「幸福論のページ」「過去の幸福のヒント」 |
今日の幸福のヒント 自育の幸せ 幸せに(暮らせるように)なるためには、自分(の心)を育てること(自育)が肝心です。 自分(の心)が変わらなければ、状況や環境が変わっても、幸不幸はあまり変わらないでしょう。 自分を育てるためには、自身の心の働きを変える努力を続けることです。 自育を楽しめると、なおいいでしょう。 自分を育てる努力をちゃんと続ければ、「一年前に比べたら少しは幸せに暮らせるようになれた」ときっと思え、成長の幸せも感じられるでしょう。 自分を育てていけば、「これからも少しずつ幸せに暮らせるようになっていける」と信じて生きていけるのは、とても幸せなことではないでしょうか。 生涯少しずつ幸福度が高くなっていく(幸福度の方向性)。 それがいちばん幸せな生き方なのかもしれません。 だから、そんなに焦って、急にすごく、幸せにならなくていいのです。 特別な悟りなんていらないのです。 自分なりの幸せになる方法を一つ一つ身につけていき、幸せを感じて生活することで、最期まで少しずつ幸せに暮らせるようになっていけるといいのではないでしょうか。 5月16日 歩く幸せ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
本多時生( honda@shiawasehp.net) |