しあわせ日記


  9月11日(金曜日) 「公衆電話の日」 1900年(明治33年)9月11日に、
                      日本初の自動公衆電話が、東京の新橋と上野駅前および熊本市内に設置された。
 きょうの幸福のヒントは、

将来のため?

 幸せになるためには、「今は幸せ」と思えるようになることが大切だと思います。

 ふだん出会う小さな幸せに(好!好!と)気づけるようになり、
 自分がもっている幸せを(好好と)感じられるようになり、
 今できるやりたいことがいくつかでも(好好と喜んで)できるようになれば、
 「今は、好好(幸せ)」と思えるようになれるのではないでしょうか。

 多少問題があっても、

悪いことは ハオハオ  いいことは 好!好!

 と思えるようになれば、
 「今は(それなりに)好好(幸せ)」と思えるのではないでしょうか。

 多くの人は、今の生活が大きく変わらなくても、「今は好好」と思えるようになれるのではないかと思います。

今は好好

 きょうのしあわせ日記 「物事をしっかり考える − 『わが息子よ、君はどう生きるか』




  9月12日(土曜日) 「宇宙の日」 1992年(平成4年)9月12日に、
                      毛利衛さんがアメリカのスペースシャトル・エンデバーで宇宙へ飛びたった。
 きょうの幸福のヒントは、

死が怖い

 不安を感じるのは、ハオハオ、そういう時もある。
 不安は、好好。将来の不幸に備えるための注意信号。
   今できることを考えてやればいい。
   今できることがなければ、ハオハオ、その時はその時。
 不安になりすぎるのは、ハオハオ。
   不安は、悪い想像をすることで、自分が創り出している。
     悪い想像をストップすれば、不安も消える。
 考えてもわからない将来のことは、ハオハオ、なるようになる。

できることがあれば(好好) やる   あとは、ハオハオ なるようになる

 まだ来ない将来のために、今不幸な気もちになるのはやめましょう。
 不確かな将来よりも、今を大切にしたほうがいいのではないでしょうか。

 きょうのしあわせ日記 「自分の楽しみを選ぼう − 『わが息子よ、君はどう生きるか』




  9月13日(日曜日) 「世界の法の日」 1965年(昭和40年)、9月13日から20日まで
                      ワシントンで開催された「法による世界平和第2回世界会議」で、
                      9月13日を「世界法の日」とすることが宣言された。

 きょうの幸福のヒントは、

対処しにくい派遣の同僚

 「ハオハオ」の最大の特長は、いいことも、悪いことも、同じ「ハオハオ」でいいということだと思います。
 いいことは「好!好!」と素直に喜び、悪いことは「ハオハオ」とまず受け入れると、心にいい影響があるのです。

 世の中には、いい人もいれば、悪い人もいます。

いい人は 好!好! イヤな人は ハオハオ

 人には、いい所もあれば、悪い所もあります。

いい所は 好!好! 悪いところは ハオハオ

 人に関しても、「いいことは好!好! 悪いことはハオハオで行こう!」と考えれば、少しはラクに人づきあいができるのではないでしょうか。

 きょうのしあわせ日記 「その時の対象物に心を集中する − 『わが息子よ、君はどう生きるか』




  9月14日(月曜日) 「コスモスの日」 
                     プレゼントにコスモスを添えて交換し、お互いの愛を確認しあう日。
 きょうの幸福のヒントは、

幸福な人生?

 人生、悪いこともあるけど、いいこともあります。

悪いことは ハオハオ  いいことは 好!好!

 悪いことがあっても、それをどのくらい「ハオハオ」と思えるようになるか。
 いいことを、どのくらい(たくさん/強く)「好!好!」と思えるようになるか。
 それによって、人生に対するイメージや感じ方が大きく変わると思います。

 いいことも悪いことも、人生はいろいろあるから面白いと考えることもできそうです。

 「人生は好好」と思えるようになれたらいいのではないでしょうか。

 きょうのしあわせ日記 「過ちは潔く認める − 『わが息子よ、君はどう生きるか』




  9月15日(火曜日) 「ひじきの日」 
                     老人の日に因み、昔からひじきを食べると長生きをすると言われていることから。
 きょうの幸福のヒントは、

希望をもつことは心の作業

 希望がもてるだけで、心の中が少しは明るくなります。

希望があるのは 好好   希望がないのは ハオハオ

 希望がないと思うのは、自分の将来に幸せがないのではなく、
 今の自分に希望をもつ力が足りないだけなのだと思います。

 今は、落ち込んだりしていて、心のパワー(元気など)が足りないのかもしれません。
 今はまだ希望を想像する能力が足りないのではないでしょうか。
 悲観的な考え方をするクセがあるのかもしれません。

 自分の心を育てていくことで、希望をもてるようになれたら、と思います。

 きょうのしあわせ日記 「理性で性格を抑える − 『わが息子よ、君はどう生きるか』




  9月16日(水曜日) 「競馬の日」 
                     1954年(昭和29年)9月16日に、日本中央競馬会(JRA)が発足。(JRAのあゆみ
 きょうの幸福のヒントは、

動くためには

 やってみなければ、結果はわからない。(だから、迷うのでしょう)
  やってみれば、うまくいくかもしれません。

 試してみなければわからないこともあるでしょう。
  どんな感じがするか。
  努力すればできそうか、無理そうか。
 試してみてから、本格的にやるかどうか決めればいいこともあるでしょう。

トライして、うまくいったら 好!好!   うまくいかなくても ハオハオ(ハオ好?)

 失敗しても、ハオハオ。
  もしかしたら、これもいいこと?(ハオ好じゃない?

少なくとも いい経験になる(好好)

 やろうかどうか迷っているだけで、何もしないで時間を過ごしてしまうのが、いちばんよくないのかもしれません。

 きょうのしあわせ日記 「人を喜ばせる − 『わが息子よ、君はどう生きるか』




  9月17日(木曜日) 「モノレール開業記念日」 1964年(昭和39年)9月17日に、
                     浜松町〜羽田空港(現在の羽田空港駅とは別)の東京モノレールが開業。
 きょうの幸福のヒントは、

人の欠点

 人には悪い所もあれば、いい所もあるはずです。自分にとってイヤな所がある人にも好ましい所もあるはずです。

人の悪い所は ハオハオ  人のいい所は 好!好!

 誰かが自分にイヤなことをすることもあるでしょうが、誰かが自分のために何かをしてくれることもいろいろあるはずです。

人がしたイヤなことは ハオハオ  人がしてくれたいいことは 好!好!

 こんなふうに「ハオハオ」を心がけることで、少しでも機嫌よく人と接することができたらいいのではないでしょうか。

 きょうのしあわせ日記 「人をほめる − 『わが息子よ、君はどう生きるか』




  9月18日(金曜日) 「かいわれ大根の日」 
 きょうの幸福のヒントは、

自分の生き方の方針を言葉にする

 実際に、幸せになるためには、そういう生活を心がける必要があります。そのために役立つのが、「ハオハオで行こう!」という心構え(ハオハオ精神)であり、自分へのかけ声です。

いいことは 好!好! 悪いことは ハオハオで行こう!

     気分よく過ごそう 気分は好好で行こう!

もう少しラクに人とつきあおう 人はハオハオで行こう!

もっと自分を大切にしよう 自分は好好で行こう!

ちょっと前向きに考えよう 3Hの考え方で行こう!

  いいように考えよう ハオ好で行こう!

          幸せに生きよう 好!好!「幸せだなぁ」で行こう!

 このように、「ハオハオ」を身につける努力を続ければ、少しずつラクに過ごせるようになれ、幸せに暮らせるようになれるでしょう。

 きょうのしあわせ日記 「考えのちがう人を馬鹿にしない − 『わが息子よ、君はどう生きるか』




  9月19日(土曜日) 「苗字の日」 1870年(明治3年)9月19日に、
                     戸籍整理のため、太政官布告により平民も苗字を持つことが許された。
 きょうの幸福のヒントは、

不愉快な仕事でも幸せを感じるには

 「働くことは好好」と思える人は幸せでしょう。

 働くのはそれなりに大変でしょう。(ハオハオ)
 うまくいかないことも多いでしょう。(ハオハオ)
 つらいこともあるでしょう。(ハオハオ)

働く時にはいろんなことがある ハオハオ   でも、いいこともある 好好

 働くことは誰かのためになっているでしょう。(好好)
 働くことで(収入を得て)生きていけることは、
   とても幸せなことです。(好!好!)

 どうせ働くのなら、イヤイヤやるよりも、好好と喜んで働けたほうがいいのではないでしょうか。

 きょうのしあわせ日記 「敵をつくらない − 『わが息子よ、君はどう生きるか』




  9月20日(日曜日) 「バスの日」 1903年(明治36年)9月20日に、
                     日本初の営業バスが京都・堀川中立売〜七条〜祇園の間を走った。
 きょうの幸福のヒントは、

今の幸せと、さらなる幸せを追求

 将来がなんとなく不安になった時、まず、「今は好好」。

今はそれなりに問題もあるけど ハオハオ それなりに幸せ 好好

だから 今は好好

 そして、「将来は好好」。

将来もきっと「今は好好」 と思えるはず

これから、いろいろあるだろうけど ハオハオ いいこともいっぱいあるはず 好好

だから 将来は好好

 こんなふうに(自分なりにアレンジして)心の中で言ってみてください。少しは心が落ちつくのではないかと思います。

 きょうのしあわせ日記 「物腰の柔らかさと意志の強さ − 『わが息子よ、君はどう生きるか』


    最新のしあわせ日記

この前の日記

幸せ雑記

ホームページ