しあわせ日記


 12月21日(土曜日)バスケットボールの日」 1891年12月21日に、
                   米スプリングフィールドで、この年考案された
                   バスケットボールの初の試合が行われた。
                   (バスケットボールの誕生とDr.J・ネイスミス

 きょうの幸福のヒントは、

まず、受け入れる

失敗してしまった     ハオハオ そういうこともある

      つらい     ハオハオ 今はしかたがない

     自分はダメだ     ハオハオ 今そう思うのも無理はない

 失敗すること、勝負に負けることは、誰にでもあります。
 失敗した時に、つらい思いをするのはしかたがないでしょう。
 後悔してしまったり、自己嫌悪に陥ってしまったり、落ち込んでしまうこともあるでしょう。
 失敗をしてしまった時には、まずは現実と自分の心を受け入れることで、心を落ちつけてから、今後の対応を考えることができたら、と思います。

 大きい失敗の場合には、心が受け入れるのに時間がかかってしまうかもしれません。
 でも、いずれは立ち直れる時が必ずきます。それを信じて、自分を見失わないことが大切だと思います。


special thanks 「今日は何の日」「Wikipedia」「季節の花300

 きょうのしあわせ日記 「ミスを感情的に引きずらない方法




 12月22日(日曜日)冬至」 二十四節気の一つ。
                   一年中で昼が一番短く、夜が一番長い日。
                   「ゆず湯」に入り、「かぼちゃ」を食べて無病息災を祈る。

 きょうの幸福のヒントは、

幸せを感じる

「ハオハオ」を使うことで、いいこと探し・幸せ探しができます。
「好好(じゃない)?」と考えることで、いいこと・幸せに気づきやすくなるのです。

(これも) 好好(じゃない)?   幸せ(かもしれない) 好!好!

 出会った幸せを「好!好!」と素直に喜び、続けて「幸せだなぁ」と思うことで、心の中の幸福感が確かになります。
 また、自分がすでにもっている幸せを思い返して、「好好、幸せだなぁ」と思うことでも、同様に幸せを感じることができます。

好!好! 幸せだなぁ

 自分の幸せを感謝することでも、幸せな気もちになれます。

好!好! ありがたいなぁ    好!好! おかげさまで

「幸せだなぁ」と思う習慣や、感謝する習慣をもつことができれば、幸せを実感して生活できるようになれるでしょう。そのきっかけとして「好!好!」が役立ちます。
「ハオハオ」を身につけることで、幸せを(自分の心で)充分に受け入れ・感じられるようになれたらいいでしょう。

 きょうのしあわせ日記 「幸福度=幸せを感じる感度×瞬間




 12月23日(月曜日)テレホンカードの日」 1982年(昭和57年)12月23日に、
                   電電公社(現在のNTT)が、東京の渋谷駅・
                   新宿駅・数寄屋橋公園などにカード式公衆電話第1号を設置

 きょうの幸福のヒントは、

生活を楽しむ工夫

 楽しむのはいいことです。
 でも、「楽しもう」となかなか思えない人も多いのではないでしょうか。

 楽しむと、自分の目標を達成できなくなる?
 楽しむことに、価値はない? 幸せと思えない?
 楽しむことは、悪いこと?

 つらいだけの努力はなかなか続かないでしょう。
 「楽しむ」ことが、いい努力を続けることにもつながるのではないでしょうか。

 心から楽しめれば、幸せを感じることができるでしょう。

楽しむことは 好好

 もちろん、生活のすべてを楽しむことはできないでしょう。
 大変なことや、悩ましいこともあるでしょう。

 でも、「楽しむのはいいこと」「楽しもう」という気もちになれれば、それなりに楽しむことはできるのではないかと思います。

 きょうのしあわせ日記 「今の生活を愛する




 12月24日(火曜日)クリスマス・イヴ」 
                   クリスマス(キリスト降誕祭)の前夜。
 きょうの幸福のヒントは、

仕事は思いきって楽しもう

 「働くことは好好」と思える人は幸せでしょう。

 働くのはそれなりに大変でしょう。(ハオハオ)
 うまくいかないことも多いでしょう。(ハオハオ)
 つらいこともあるでしょう。(ハオハオ)

働く時にはいろんなことがある ハオハオ   でも、いいこともある 好好

 働くことは誰かのためになっているでしょう。(好好)
 働くことで(収入を得て)生きていけることは、
   とても幸せなことです。(好!好!)

 どうせ働くのなら、イヤイヤやるよりも、好好と喜んで働けたほうがいいのではないでしょうか。

 きょうのしあわせ日記 「仕事を楽しむ




 12月25日(水曜日)クリスマス」 イエス・キリストの降誕記念日。
 きょうの幸福のヒントは、

進歩・成長

 自分を育てる努力を続ければ、1年後にはきっと次のように思えるでしょう。

1年前に比べたら 少しは幸せに暮らせるようになれた

これからも 少しずつ幸せになっていける

 このように、自分の将来の幸せを信じて生きていけるようになることは、とても幸せなことだと思います。

自分の成長は 好好    自分を育てていきましょう

 きょうのしあわせ日記 「成長・進歩は喜び・幸せ




 12月26日(木曜日)プロ野球誕生の日」 1934年(昭和9年)12月26日に、
                   日本初のプロ野球チーム・大日本東京野球倶楽部(読売巨人軍の前身)が創立。
 きょうの幸福のヒントは、

親切・やさしさ・思いやり

思いやりのある人は 好好

ところで 思いやりって何?

 一つには、人を不幸にしないこと。
  人にイヤな思いをさせない、人を傷つけるようなことをしない、・・・。
 一つには、人を幸せにすること。
  人にやさしくする、人を喜ばす、人のためになることをする、・・・。

では、どうしたら? 思いやりをもてるの?

 まずは、相手のことを気にかける、相手に関心や興味をもつ。
 次に、相手の心(感情・望み・考え)を察する/想像する。
 そして、相手のためを考える、相手の幸せを考える。

 と、頭で考えても、それを行動に移すのは難しいことかもしれません。

好好な心で 人に接することができたらいいな

 と、心がけるのを続ければいいのではないでしょうか。

 きょうのしあわせ日記 「思いやりをもって生活する




 12月27日(金曜日)浅草仲見世記念日」 1885年(明治18年)12月27日に、
                   東京・浅草の仲見世が新装開業。
 きょうの幸福のヒントは、

一番大切なもの

すごくつらい時には 自分を助けよう

弱いままの自分を放っておかずに 自分を強くしよう

一つでも二つでも 自分のやりたいことをやろう

まわりにいる人を 大切にしよう

自分を幸せにしてあげよう
 幸せになりたければ、もっと自分を大切にできるようになりましょう。

 きょうのしあわせ日記 「大切なことのために使う




 12月28日(土曜日)シネマトグラフの日」 1895(明治28)年12月28日に、
                   パリでリュミエール兄弟が発明したシネマトグラフが有料公開。
 きょうの幸福のヒントは、

将来に備えるか今を楽しむか

 不安を感じるのは、ハオハオ、そういう時もある。
 不安は、好好。将来の不幸に備えるための注意信号。
   今できることを考えてやればいい。
   今できることがなければ、ハオハオ、その時はその時。
 不安になりすぎるのは、ハオハオ。
   不安は、悪い想像をすることで、自分が創り出している。
     悪い想像をストップすれば、不安も消える。
 考えてもわからない将来のことは、ハオハオ、なるようになる。

できることがあれば(好好) やる   あとは、ハオハオ なるようになる

 まだ来ない将来のために、今不幸な気もちになるのはやめましょう。
 不確かな将来よりも、今を大切にしたほうがいいのではないでしょうか。

 きょうのしあわせ日記 「対策・備え・覚悟




 12月29日(日曜日)シャンソンの日」 1990年(平成2年)12月29日に、
                   銀座のシャンソン喫茶「銀巴里」が閉店。
 きょうの幸福のヒントは、

とらわれない

 「ハオハオ」の考え方は、いわゆる“ポジティブ・シンキング”とは違います。

ネガティブ・シンキング / ポジティブ・シンキング / ハオハオ・シンキング

   またミスしちゃった   ミスをなくそう   たまにはしかたがない

気まずい人がいる   仲よくしよう    合わない人もいる

  私は弱い人間だ    強くなろう     そのままでもいいよ

 その代わりに、もっと幸せになれることをするようにしたほうがいいのではないでしょうか。

 きょうのしあわせ日記 「執われない




 12月30日(月曜日)地下鉄記念日」 1927年(昭和2年)12月30日に、
                   上野〜浅草に日本初の地下鉄(現・銀座線)が開通
 きょうの幸福のヒントは、

自育を愉しむ

 自分を育てる努力を続ければ、1年後にはきっと次のように思えるでしょう。

1年前に比べたら 少しは幸せに暮らせるようになれた

これからも 少しずつ幸せになっていける

 このように、自分の将来の幸せを信じて生きていけるようになることは、とても幸せなことだと思います。

自分の成長は 好好    自分を育てていきましょう

 きょうのしあわせ日記 「成長していく




 12月31日(火曜日)大晦日」 1年の終りの日。
                   年越し蕎麦を食べる習慣がある。
 きょうの幸福のヒントは、

幸せはたくさんある

 幸せを探すのは、もちろん、いいことです。
 でも、そのために、「自分の幸せが見つからない」と不幸になってしまうのは、よくないでしょう。

 少しでもいい感じがしたら、「好好」って思うと、幸せに気づきやすいでしょう。
 「好好じゃない?」と考えてみると、いろんなものが好好と思えるのではないでしょうか。

 幸せ探しの、いいヒントとしては「好きなもの」と「やりたいこと」でしょうか。

 幸せは力んで探すよりも、少し心の力を抜いたほうが、見つかりやすいような気がします。

自分の幸せが 見つかったらいいな

見つからなくても ハオハオ   見つかったら 好!好!

 もう一つ大事なことは、「小さな幸せ」を大切にすることでしょうか。
 小さな幸せを日々(好好と)感じながら、大きな幸せを探し続ければいいのではないでしょうか。


special thanks 「今日は何の日」「Wikipedia」「季節の花300

 きょうのしあわせ日記 「幸せはたくさんある


最新のしあわせ日記

この日記のつづき

この前の日記

幸せ雑記

ホームページ