     中国・四川省ムーピンでフランス人神父アーノルド・ダヴィトが、
                     白と黒の熊の毛皮を見せられ、西洋でパンダが知られるきっかけとなった。

 きょうの幸福のヒントは、

あいうえお(ん)の法則

 実際に、幸せになるためには、そういう生活を心がける必要があります。そのために役立つのが、「ハオハオで行こう!」という心構え(ハオハオ精神)であり、自分へのかけ声です。

いいことは 好!好! 悪いことは ハオハオで行こう!

     気分よく過ごそう 気分は好好で行こう!

もう少しラクに人とつきあおう 人はハオハオで行こう!

もっと自分を大切にしよう 自分は好好で行こう!

ちょっと前向きに考えよう 3Hの考え方で行こう!

  いいように考えよう ハオ好で行こう!

          幸せに生きよう 好!好!「幸せだなぁ」で行こう!

 このように、「ハオハオ」を身につける努力を続ければ、少しずつラクに過ごせるようになれ、幸せに暮らせるようになれるでしょう。

 きょうのしあわせ日記 「心を科学する − 『自分が変わればまわりが変わる』ジェームズ・アレン




  3月12日(土曜日) 「サイフの日」 「3(サ)1(イ)2(フ)」の語呂合せ。
 きょうの幸福のヒントは、

あなたにとっての小さな幸せとは?

 「あー」という言葉が出るような時には、幸せを感じやすいでしょう。

美味しいものを食べて あー、(好!好!)うまい!

心地よい風が吹いてきて あー、(好好)気もちがいいなぁ

キレイなものを見て あー、(好好)いいなぁ

冷たいものを飲んで あー、(好!好!)

フロに入って あー、(好好)極楽、極楽

夜、ふとんに横になって あー、(好好)ラクだー

 日常生活の中でも、「あー、(好!好!)幸せだなぁ」と思えることがけっこうあるのではないでしょうか。

 きょうのしあわせ日記 「自分の心を観察する − 『自分が変わればまわりが変わる』ジェームズ・アレン




  3月13日(日曜日) 「青函トンネル開業記念日」 1988年(昭和63年)3月13日に、
                     青函トンネルを通るJR津軽海峡線が開業。
                     同時に青函連絡船が80年の歴史の幕を閉じた。

 きょうの幸福のヒントは、

幸せの鍵と物語

 私の現在の「幸せになる5つの呪文」は、

  「今は幸せ。これからも少しずつ幸せになっていける。
   私には夢がある。みんなが幸せになれますように。
   すべてのことはいい経験」

 最近は「ハオハオ」を使うことが多くなりました。

今は 好好  これからも 好好になっていける

私には夢がある   みんなが好好になれますように

すべててのことは 好好

 呪文というのは、唱えることで何かしら(主に、心に)効果がある言葉だと思っています。

 きょうのしあわせ日記 「心の傾向を明らかにする − 『自分が変わればまわりが変わる』ジェームズ・アレン




  3月14日(月曜日) 「ホワイトデー」 1988年(昭和63年)3月13日に、
                     バレンタインデーにチョコレートを贈られた男性が、
                     キャンデーやマシュマロなどをお返しする日。

 きょうの幸福のヒントは、

自分を大切に

 イヤなことがあったり、何か問題があったりして心が落ちつかない時には、「ハオハオ。大丈夫、大丈夫」と自分の心を支えてあげよう。

心が落ちつかない       ハオハオ 大丈夫、大丈夫

 心が落ちつかない時はいろいろあります。
 たとえば、

イヤなことがあったけど      ハオハオ 大丈夫、大丈夫

今はちょっと大変だけど      ハオハオ 大丈夫、大丈夫

うまくいってないこともあるけど   ハオハオ 大丈夫、大丈夫

少し落ち込んでしまったけど    ハオハオ 大丈夫、大丈夫

苦手なこともあるけど        ハオハオ 大丈夫、大丈夫

イヤな人がいるけど         ハオハオ 大丈夫、大丈夫

なかなか忘れられないけど    ハオハオ 大丈夫、大丈夫

自信はないけど           ハオハオ 大丈夫、大丈夫

まだなかなかうまくできないけど   ハオハオ 大丈夫、大丈夫

将来が不安になることもあるけど   ハオハオ 大丈夫、大丈夫

「ハオハオ(大丈夫、大丈夫)」と自分に言い聞かせることで、自分の心を支えることができます。

ハオハオ 大丈夫、大丈夫  (そう思える自分は 好好)

 きょうのしあわせ日記 「心の中の雑草を抜き取る − 『自分が変わればまわりが変わる』ジェームズ・アレン




  3月15日(火曜日) 「靴の記念日」 1870年(明治3年)3月15日に、
                     西村勝三が築地に日本初の西洋靴工場を開設。
 きょうの幸福のヒントは、

希望をもつことは大切なこと

 希望がもてるだけで、心の中が少しは明るくなります。

希望があるのは 好好   希望がないのは ハオハオ

 希望がないと思うのは、自分の将来に幸せがないのではなく、
 今の自分に希望をもつ力が足りないだけなのだと思います。

 今は、落ち込んだりしていて、心のパワー(元気など)が足りないのかもしれません。
 今はまだ希望を想像する能力が足りないのではないでしょうか。
 悲観的な考え方をするクセがあるのかもしれません。

 自分の心を育てていくことで、希望をもてるようになれたら、と思います。

 きょうのしあわせ日記 「好ましい考えと行動を心がける − 『自分が変わればまわりが変わる』ジェームズ・アレン




  3月16日(水曜日) 「万国赤十字加盟記念日」 日本赤十字社 創立
 きょうの幸福のヒントは、

まず現実を受け入れる

 人生の中では、不幸な事も起こります。
 不幸な事があった時には、まず、

ハオハオ (こういうこともある)

 と受け入れることで、少しでも心を落ちつけることができたらと思います。

 (自分には)どうしようもない不幸は、ただ「ハオハオ」と受け入れることしかできないかもしれません。

悲しい(つらい)のは ハオハオ

 心が現実を受け入れることができた時には、

(どうしたい?) ○○たらいいな。では どうしたら?

 と、自分の幸せに向かって歩き出せるのではないでしょうか。

 きょうのしあわせ日記 「真実の知恵を知る − 『自分が変わればまわりが変わる』ジェームズ・アレン




  3月17日(木曜日) 「漫画週刊誌の日」 1959年(昭和34年)3月17日に、
                     日本初の少年向け週刊誌『少年マガジン』『少年サンデー』発刊。
 きょうの幸福のヒントは、

まわりの人を大切に

思いやりのある人は 好好

ところで 思いやりって何?

 一つには、人を不幸にしないこと。
  人にイヤな思いをさせない、人を傷つけるようなことをしない、・・・。
 一つには、人を幸せにすること。
  人にやさしくする、人を喜ばす、人のためになることをする、・・・。

では、どうしたら? 思いやりをもてるの?

 まずは、相手のことを気にかける、相手に関心や興味をもつ。
 次に、相手の心(感情・望み・考え)を察する/想像する。
 そして、相手のためを考える、相手の幸せを考える。

 と、頭で考えても、それを行動に移すのは難しいことかもしれません。

好好な心で 人に接することができたらいいな

 と、心がけるのを続ければいいのではないでしょうか。

 きょうのしあわせ日記 「意志の力 − 『自分が変わればまわりが変わる』ジェームズ・アレン




  3月18日(金曜日) 「(春の)彼岸の入り」 春分の3日前の日。
                     彼岸は、春分を中日とし、前後各3日を合わせた7日間。
 きょうの幸福のヒントは、

不安な気もちになった時

 不安を感じるのは、ハオハオ、そういう時もある。
 不安は、好好。将来の不幸に備えるための注意信号。
   今できることを考えてやればいい。
   今できることがなければ、ハオハオ、その時はその時。
 不安になりすぎるのは、ハオハオ。
   不安は、悪い想像をすることで、自分が創り出している。
     悪い想像をストップすれば、不安も消える。
 考えてもわからない将来のことは、ハオハオ、なるようになる。

できることがあれば(好好) やる   あとは、ハオハオ なるようになる

ハオハオ、大丈夫、大丈夫 と、自分の心を支えよう

 まだ来ない将来のために、今不幸な気もちになるのはやめましょう。
 不確かな将来よりも、今を大切にしたほうがいいのではないでしょうか。

 きょうのしあわせ日記 「目標の力 − 『自分が変わればまわりが変わる』ジェームズ・アレン




  3月19日(土曜日) 「ミュージックの日」 「3(ミュー)19(ジック)」の語呂合せ。
 きょうの幸福のヒントは、

無い不幸? 有る幸福

 「水」は、ハオハオ力が強いと思います。

ハオハオと 現実を受け入れる力

ハオハオと 受け流す力

好好と 他者を受け容れる力

好好と いろんなものと親しむ・溶け込む力

こだわらない心と  こだわりの心

柔軟性と復元力  ひたすら目標を目指す根気強さ


 なんのことだかよくわからないかもしれません。
 「水から学ぶ生きるヒント」をお読みください。

「水」って すごい!

「水」のように なれたらいいな   ではどうしたら?   「ハオハオ」

 きょうのしあわせ日記 「目的の力 − 『自分が変わればまわりが変わる』ジェームズ・アレン




  3月20日(日曜日) 「上野動物園開園記念日」 1882年(明治15年)3月20日に、
                     日本初の近代動物園として、上野動物園が上野公園内に開園。
 きょうの幸福のヒントは、

危険な世の中を歩くために靴をはく

 不幸になりやすい人、不幸からなかなか立ち直れない人は、「ハオハオ」の心が足りないのかもしれません。
 幸せになれない人、幸せを感じられない人は、「好好」の心が足りないのかもしれません。

不幸なことは ハオハオ    幸せなことは 好好

 「ハオハオ(好好)」の心は、その心がけを続ければ、少しずつ育てることができる、と私は思っています。

「ハオハオ」を身につけて 幸せに暮らせるようになりましょう

 きょうのしあわせ日記 「達成の歓びと成長 − 『自分が変わればまわりが変わる』ジェームズ・アレン


    最新のしあわせ日記

この日記のつづき

この前の日記

幸せ雑記

ホームページ