しあわせ日記


 4月21日(日曜日)民放の日」 1951年(昭和26年)4月21日に、
                  日本で初めて民放16社に放送の予備免許が与えられた。

 きょうの幸福のヒントは、

孤独

一人は寂しい ハオハオ   一人は楽しい 好好

 一人は寂しいと思うか、
 一人はやりたいようにやれて楽しい・気がラクと考えるか、
 どちらが幸せになる考え方でしょうか。

好きな人と二人は好好 仲間といっしょも好好 一人も好好

 それぞれにいい、と思えたらいちばんいいのではないでしょうか。

 きょうのしあわせ日記 「孤独からの抜け出し方



 4月22日(月曜日)アースデー」 
                  地球全体の環境をまもるため、ひとりひとりが行動を起こす日。

 きょうの幸福のヒントは、

進歩の幸せ

 自分を育てる努力を続ければ、1年後にはきっと次のように思えるでしょう。

1年前に比べたら 少しは幸せに暮らせるようになれた

これからも 少しずつ幸せになっていける

 このように、自分の将来の幸せを信じて生きていけるようになることは、とても幸せなことだと思います。

自分の成長は 好好    自分を育てていきましょう

 きょうのしあわせ日記 「うまくいってる感をつくりだす



 4月23日(火曜日)サンジョルディの日/世界本の日こども読書の日」 

 きょうの幸福のヒントは、

過去の幸せ

 人生、悪いこともあるけど、いいこともあります。

悪いことは ハオハオ  いいことは 好!好!

 悪いことがあっても、それをどのくらい「ハオハオ」と思えるようになるか。
 いいことを、どのくらい(たくさん/強く)「好!好!」と思えるようになるか。
 それによって、人生に対するイメージや感じ方が大きく変わると思います。

 いいことも悪いことも、人生はいろいろあるから面白いと考えることもできそうです。

 「人生は好好」と思えるようになれたらいいのではないでしょうか。

 きょうのしあわせ日記 「思い出の幸せ



 4月24日(水曜日)植物学の日」 1862年(文久2年)4月24日に、
                  「植物学の父」と呼ばれる牧野富太郎が高知県で生まれた。

 きょうの幸福のヒントは、

旅行に対するハピネス

 幸せを探すのは、もちろん、いいことです。
 でも、そのために、「自分の幸せが見つからない」と不幸になってしまうのは、よくないでしょう。

 少しでもいい感じがしたら、「好好」って思うと、幸せに気づきやすいでしょう。
 「好好じゃない?」と考えてみると、いろんなものが好好と思えるのではないでしょうか。

 幸せ探しの、いいヒントとしては「好きなもの」と「やりたいこと」でしょうか。

 幸せは力んで探すよりも、少し心の力を抜いたほうが、見つかりやすいような気がします。

自分の幸せが 見つかったらいいな

見つからなくても ハオハオ   見つかったら 好!好!

 もう一つ大事なことは、「小さな幸せ」を大切にすることでしょうか。
 小さな幸せを日々(好好と)感じながら、大きな幸せを探し続ければいいのではないでしょうか。

 きょうのしあわせ日記 「飛行機の幸せ



 4月25日(木曜日)国連記念日」 1945年(昭和20年)4月25日に、
                  国連憲章が採択された。

 きょうの幸福のヒントは、

人を尊重する

 人はそれぞれに、自分の考えをもっています。
 人の考えは、一旦は、「ハオハオ」と受けとめたほうがいいと思います。

相手の考えは ハオハオ

 相手がそう考えている、ということは現実なのです。

 人と意見が合わないこともあるでしょう。

相手の意見に賛成なら 好好   反対でも ハオハオ

 意見を合わせなければならない場合もありますが、
 そうでない場合も多いのではないでしょうか。
 (意見が違ってもいい、議論しなくてもいい、勝ち負けをつけなくてもいい)

 「人の考えはハオハオ」と受けとめられるようになり、また「自分の考えは好好」と思えるようになれたら、と思います。

人の考えは ハオハオ  自分の考えは 好好  違っていても 好好

 きょうのしあわせ日記 「尊重し合える幸せ



 4月26日(金曜日)よい風呂の日」 
                  「4(よい)2(ふ)6(ろ)」の語呂合せ。

 きょうの幸福のヒントは、

幸せの青い鳥は、幸せに暮らす習慣

「ハオハオ」を使うことで、いいこと探し・幸せ探しができます。
「好好(じゃない)?」と考えることで、いいこと・幸せに気づきやすくなるのです。

(これも) 好好(じゃない)?   幸せ(かもしれない) 好!好!

 出会った幸せを「好!好!」と素直に喜び、続けて「幸せだなぁ」と思うことで、心の中の幸福感が確かになります。
 また、自分がすでにもっている幸せを思い返して、「好好、幸せだなぁ」と思うことでも、同様に幸せを感じることができます。

好!好! 幸せだなぁ

 自分の幸せを感謝することでも、幸せな気もちになれます。

好!好! ありがたいなぁ    好!好! おかげさまで

「幸せだなぁ」と思う習慣や、感謝する習慣をもつことができれば、幸せを実感して生活できるようになれるでしょう。そのきっかけとして「好!好!」が役立ちます。
「ハオハオ」を身につけることで、幸せを(自分の心で)充分に受け入れ・感じられるようになれたらいいでしょう。

 きょうのしあわせ日記 「2種類の幸せ



 4月27日(土曜日)哲学の日」 紀元前399年4月27日に、
                  ギリシアの哲学者・ソクラテスが死刑宣告を受け、獄中で服毒死。

 きょうの幸福のヒントは、

幸せになれることをする

 「やりたいことをやる」というのは、いちばんわかりやすい幸福になる方法かもしれません。

やりたいことだけをやって生きよう って言ってるんじゃないよ

自分にできないことをやろう って言ってるんでもないよ

自分にできそうなやりたいことを とりあえず1つやればいいんだよ

 小さなやりたいことでいいのです。
 やりたいことを何もしないよりも、ずっといいのです。
 やりたいことをやれる幸せを感じられれば、なおいいでしょう。

 生活の中でやりたいことをやれる回数と時間が増えれば、それだけ幸福に暮らせるようになれるでしょう。

 きょうのしあわせ日記 「幸福度の低い人に欠けているコト



 4月28日(日曜日)象の日」 1729年(享保14年)4月28日に、
                  ベトナムから渡来した象が中御門天皇の御前で披露された。

 きょうの幸福のヒントは、

美味しく食べる幸せ

 「ハオハオ」は幸せ探しに役立ちます。
 何かをした時に(先に)「好好」と思えば、その理由(幸せ)が(後から)見つかることがあります。
 たとえば、何かを食べる際に、「好好」と言いながらだと、無意識の時よりも味わって食べることができます。

好好 美味しいなぁ  好好 これのここが好好なんだよね

こっちも 好好  こちらもそれなりに 好好

ご飯が美味しく食べられて 好好、幸せだなぁ

 ハオハオは、自然に「いいとこ探し」をし、今の幸せに気づくために役立ちます。ハオハオは今を大切にする方法でもあるのです。

 きょうのしあわせ日記 「寿司の幸せ



 4月29日(月曜日)昭和の日」 昭和天皇の誕生日
                  昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす国民の祝日。

 きょうの幸福のヒントは、

人に気を遣うのはいいこと

人に気を使うのは 好好   気を使いすぎるのは ハオハオ

 人に気を使うのはいいことです。
 人づきあいで疲れてしまうのは、気を使いすぎるからでしょう。
 よくないのは「過ぎる」ことです。

人に気を使ってもいい時は 好好と使い、使いたくない時は 使わなくてもいい

 人に気を使う時には、イヤイヤではなく、進んで(喜んで)使えば、疲れも少ないのではないでしょうか。

 きょうのしあわせ日記 「自分自身に気遣いする



 4月30日(火曜日)図書館記念日」 1950年(昭和25年)4月30日に、
                  「図書館法」が公布された。

 きょうの幸福のヒントは、

「少欲知足」のすすめ

「ハオハオ」を使うことで、いいこと探し・幸せ探しができます。
「好好(じゃない)?」と考えることで、いいこと・幸せに気づきやすくなるのです。

(これも) 好好(じゃない)?   幸せ(かもしれない) 好!好!

 出会った幸せを「好!好!」と素直に喜び、続けて「幸せだなぁ」と思うことで、心の中の幸福感が確かになります。
 また、自分がすでにもっている幸せを思い返して、「好好、幸せだなぁ」と思うことでも、同様に幸せを感じることができます。

好!好! 幸せだなぁ

 自分の幸せを感謝することでも、幸せな気もちになれます。

好!好! ありがたいなぁ    好!好! おかげさまで

「幸せだなぁ」と思う習慣や、感謝する習慣をもつことができれば、幸せを実感して生活できるようになれるでしょう。そのきっかけとして「好!好!」が役立ちます。
「ハオハオ」を身につけることで、幸せを(自分の心で)充分に受け入れ・感じられるようになれたらいいでしょう。

 きょうのしあわせ日記 「少欲の幸せ

special thanks 「今日は何の日」「Wikipedia」「季節の花300

最新のしあわせ日記

この日記のつづき

この前の日記

幸せ雑記

ホームページ