しあわせ日記


 8月1日(火曜日)水の日」 
 きょうの幸福のヒントは、

過去の幸せ

 人生の中では大きな悪い出来事もあります。そのために、つらい時間を長く過ごしてしまうと、それだけハッピーに暮らすことができません。
 悪い出来事があっても、「いい経験(にしよう)」と考えることができれば、前向きになれるとともに、心が少し落ちつきます。
「(もしかしたらこのことも)好好じゃないの?」と自問することで、「いいこと(いい経験)かもしれない」と考えられます。

悪いことは ハオハオ、好好じゃないの?   好好 いい経験

「いい経験」と思えるようになれば、悪い出来事をつい思い出してしまっても、「いい経験だった」と考えることで、つらい思いをしなくてすむようになれます。

 実際に「いい経験」と考えることはすぐには難しいかもしれませんが、「いい経験にしよう」と心がければ、どんなことも「いい経験」と考えられる時が来るでしょう。

いい経験にしよう!

 きょうのしあわせ日記 「懐かしい幸せ



 8月2日(水曜日)ホコ天記念日」 1970年(昭和45年)8月2日に、
                  銀座・新宿等で初めて歩行者天国が実施された。
 きょうの幸福のヒントは、

希望を失わない幸せ

 希望がもてるだけで、心の中が少しは明るくなります。

希望があるのは 好好   希望がないのは ハオハオ

 希望がないと思うのは、自分の将来に幸せがないのではなく、
 今の自分に希望をもつ力が足りないだけなのだと思います。

 今は、落ち込んだりしていて、心のパワー(元気など)が足りないのかもしれません。
 今はまだ希望を想像する能力が足りないのではないでしょうか。
 悲観的な考え方をするクセがあるのかもしれません。

 自分の心を育てていくことで、希望をもてるようになれたら、と思います。

 きょうのしあわせ日記 「割り切る幸せ



 8月3日(木曜日)ハサミの日」 「8(は)3(さみ)」の語呂合せ。
                  使えなくなった鋏の供養が行われる。
 きょうの幸福のヒントは、

人から学ぶ幸せ

 実際に、幸せになるためには、そういう生活を心がける必要があります。そのために役立つのが、「ハオハオで行こう!」という心構え(ハオハオ精神)であり、自分へのかけ声です。

いいことは 好!好! 悪いことは ハオハオで行こう!

     気分よく過ごそう 気分は好好で行こう!

もう少しラクに人とつきあおう 人はハオハオで行こう!

もっと自分を大切にしよう 自分は好好で行こう!

ちょっと前向きに考えよう 3Hの考え方で行こう!

  いいように考えよう ハオ好で行こう!

          幸せに生きよう 好!好!「幸せだなぁ」で行こう!

 このように、「ハオハオ」を身につける努力を続ければ、少しずつラクに過ごせるようになれ、幸せに暮らせるようになれるでしょう。

 きょうのしあわせ日記 「見習う幸せ



 8月4日(金曜日)橋の日箸の日」 「8(は)4(し)」の語呂合せ。
 きょうの幸福のヒントは、

寝る幸せ

 休むのは、いいことです。また、気もちがいいことです。
 よく動いた(働いた)あとは特に。

休める 好好   ラクだなぁ 好!好!

 休み始めた時に、幸せを感じられることがありますか?

 私は、けっこうあります。「好好」と思うと、続いて「よかった」「ラクでいいなぁ」「気もちいいなぁ」「幸せだなぁ」などと思えることがあります。
 夜、寝る前にも「幸せだなぁ」と思います。

 休めることも好好と思えるようになれたらいいのではないでしょうか。

 きょうのしあわせ日記 「昼寝の幸せ



 8月5日(土曜日)タクシーの日」 1912年(大正元年)8月5日に、
                  東京・数寄屋橋の会社が日本で初めてのタクシーの営業を開始。
 きょうの幸福のヒントは、

幸せを感じる心

 好好な心とは、物事を受け入れられる広い心、人を受け入れられるやさしい心、自分を受け入れられる強い心、気分よく過ごせるおおらかな心、幸せを感じられる素直な心、・・・。

広い心 やさしい心 強い心 素直な心・・・

 何をやるかも大事ですが、どんな心で過ごせるかがすごく大切なのではないでしょうか。
 「いつも心に好好を」と、好好な心で過ごせたらいいですね。

 きょうのしあわせ日記 「“感情力”を高めるコツ



 8月6日(日曜日)広島平和記念日」 1945(昭和20)年8月6日午前8時15分、
                  米B29爆撃機が広島市上空で世界初の原子爆弾を投下。
 きょうの幸福のヒントは、

「ありがとう」と言う

 感謝された人も幸せですが、感謝した人も幸せです。
 心から感謝できると、幸せな気もちになれます。

ありがたいなぁ 好好        お陰様で 好好

 感謝の気もちがあっても、言動に表さなければ、伝わらないでしょう。
 「言わなくてもわかる」かどうかは疑問です。少なくとも確かにはわかりません。
 ちゃんと伝えたほうが、確かにわかり、相手も自分も幸せな気もちになれるでしょう。

ありがとう」     「どういたしまして」

 きょうのしあわせ日記 「“ありがとう”を言う



 8月8日(火曜日)そろばんの日」 
                  そろばんを弾く音「8(パチ)8(パチ)」の語呂合せ。
 きょうの幸福のヒントは、

夢中になれるものがある幸せ

 楽しんで集中している“夢中の時”は、幸せな時間です。

夢中になれるものがあるのは 好好

 自分の好きなもの(事・人・物)と深く関わったり、自分のやりたいことを存分にやったりすれば、夢中になって楽しめるでしょう。
 自分がやりたいことがやれる幸せを感じられると、なおいいでしょう。

 自分の生活・人生の中に、夢中になれる幸せな時間を増やしていけるといいのではないでしょうか。

 きょうのしあわせ日記 「打ち込む幸せ



 8月9日(水曜日)長崎原爆の日」 1945年(昭和20年)8月9日午前11時ごろ、
                  米B29爆撃機が長崎上空でが原爆を投下
 きょうの幸福のヒントは、

宇宙の幸せ

 誰もがもっている幸せの一つが「生きている幸せ」です。
 生きているからこそ、いろんな幸せを感じることもできるのです。

生きていることは 好!好!

 でもふつう、それ(生きているの)が当たり前なので、幸せを感じる人は極めて少ないでしょう。
 いいこと・幸せなことがあったときに、「生きててよかった」と思えるといいでしょう。
 さらに、「生きててよかった。幸せだなぁありがたいなぁ)」と思えると、なおいいでしょう。

 きょうのしあわせ日記 「万有引力の幸せ



 8月10日(木曜日)道の日」 1920年8月10日に、
                  日本初の近代的な道路整備計画が決定。
 きょうの幸福のヒントは、

便利な社会?幸福?

 感謝された人も幸せですが、感謝した人も幸せです。
 心から感謝できると、幸せな気もちになれます。

ありがたいなぁ 好好        お陰様で 好好

 感謝の気もちがあっても、言動に表さなければ、伝わらないでしょう。
 「言わなくてもわかる」かどうかは疑問です。少なくとも確かにはわかりません。
 ちゃんと伝えたほうが、確かにわかり、相手も自分も幸せな気もちになれるでしょう。

ありがとう」     「どういたしまして」

 きょうのしあわせ日記 「配達の幸せ

special thanks 「今日は何の日」「Wikipedia」「季節の花300

最新のしあわせ日記

この日記のつづき

この前の日記

幸せ雑記

ホームページ