しあわせ日記


 1月21日(日曜日)ライバルが手を結ぶ日」 1866年(慶応2年)1月21日に、
                   倒幕のために薩長同盟締結。

 きょうの幸福のヒントは、

お金と自由

お金があるのは 好好  お金がなくても ハオハオ

 ある程度のお金がないと、幸せに暮らすことは難しいでしょう。
 その「ある程度」の額は人によって違いますが、必要金額が少ない人のほうが幸せに暮らしやすいでしょう。

よーく考えよー お金は大事だよー

 幸せになるためには、お金よりも、自分の心(の幸せになる能力)を豊かにすることのほうが大事なのではないでしょうか。

 「自由」というのは、とても幸せなことです。
 自由だから、いろんな幸せになれることをやれる、ということもあります。

自由は 好好

 「自由」の一つは、やりたいことがやれること。
 「自由」の一つは、何かにとらわれないこと。

 自由な心で自分らしく生きられるようになるといいのではないでしょうか。

 きょうのしあわせ日記 「お金と時間の使い方



 1月22日(月曜日)カレーの日」 1982年(昭和57年)1月22日、
                   全国の小中学校で一斉にカレー給食が出された。

 きょうの幸福のヒントは、

得意なもの・好きなもの

好きなものは 好好

 好きなもの(事/人/物)と関わる時には、好好と、喜べるでしょう。

 「好き」というのは、自分の幸せのヒントです。
 今よりも好きなものと関わる時間と回数を増やせば、それだけ幸せに暮らせるようになれるのではないでしょうか。

 きょうのしあわせ日記 「自分の強みって何?



 1月23日(火曜日)電子メールの日」 
                   「1(いい)23(ふみ)」(いい文・E文)の語呂合せ。

 きょうの幸福のヒントは、

努力を続けられる幸せ

 夢や目標をもっている人には、3Hの考え方を心がけることをおすすめします。
「ハオハオ」をきっかけに、「夢が叶ったらいいな」「目標が達成できたらいいな」と考え、続けて「ではどうしたら?」と考えるようにすればいいのです。

ハオハオ  目標が達成できたらいいな  ではどうしたら?

 今できることがあるのなら、すぐに思い出して始めることができます。目標達成に向けて前進することができるのです。前進を繰り返せば、それだけ達成に近づけます。
 目標達成のためにアイデアが必要な場合には、「ではどうしたら?」と何度も考え続けることが、いいアイデアにつながるのだと思います。

 夢や目標を実現するためには、「(ハオハオ。)○○たらいいな。ではどうしたら?」と考え続け、少しずつでも前進すればいいのではないでしょうか。

 きょうのしあわせ日記 「成果が上がる幸せ



 1月24日(水曜日)郵便制度施行記念日」 1871年(明治4年)1月24日に、
                   郵便創業の太政官布告

 きょうの幸福のヒントは、

過去の幸せ

 生きていく中では悪いこともあります。でも人生という長い目で見れば、いい経験/いいきっかけ/いいチャンス/成功への道の途中(の一場面)/神様が与えてくれた試練/自分を育てる材料などと考えられることがあります。少なくとも「(世の中/人生には)こういうこともある」と学べるのではないでしょうか。

 イヤなことや悪いことがあっても、「好好じゃない?」「好好な所もあるんじゃない?」「好好と考えよう」と心がけることで、いいように考えられることがあります。
 いいように考えられたほうが、自分が悪い思いをしなくてすむのです。

いいように考えよう! 「ハオ好」で行こう!

 最初は難しいかもしれませんが、「ハオ好と考える」心がけを続ければ、少しずつできるようになるでしょう。

 きょうのしあわせ日記 「振り返る幸せ



 1月25日(木曜日)左遷の日」 901年(延喜元年)1月25日に、
                   菅原道真が醍醐天皇によって九州の大宰府に左遷された。

 きょうの幸福のヒントは、

先祖がいた幸せ

 感謝された人も幸せですが、感謝した人も幸せです。
 心から感謝できると、幸せな気もちになれます。

ありがたいなぁ 好好        お陰様で 好好

 感謝の気もちがあっても、言動に表さなければ、伝わらないでしょう。
 「言わなくてもわかる」かどうかは疑問です。少なくとも確かにはわかりません。
 ちゃんと伝えたほうが、確かにわかり、相手も自分も幸せな気もちになれるでしょう。

ありがとう」     「どういたしまして」

 きょうのしあわせ日記 「祖父母の幸せ



 1月26日(金曜日)文化財防火デー」 1949年(昭和24年)1月26日に、
                   奈良の法隆寺金堂が火災により焼損。

 きょうの幸福のヒントは、

コタツの幸せ

 くつろぎは、身体にも心にも、いいことです。

くつろぎは 好好

 自分がくつろげる、事/物/人/場所/時などを知り、1日の中に15分でも30分でもくつろげる時間をもてたらいいのではないでしょうか。

 たとえば、

くつろげる音楽を聴く 公園など静かな場所でたたずむ

好きな人と静かな時を過ごす おフロにゆっくり入る

 いろんなくつろぎ方を工夫できるのではないでしょうか。

 きょうのしあわせ日記 「テレビの幸せ



 1月27日(土曜日)国旗制定記念日」 1870年(明治3年)1月27日に、
                   国旗のデザインや規格が制定(「国旗・国歌」について日本の国旗)。

 きょうの幸福のヒントは、

休む

 休むのは、いいことです。また、気もちがいいことです。
 よく動いた(働いた)あとは特に。

休める 好好   ラクだなぁ 好!好!

 休み始めた時に、幸せを感じられることがありますか?

 私は、けっこうあります。「好好」と思うと、続いて「よかった」「ラクでいいなぁ」「気もちいいなぁ」「幸せだなぁ」などと思えることがあります。
 夜、寝る前にも「幸せだなぁ」と思います。

 休めることも好好と思えるようになれたらいいのではないでしょうか。

 きょうのしあわせ日記 「休養の取り方



 1月28日(日曜日)コピーライターの日」 1956(昭和31)年1月28日に、
                   「万国著作権条約」が公布。

 きょうの幸福のヒントは、

友だちの数や親密さにこだわらない

いい友達がいるのは 好好

 親しい友達とのつきあいには喜びや楽しみが多いでしょう。
 それとともに、悲しみを分かち合えるのも友情のいいところです。
 さらに、つらい時、困窮した時に、力になってくれるのが真の友達でしょう。

 友情は愛情のひとつです。
 友を愛する幸せを感じられるようになるといいでしょう。

 素晴らしい友達の存在と、長く続くいいつきあいは、人生を幸せなものにしてくれるのではないでしょうか。

 きょうのしあわせ日記 「友達の作り方



 1月29日(月曜日)南極の日」 1957年(昭和32年)1月29日に、
                   日本の南極観測隊が南極に昭和基地を開設。

 きょうの幸福のヒントは、

ドーパミンの幸せ

 夢や目標をもっている人には、3Hの考え方を心がけることをおすすめします。
「ハオハオ」をきっかけに、「夢が叶ったらいいな」「目標が達成できたらいいな」と考え、続けて「ではどうしたら?」と考えるようにすればいいのです。

ハオハオ  目標が達成できたらいいな  ではどうしたら?

 今できることがあるのなら、すぐに思い出して始めることができます。目標達成に向けて前進することができるのです。前進を繰り返せば、それだけ達成に近づけます。
 目標達成のためにアイデアが必要な場合には、「ではどうしたら?」と何度も考え続けることが、いいアイデアにつながるのだと思います。

 夢や目標を実現するためには、「(ハオハオ。)○○たらいいな。ではどうしたら?」と考え続け、少しずつでも前進すればいいのではないでしょうか。

 きょうのしあわせ日記 「脳活



 1月30日(火曜日)3分間電話の日」 1970年(昭和45年)1月30日に、
                   電話の通話料金が3分で10円になった。

 きょうの幸福のヒントは、

いい先生・師に恵まれた幸せ

いい出会いは 好好

 (小さな)出会いを期待して、出歩いてみるのもいいのではないでしょうか。
 小さな出会いを大切にして、育てていけば、大きな出会いになるかもしれません。

 何か新しいことを始めてみるのもいいかもしれません。
 はじめはちょっと大変なこともあるかもしれませんが、新しい感覚を感じられたり、新しい経験ができるのではないでしょうか。

ちょっとしたことは ハオハオ   きっと、何かいい出会いがある 好好

 きょうのしあわせ日記 「教師の幸せ



 1月31日(水曜日)愛妻の日」 
                   「あい(I)さい(31)」の語呂合わせから。

 きょうの幸福のヒントは、

有るものに感謝できる幸せ

 幸せになるためには、「今は幸せ」と思えるようになることが大切だと思います。

 ふだん出会う小さな幸せに(好!好!と)気づけるようになり、
 自分がもっている幸せを(好好と)感じられるようになり、
 今できるやりたいことがいくつかでも(好好と喜んで)できるようになれば、
 「今は、好好(幸せ)」と思えるようになれるのではないでしょうか。

 多少問題があっても、

悪いことは ハオハオ  いいことは 好!好!

 と思えるようになれば、
 「今は(それなりに)好好(幸せ)」と思えるのではないでしょうか。

 多くの人は、今の生活が大きく変わらなくても、「今は好好」と思えるようになれるのではないかと思います。

今は好好

 きょうのしあわせ日記 「インフラの幸せ

special thanks 「今日は何の日」「Wikipedia」「季節の花300

最新のしあわせ日記

この日記のつづき

この前の日記

幸せ雑記

ホームページ