しあわせ日記


 4月1日(火曜日)エイプリルフール」 
                   罪のない嘘をついて良いとされる日。

 きょうの幸福のヒントは、

いちばん幸せな生き方

 自分を育てる努力を続ければ、1年後にはきっと次のように思えるでしょう。

1年前に比べたら 少しは幸せに暮らせるようになれた

これからも 少しずつ幸せになっていける

 このように、自分の将来の幸せを信じて生きていけるようになることは、とても幸せなことだと思います。

自分の成長は 好好    自分を育てていきましょう

 きょうのしあわせ日記 「今が一番幸せ



 4月2日(水曜日)国際子どもの本の日」 
                   デンマークの童話作家・アンデルセンの誕生日。

 きょうの幸福のヒントは、

やり始める幸せ

 やってみなければ、結果はわからない。(だから、迷うのでしょう)
  やってみれば、うまくいくかもしれません。

 試してみなければわからないこともあるでしょう。
  どんな感じがするか。
  努力すればできそうか、無理そうか。
 試してみてから、本格的にやるかどうか決めればいいこともあるでしょう。

トライして、うまくいったら 好!好!   うまくいかなくても ハオハオ(ハオ好?)

 失敗しても、ハオハオ。
  もしかしたら、これもいいこと?(ハオ好じゃない?

少なくとも いい経験になる(好好)

 やろうかどうか迷っているだけで、何もしないで時間を過ごしてしまうのが、いちばんよくないのかもしれません。

 きょうのしあわせ日記 「やり始める

special thanks 「今日は何の日」「Wikipedia」「季節の花300

最新のしあわせ日記

この前の日記

幸せ雑記

ホームページ