しあわせ日記


  11月11日(木曜日) 「世界平和記念日」 1918年(大正7年)11月11日に、
                       ドイツとアメリカ合州国が停戦協定に調印し、第一次世界大戦が終結。
 きょうの幸福のヒントは、

Win−Win

人を愛するのは 好好  「愛してくれない」と、不幸になるのは ハオハオ

 自分から実践することで幸せになれる「愛とは、人を幸せにする」こと。
 「(幸せにしたい)人を幸せにすることが自分の幸せ」と思える人は、幸せになりやすいでしょう。

愛する人といっしょの時は、好好 幸せを感じよう

愛する人に、好好な心で 接するように心がけよう

愛する人の幸せを考え 実践しよう

共に幸せになれる 夢や目標を見つけよう

互いの困難は 共に乗り越えよう

 人を愛する幸せを感じられるようになれたらいいのではないでしょうか。

 きょうのしあわせ日記 「自分のスタイルをつくっていく − 『天才の読み方』齋藤孝




  11月12日(金曜日) 「皮膚の日」 「11(いい)12(ひふ)」の語呂合せ。
 きょうの幸福のヒントは、

何かをあきらめる

 人生には自分が望むようにならいないこともあります。

思うようにならないことは ハオハオ(こういうこともある)

 でも、自分が望んで努力すれば得られるものはたくさんあるはずです。
 ただし、一人の人間の時間とエネルギーには限りがあります。
 何かをあきらめることで選択できる幸せもあるのです。

あきらめるのは ハオ好

 現実を受け入れ、現実的な望みをもって努力することが大事でしょう。

○○たらいいな。では どうしたら?

あきらめることも人生

 きょうのしあわせ日記 「量をこなして質を上げる − 『天才の読み方』齋藤孝




  11月13日(土曜日) 「うるしの日」 平安時代のこの日に、
                      惟喬親王が法輪寺に参詣した時に漆の製法を菩薩から伝授されたという伝説から。
 きょうの幸福のヒントは、

大き過ぎる夢?

 「夢をもつ」のは、いいことです。
 夢の実現は自分の幸せに結びつくものです。
 その前に、夢をもってイキイキと生きられるのではないでしょうか。

夢をもつことは 好好

 自分に合った夢をもつことが大事だと思います。
 自分に合わない夢をもっても、本当に幸せにはなれないのではないでしょうか。(たとえば、人からの評価だけを目的とした、自分が心から望んでいることでない夢)
 自分に合わない夢は自分を苦しめるだけに終わることもあると思います。(たとえば、自分には叶えられると思えない夢)

自分に合わない夢は ハオハオ

 自分に合った夢とは、自然にやる気が出て、あまり苦にせずに、いい努力が続けられ、イキイキと生活できるような、そんな夢ではないでしょうか。

 きょうのしあわせ日記 「違いがわかるから飽きない − 『天才の読み方』齋藤孝




  11月14日(日曜日) 「世界糖尿病デー」 
                      インスリンを発見したカナダのバンティング医師の誕生日。
 きょうの幸福のヒントは、

友だち?

一人は寂しい ハオハオ   一人は楽しい 好好

 一人は寂しいと思うか、
 一人はやりたいようにやれて楽しい・気がラクと考えるか、
 どちらが幸せになる考え方でしょうか。

好きな人と二人は好好 仲間といっしょも好好 一人も好好

 それぞれにいい、と思えたらいちばんいいのではないでしょうか。

 きょうのしあわせ日記 「真似る、盗む − 『天才の読み方』齋藤孝




  11月15日(月曜日) 「七五三」 男の子は数えで3歳と5歳、
                      女の子は3歳と7歳の年に、成長を祝って神社に参詣する。
 きょうの幸福のヒントは、

“幸福を感じる”ことが大事

 人生には、悪いこともありますが、いいこともあります。
 不幸なこともあるでしょうが、幸せなこともあるはずです。

ハッピーなことは 好!好!   (アンハッピーなことは ハオハオ)

「ハオハオ」を使うことで、いいこと探し・幸せ探しができます。
「好好(じゃない)?」と考えることで、いいこと・幸せに気づきやすくなるのです。

(これも) 好好(じゃない)?   幸せ(かもしれない) 好!好!

 出会った幸せを「好!好!」と素直に喜び、続けて「幸せだなぁ」と思うことで、心の中の幸福感が確かになります。
 また、自分がすでにもっている幸せを思い返して、「好好、幸せだなぁ」と思うことでも、同様に幸せを感じることができます。

好!好! 幸せだなぁ

 自分の幸せを感謝することでも、幸せな気もちになれます。

好!好! ありがたいなぁ    好!好! おかげさまで

「幸せだなぁ」と思う習慣や、感謝する習慣をもつことができれば、幸せを実感して生活できるようになれるでしょう。そのきっかけとして「好!好!」が役立ちます。
「ハオハオ」を身につけることで、幸せを(自分の心で)充分に受け入れ・感じられるようになれたらいいでしょう。

 きょうのしあわせ日記 「一貫性のある“ずらし” − 『天才の読み方』齋藤孝




  11月16日(火曜日) 「国際寛容デー」 1995年(平成7年)11月16日に、
                      ユネスコ総会で「寛容原則宣言」が採択された。
 きょうの幸福のヒントは、

やれる幸福を感じる

 「やりたいことをやる」というのは、いちばんわかりやすい幸福になる方法かもしれません。

やりたいことだけをやって生きよう って言ってるんじゃないよ

自分にできないことをやろう って言ってるんでもないよ

自分にできそうなやりたいことを とりあえず1つやればいいんだよ

 小さなやりたいことでいいのです。
 やりたいことを何もしないよりも、ずっといいのです。
 やりたいことをやれる幸せを感じられれば、なおいいでしょう。

 生活の中でやりたいことをやれる回数と時間が増えれば、それだけ幸福に暮らせるようになれるでしょう。

 きょうのしあわせ日記 「出会いがエネルギー − 『天才の読み方』齋藤孝




  11月17日(水曜日) 「将棋の日」 江戸時代、将棋好きの8代将軍徳川吉宗が、
                      この日を「お城将棋の日」とし、年に1回の御前対局を制度化した。(日本将棋連盟
 きょうの幸福のヒントは、

ヒントを探しながら考える

 悩みや問題は、まず、現実として受け入れる。次に、自分の望みをはっきりさせる。そして、どうしたらいいか考える。

現実は現実 ハオハオ  ○○たらいいな ホープホープ  ではどうしたら? ハウハウ

 「ハオハオ、ホープホープ、ハウハウ」で行きましょう。

 きょうのしあわせ日記 「領域を跨ぎ越す − 『天才の読み方』齋藤孝




  11月18日(木曜日) 「ボージョレヌーボー解禁日」 11月第3木曜日。歴史とその秘密
 きょうの幸福のヒントは、

やさしくなる

 自分のやさしい気もちに気づいたことがありますか?

 人にやさしい気もちに接することができるのは、好好です。
 ひとりでいる時にも、やさしい気もちになれます。

やさしい気もちは 好好

 自分にもやさしい気もちで接することができたら、好好だと思います。

 きょうのしあわせ日記 「自分以外のもののために − 『天才の読み方』齋藤孝




  11月19日(金曜日) 「鉄道電化の日」 1956年(昭和31年)のこの日に、
                      米原〜京都が電化され、東海道本線全線の電化が完成。
 きょうの幸福のヒントは、

穏やかな心

 好好な心とは、物事を受け入れられる広い心、人を受け入れられるやさしい心、自分を受け入れられる強い心、気分よく過ごせるおおらかな心、幸せを感じられる素直な心、・・・。

広い心 やさしい心 強い心 素直な心・・・

 何をやるかも大事ですが、どんな心で過ごせるかがすごく大切なのではないでしょうか。
 「いつも心に好好を」と、好好な心で過ごせたらいいですね。

 きょうのしあわせ日記 「3年の段取り − 『天才の読み方』齋藤孝




  11月20日(土曜日) 「ホテルの日」 1890年(明治23年)11月20日に、
                      帝国ホテルが開業した。(帝国ホテルの歴史
 きょうの幸福のヒントは、

マイペースな人

 「水」は、ハオハオ力が強いと思います。

ハオハオと 現実を受け入れる力

ハオハオと 受け流す力

好好と 他者を受け容れる力

好好と いろんなものと親しむ・溶け込む力

こだわらない心と  こだわりの心

柔軟性と復元力  ひたすら目標を目指す根気強さ


 なんのことだかよくわからないかもしれません。
 「水から学ぶ生きるヒント」をお読みください。

「水」って すごい!

「水」のように なれたらいいな   ではどうしたら?   「ハオハオ」

 きょうのしあわせ日記 「仕事が遊びになる − 『天才の読み方』齋藤孝


    最新のしあわせ日記

この日記のつづき

この前の日記

幸せ雑記

ホームページ