しあわせ日記


  11月21日(金曜日) 「インターネット記念日」。 1969年(昭和44年)11月21日に、
             インターネットの元型であるARPAネットの公開実験が開始された。(インターネット関連年表
 きょうの幸福のヒントは、

甘やかす/甘えさせる

 生きている限り、悩みや問題はあるでしょう。
 より良く生きようと思う人は、特にそうでしょう。
 悩みや問題があっても(いい=好好)、幸せに暮らせるように心がけましょう。

悩み苦しむのは ハオハオ   よく考えるのは 好好

 考える時には集中して考え、それ以外の時には少しでも生活を愉しみましょう。
 しっかり悩めば、自分を育てることにもつながるのではないでしょうか。

 きょうのしあわせ日記 「悩むことは自己発見の手段 − 「前向きになれるヒント」




  11月22日(土曜日) 「いい夫婦の日」。 「11(いい)22(ふうふ)」の語呂合せと、
              11月の「ゆとり創造月間」の期間中であることから。(パートナー・オブ・ザ・イヤー
 きょうの幸福のヒントは、

自信が持てない

 自信があるのはいいこと。

自信がある       好好

       自信がない     ハオハオ それでもいい

 自信がなくてもいいのではないでしょうか。

 どうせやるのなら、「やれるだけやるしかない」「ベストを尽くせばいい」のでしょう。

自信がない    そんなことを考えるより どうしたらいいかを考えよう

 きょうのしあわせ日記 「現実を直視する − 「前向きになれるヒント」




  11月23日(日曜日) 「勤労感謝の日」。 
              勤労をたっとび、生産を祝い、国民互いに感謝しあう国民の祝日。
 きょうの幸福のヒントは、

いい人?

 「ハオハオ」の最大の特長は、いいことも、悪いことも、同じ「ハオハオ」でいいということだと思います。
 いいことは「好!好!」と素直に喜び、悪いことは「ハオハオ」とまず受け入れると、心にいい影響があるのです。

 世の中には、いい人もいれば、悪い人もいます。

いい人は 好!好! イヤな人は ハオハオ

 人には、いい所もあれば、悪い所もあります。

いい所は 好!好! 悪いところは ハオハオ

 人に関しても、「いいことは好!好! 悪いことはハオハオで行こう!」と考えれば、少しはラクに人づきあいができるのではないでしょうか。

 きょうのしあわせ日記 「「心の眼」を養う − 「前向きになれるヒント」




  11月24日(月曜日) 「東京天文台設置記念日」。 1921年(大正10年)11月24日に、
                現在の港区麻布台に東京天文台が設置された。(国立天文台訪問〜第一赤道儀室〜
 きょうの幸福のヒントは、

有る幸せを感じる

 「あー」という言葉が出るような時には、幸せを感じやすいでしょう。

美味しいものを食べて あー、(好!好!)うまい!

心地よい風が吹いてきて あー、(好好)気もちがいいなぁ

キレイなものを見て あー、(好好)いいなぁ

冷たいものを飲んで あー、(好!好!)

フロに入って あー、(好好)極楽、極楽

夜、ふとんに横になって あー、(好好)ラクだー

 日常生活の中でも、「あー、(好!好!)幸せだなぁ」と思えることがけっこうあるのではないでしょうか。

 きょうのしあわせ日記 「将来はいろいろな可能性がある − 「前向きになれるヒント」




  11月25日(火曜日) 「ハイビジョンの日」。 ハイビジョンの走査線の数が1125本であることから。
 きょうの幸福のヒントは、

将来自分を支えてくれるもの

 将来、悪いこともあるかもしれないけど、ハオハオ(その時はその時、なるようになる)。
 将来、いいこともあるはずです。好好(いいことを期待しよう)。

いいことは 好!好!  悪いことは ハオハオ

 自分(のこれからの努力)を信じて、「将来は好好」と思えるようになりましょう。
 そのほうが心の中が明るくなり、好好と生活しやすいでしょう。

将来は 好好

 きょうのしあわせ日記 「「よりまし」をめざし、達成を喜ぶ − 「前向きになれるヒント」




  11月26日(水曜日) 「ペンの日」。 1935年(昭和10年)11月26日に、
                                      日本ペンクラブが創立された。
 きょうの幸福のヒントは、

問題の結末は?

 人生では、自分にはできないことやどうしようもないことがあります。
 (自分には)どうしようもないことは、受け入れるしかないでしょう。

どうしようもないことは ハオハオ

 でも、自分にできることは他にあるし、幸せになる方法もたくさんあります。
 どうしようもないことは、慢性的な問題としてうまくつきあっていくことができたら、と思います。

 すぐにはできないこともあります。
 時間をかけて少しずつやっていけばいいこと、時期を待ったほうがいいこと、・・・。

すぐにできないことは ハオハオ

(どうしたい?) ○○たらいいな

(ではどうしたら) 努力を続けよう

 (すぐには)できないことをただ嘆いていてもしかたがありません。
 現実を受け入れた上で、今後の幸せに向けて歩いていくことができたら、と思います。

 きょうのしあわせ日記 「最善を尽くし、おまかせする − 「前向きになれるヒント」




  11月27日(木曜日) 「ノーベル賞制定記念日」。 1901年(明治35年)11月27日に、
                                             ノーベル賞の第1回授賞式が行われた。
 きょうの幸福のヒントは、

人と自分、違っていていい

 人はそれぞれに、自分の考えをもっています。
 人の考えは、一旦は、「ハオハオ」と受けとめたほうがいいと思います。

相手の考えは ハオハオ

 相手がそう考えている、ということは現実なのです。

 人と意見が合わないこともあるでしょう。

相手の意見に賛成なら 好好   反対でも ハオハオ

 意見を合わせなければならない場合もありますが、
 そうでない場合も多いのではないでしょうか。
 (意見が違ってもいい、議論しなくてもいい、勝ち負けをつけなくてもいい)

 「人の考えはハオハオ」と受けとめられるようになり、また「自分の考えは好好」と思えるようになれたら、と思います。

人の考えは ハオハオ  自分の考えは 好好  違っていても 好好

 きょうのしあわせ日記 「苦労もまた楽しい − 「前向きになれるヒント」




  11月28日(金曜日) 「太平洋記念日」。 1520年11月28日に、
                         マゼランが南米大陸南端の海峡を通過し、出た海を「太平洋」と命名。
                         (なぜ太平洋は「太」なのですか??マゼランの世界一周

 きょうの幸福のヒントは、

幸福になれることを考え、実践する

 やってみなければ、結果はわからない。(だから、迷うのでしょう)
  やってみれば、うまくいくかもしれません。

 試してみなければわからないこともあるでしょう。
  どんな感じがするか。
  努力すればできそうか、無理そうか。
 試してみてから、本格的にやるかどうか決めればいいこともあるでしょう。

トライして、うまくいったら 好!好!   うまくいかなくても ハオハオ(ハオ好?)

 失敗しても、ハオハオ。
  もしかしたら、これもいいこと?(ハオ好じゃない?

少なくとも いい経験になる(好好)

 やろうかどうか迷っているだけで、何もしないで時間を過ごしてしまうのが、いちばんよくないのかもしれません。

 きょうのしあわせ日記 「実行に移す − 「前向きになれるヒント」




  11月29日(土曜日) 「議会開設記念日」。 1892年(明治23年)のこの日に、
                          前年の大日本帝国憲法発布を受けて初の帝国議会が開会。
                           (伊藤博文もここで演説したの?

 きょうの幸福のヒントは、

幸福感がない

 好好な心とは、物事を受け入れられる広い心、人を受け入れられるやさしい心、自分を受け入れられる強い心、気分よく過ごせるおおらかな心、幸せを感じられる素直な心、・・・。

広い心 やさしい心 強い心 素直な心・・・

 何をやるかも大事ですが、どんな心で過ごせるかがすごく大切なのではないでしょうか。
 「いつも心に好好を」と、好好な心で過ごせたらいいですね。

 きょうのしあわせ日記 「心から好きと思えること − 「今を生きる」




  11月30日(日曜日) 「シルバーラブの日」。 1948年11月30日に、
                       歌人の川田順(当時68歳)が弟子の大学教授夫人とともに家出。
                        「老いらくの恋」が流行語に。

 きょうの幸福のヒントは、

当たり前に感謝できない

 感謝された人も幸せですが、感謝した人も幸せです。
 心から感謝できると、幸せな気もちになれます。

ありがたいなぁ 好好        お陰様で 好好

 感謝の気もちがあっても、言動に表さなければ、伝わらないでしょう。
 「言わなくてもわかる」かどうかは疑問です。少なくとも確かにはわかりません。
 ちゃんと伝えたほうが、確かにわかり、相手も自分も幸せな気もちになれるでしょう。

「ありがとう」     「どういたしまして」

 きょうのしあわせ日記 「日々の充実感と張り合い − 「打ち込む」


    最新のしあわせ日記

この前の日記

幸せ雑記

ホームページ