幸福に生きるヒント



幸福論のページ

人生を例える言葉

生活を楽しむヒント

気分転換のヒント

ストレスケアのヒント

やりたいことのヒント

人間関係のヒント

問題解決のヒント

目標達成のヒント

自分とのつきあいのヒント

自分を強くするヒント

生きがいについて

スローライフ


過去の幸福のヒント

今日の幸福のヒント 自分の心(望み)を愛する

 自分が望むことが叶えば、人は幸せ(な気もち)になれます。
 自分を愛し、自分を幸せにするためには、自身の望む心を大切にすることです。

望む心は 好好

 幸せになれない人は、幸せを望んでいないか、望む気もちが足りないか、望むものが間違っているか、望み方が悪いのではないかと思います。

 まずは自分の望みを知ることです。
 いろんな望みがあるのです。
 自分に合った実現可能な望みをもつことが大事です。

 望むものがあるのなら具体的に望むことです。
 そして、その望みを叶えるために行動・努力すればいいのです。

 何を望むかで人生が変わり、幸不幸が変わります。
 自分が幸せになれる望みをもち、その望む心を大切に生きられるようになるといいのではないでしょうか。



11月28日 自分に合った目標をもつ

11月27日 言い訳しない幸せ

11月26日 夢をもって幸せに生きる

11月25日 まず現実を受け入れる

11月24日 希望をもつための幸せになる考え方

11月23日 希望をもつ

11月22日 問題があっても幸せに暮らす


    悩みのヒント

名言から学ぶ幸せのヒント

幸せになる考え方

ハオハオの森


幸せのホームページ 本多時生( honda@shiawasehp.net)