幸福に生きるヒント



幸福論のページ

人生を例える言葉

生活を楽しむヒント

気分転換のヒント

ストレスケアのヒント

やりたいことのヒント

人間関係のヒント

問題解決のヒント

目標達成のヒント

自分とのつきあいのヒント

自分を強くするヒント

生きがいについて

スローライフ


過去の幸福のヒント

今日の幸福のヒント 自分に合った目標をもつ

  幸せになるためには、
   自分に合った目標をもつことがとても大事だと思います。

  自分に合った目標とは、まず
   その目標が自分にとって魅力があることが重要です。
  目標の達成を想うことで、どのくらい
   幸せの予感が感じられるかです。

  次に、実現の可能性が感じられることです。
  自分にとって不可能な目標をもっても、
   自分を苦しめたり虚しくなったりするだけではないでしょうか。

  もう一つは、その目標をもつことで、
   自分がイキイキと生活できるかどうかだと思います。
  その生活を愉しめるか、好ましいか、
   向いているかのようなことが大事なのではないでしょうか。

  ただし、「これこそ、自分に合った目標(夢)」と
   はじめから確信をもてることはめったにないと思います。
  そのことを始め、工夫しながら続けることで、
   できることや工夫の愉しさや、
   上達や進歩の喜びなどを感じられるようになるのでしょう。

  まずは、“好き”“得意”“面白そう”というような
   ヒントが一つでも見つかったら、
   それに取り組んでみてはどうでしょうか。

  愉しめるようになれば“面白く”なり、上達すれば“得意”になり、
   だんだん“好き”になっていけるのではないでしょうか。
  そうなれば、「これは自分に合っている」とも思えるでしょう。

  “自分に合った目標”は“見つけるもの”というよりも、
  “育てていくもの”と考えたほうがいいのかもしれません。

  自分に合った夢や目標がもてた人は、
   イキイキと幸せに生きることができ、
   大きな幸せを得られることも多くなるでしょう。



11月27日 言い訳しない幸せ

11月26日 夢をもって幸せに生きる

11月25日 まず現実を受け入れる

11月24日 希望をもつための幸せになる考え方

11月23日 希望をもつ

11月22日 問題があっても幸せに暮らす

11月21日 じっくり考えて解決を目指す


    悩みのヒント

名言から学ぶ幸せのヒント

幸せになる考え方

ハオハオの森


幸せのホームページ 本多時生( honda@shiawasehp.net)