「幸福論のページ」「過去の幸福のヒント」 |
今日の幸福のヒント やる気を出す工夫をする 夢や目標をもったら、それを達成するためには、 いい努力を続けることが肝心です。 目標を達成するためにやろうと思うことがあっても、 なかなかやる気が出ない時もあるでしょう。 そこで、「やる気が出ないからできない」と、 簡単にあきらめてしまうのはよくないでしょう。 やる気が出ないのなら、 「やる気を出す工夫をしよう」と考えるのがいいでしょう。 そう考えれば、やる気を出す方法はいろいろあると思います。 「やる気(モチベーション)」について書いた本もあります。 そういう中から、自分に合いそうな方法を見つけて、 試してみればいいでしょう。 その結果、役に立ちそうなら、 さらに自分なりに工夫していけばいいのではないでしょうか。 自分なりに工夫した方法が、 自分にはいちばん役に立つのだと思います。 そのような努力を続ければ、 自分の(役に立つ)「やる気を出す方法」がいつくかできるでしょう。 それは、今後の人生の中でも何度も役に立つ 自分の財産になるのではないでしょうか。 自分の夢や目標を達成するために、 やる気を出す工夫ができるようになれたら、と思います。 6月29日 思いやりの心を養う |
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
本多時生( honda@shiawasehp.net) |