しあわせ日記


 6月1日(土曜日)衣がえ」 衣服を夏服に替える日。

 きょうの幸福のヒントは、

不幸な気もちの時間を短くする

 人生の中では、不幸な事も起こります。
 不幸な事があった時には、まず、

ハオハオ (こういうこともある)

 と受け入れることで、少しでも心を落ちつけることができたらと思います。

 (自分には)どうしようもない不幸は、ただ「ハオハオ」と受け入れることしかできないかもしれません。

悲しい(つらい)のは ハオハオ

 心が現実を受け入れることができた時には、

(どうしたい?) ○○たらいいな。では どうしたら?

 と、自分の幸せに向かって歩き出せるのではないでしょうか。

 きょうのしあわせ日記 「幸福への二つの道



 6月2日(日曜日)横浜港開港記念日」 1859年(安政6年)6月2日に、
                  日米修好通商条約により横浜・長崎が開港。

 きょうの幸福のヒントは、

泣くことの幸せ

 悲しいのは、ハオハオ、そいう時(事)もある。
   しかたがない、当たり前、そういう時があってもいい。
 悲しみを(ハオハオと)ただ受け入れよう。
   自分の感情に、過剰反応するのはやめよう。
   余計なことを考えるのはよそう。
     誰かのせい、自分のせいなどと、言い訳や犯人探しをするのはよそう。

悲しいのは ハオハオ

ハオハオと 受け入れよう

 腹が立った時も同じです。
 ただ、ハオハオと、自分の感情を受け入れ、
 感情が(自然に)ある程度おさまったら、
 ハオハオと受け流すことができれば、と思います。

 それなりの時がたてば、感情はおさまり、ふつうに生活できる時がきます。
 幸せな時も、いずれ来るはずです。
 そういう希望がもてたら、なおいいでしょう。

幸せな時がきっと来る (ホープホープ)

 もちろん、前向きに、幸せ思考ができれば、それがいちばんいいでしょう。
 そのためにも、まずは「ハオハオ」と自分の感情を受け入れられるようになれたら、と思います。

 きょうのしあわせ日記 「涙を流す



 6月3日(月曜日)雲仙普賢岳祈りの日」 1991年(平成3年)6月3日に、
                  雲仙普賢岳で大火砕流が発生。

 きょうの幸福のヒントは、

フリから始まる幸せ

 私のクセのようになっている「ハオハオ」の使い方を紹介しましょう。
 それは「ハオハオ」と心の中で言うことです。

ハオハオ (ム)

 「ハオハオ」は、「今はそれなりにいいんじゃない」みたいな感じです。
 気分がいい時には「好!好!」、気分が悪い時には「それはそれでハオハオ」、それ以外の時は「好好じゃないか」ということです。

 「」というのは「微笑み」のことです。口の形を気もちちょっと微笑むのです。「ム」の口の形とは違うのですが、私の心の中では「ム」のような感じかな?というところです。

 「ハオハオ」をやると少し心が落ちついて穏やかな気もちになれるのです。
 よろしかったら、お試しください。趣味じゃないという人は読み流してください。

ハオハオ    ・・・

 きょうのしあわせ日記 「装う幸せ



 6月4日(火曜日)虫の日」 「6(ム)4(シ)」の語呂合せ。

 きょうの幸福のヒントは、

成果が上がる幸せ

 人が自分を「わかってくれない」「評価してくれない」などと思ってしまうことがあるのではないでしょうか。
 「わかってくれない」と思うのは、「自分はわかっている」ということです。
 だったら、自分で「わかっているよ、好好だよ」と言ってあげればいいのです。

好好 わかってるよ    自分は 好好だよ

 人が自分を評価してくれなくても、自分が自分をちゃんと評価してあげよう。

好好 よくやってるよ    (そう思える自分は 好好)

好好 頑張ってるね    (そう思える自分は 好好)

 よくできた時には、自分をほめてあげよう。

好好 よくやった      (そう思える自分は 好好)

好好 えらい、えらい    (そう思える自分は 好好)

 自分をほめ、「自分は好好」と考えることで、少しずつ自信をつけていくこともできるのではないでしょうか。

 きょうのしあわせ日記 「努力が報られる幸せ



 6月5日(水曜日)環境の日」 1972年(昭和47年)6月5日に、
                  「人間環境宣言」が採択され、国連環境計画(UNEP)が誕生。

 きょうの幸福のヒントは、

自信がある幸せ

 自信があるのはいいこと。

自信がある       好好

       自信がない     ハオハオ それでもいい

 自信がなくてもいいのではないでしょうか。

 どうせやるのなら、「やれるだけやるしかない」「ベストを尽くせばいい」のでしょう。

自信がない    そんなことを考えるより どうしたらいいかを考えよう

 きょうのしあわせ日記 「誇らしい幸せ



 6月6日(木曜日)かえるの日」 
                  かえるの鳴き声「(け)6(ろ)(け)6(ろ)」の語呂合せ。

 きょうの幸福のヒントは、

人をほめる幸せ

 人からほめられれば、誰でもうれしいでしょう。
 お世辞や社交辞令だと思っても、内心少しはうれしいのではないでしょうか。

ほめられると 好好、うれしい!

 「人をほめる」というよりも、「人のいい所に気づき、素直に相手に伝える」と考えればいいのではないでしょうか。

人のいい所は 好好   エライ!

 相手のいい所に気づき、感じられることは、自分(の心)のためにもいいことです。

 『他人の短所を見れば憂うつになり、
  他人の長所を見れば人生が明るくなる』 D・カーネギー

 互いにいい気持ちになれれば、関係もいい方向に進展するのではないでしょうか。

 「人のいい所に気づき、素直に相手に伝える」ことは人間関係を良くするために役立つ方法だと思います。
 きょうのしあわせ日記 「ほめられる幸せ



 6月7日(金曜日)母親大会記念日」 1955年(昭和30年)6月7日に、
                  東京・豊島公会堂で第1回母親大会が開催。

 きょうの幸福のヒントは、

祝う幸せ

 いいことがあった時には、「好!好!」と素直に喜びましょう。

いいことは 好!好!

「好!好!」をきっかけに、自分なりの表情や動作や言葉で、その「好さ」を表現できると、さらにいい気もちになれます。

 たとえば、

☆楽しい時には、
好!好! 楽しい!

☆うれしいことがあったら、
      好!好! よかった、よかった

☆食べ物が美味しかったら、
    好!好! あー、うまい!

☆好きな人と会った時には、
好!好! うれしー

☆何かがうまくできたら、
好!好! ヨシヨシ

 いいことがあった時に、「好!好!」と喜ぶと、その喜びをより感じられます。
 さらに、「(好!好!)幸せだなぁ」と思えると、なおいいでしょう。

 きょうのしあわせ日記 「パーティーの幸せ



 6月8日(土曜日)学校の安全確保・安全管理の日」 2001年6月8日に、
                  大阪・池田市の小学校で児童殺傷事件

 きょうの幸福のヒントは、

運動習慣のつけ方

 歩くのは大変なこと・イヤなこと(ハオハオ)ですか?
 それとも、歩くのは楽しいこと・好きなこと(好好)ですか?
 (私は、歩くのは大好好です)

 歩くのは、気もちがいい。身体を動かし、健康にもいいでしょう。
 自然など、いろんな好好に出会える可能性があります。
 自由に幸せなことを考えやすいでしょう。

 「歩くのは好好」と思えるようになれば、
 1日の中で何回かは、好好な気もちになれるでしょう。
 それだけでも、気分よく、幸せに暮らせるような気がします。

歩くのは、好好 ハッピー・ウォーキング

 きょうのしあわせ日記 「朝の運動習慣



 6月9日(日曜日)ロックの日/鍵の日」 「6(ロッ)9(ク)」の語呂合せ。

 きょうの幸福のヒントは、

別れの幸せ

 人との別れはあるもの。
   つらくても、ハオハオと現実を受け入れる。
   悲しくても、ハオハオと、ただ感情を受け入れよう。
 別れがつらいのは、好好じゃない?
   それだけいい出会いといいつきあいがあった証拠。
 空虚な時間があるのなら、何かいいことを始めよう。
 つらい気もちが残っているのなら、その気もちをバネに何かに打ち込んでみよう。
 すぐにはできなくても、時間をかけて「いい経験」にしていこう

つらい別れは ハオハオ   きっと、いい出会いもある 好好

 きょうのしあわせ日記 「別れから立ち直るには



 6月10日(月曜日)路面電車の日」 「6(ろ)10(でん)」(路電)の語呂合せ。

 きょうの幸福のヒントは、

心に不安を生み出しているのは自分の考え

 不安を感じるのは、ハオハオ、そういう時もある。
 不安は、好好。将来の不幸に備えるための注意信号。
   今できることを考えてやればいい。
   今できることがなければ、ハオハオ、その時はその時。
 不安になりすぎるのは、ハオハオ。
   不安は、悪い想像をすることで、自分が創り出している。
     悪い想像をストップすれば、不安も消える。
 考えてもわからない将来のことは、ハオハオ、なるようになる。

できることがあれば(好好) やる   あとは、ハオハオ なるようになる

 まだ来ない将来のために、今不幸な気もちになるのはやめましょう。
 不確かな将来よりも、今を大切にしたほうがいいのではないでしょうか。

 きょうのしあわせ日記 「不安を言い換える

special thanks 「今日は何の日」「Wikipedia」「季節の花300

最新のしあわせ日記

この日記のつづき

この前の日記

幸せ雑記

ホームページ