しあわせ日記
11月21日(火曜日)
「
インターネット記念日
」
1969年(昭和44年)11月21日に、
インターネットの元型である
ARPAネット
の公開実験が開始。
きょうの
幸福のヒント
は、
電気の幸せ
やりたいことがやれるのは、それだけでも幸せなことです。
やりたいことがやれる幸せを感じる習慣をもつことができるといいでしょう。
朝、「きょうもやりたいことができる」
好好
始める前に、「やりたいことがやれるんだ」
好好
やった後に、「きょうもやりたいことがやれてよかった」
好好
一日の終わりに、「自分は今、やりたいことがやれていて幸せ」
好好
一つの
やりたいことができない
から、と不幸に思うのはよくありません。
やりたいことは、他にもいろいろあるはずです。
一つでもやりたいことがやれているのなら、それを幸せに思えばいいのです。
やりたいことを(一つでも二つでも)やり、やりたいことがやれる幸せを感じられるようになれたら、それだけでもけっこう幸せに暮らせるようになれるのではないでしょうか。
きょうのしあわせ日記 「
インターネットの幸せ
」
11月22日(水曜日)
「
いい夫婦の日
」
「11(いい)22(ふうふ)」の語呂合せ。
きょうの
幸福のヒント
は、
水の幸せ
「水」は、ハオハオ力が強いと思います。
ハオハオと
現実を受け入れる力
ハオハオと
受け流す力
好好と
他者を受け容れる力
好好と
いろんなものと親しむ・溶け込む力
こだわらない心と
こだわりの心
柔軟性と復元力
ひたすら目標を目指す根気強さ
なんのことだかよくわからないかもしれません。
「
水から学ぶ生きるヒント
」をお読みください。
「水」って
すごい!
「水」のように
なれたらいいな ではどうしたら?
「ハオハオ」
きょうのしあわせ日記 「
ダムの幸せ
」
11月23日(木曜日)
「
勤労感謝の日
」
国民の祝日。
勤労をたっとび、生産を祝い、国民互いに感謝しあう日。
きょうの
幸福のヒント
は、
友達がいる幸せ
いい友達がいるのは
好好
親しい友達とのつきあいには喜びや楽しみが多いでしょう。
それとともに、悲しみを分かち合えるのも友情のいいところです。
さらに、つらい時、困窮した時に、力になってくれるのが真の友達でしょう。
友情は愛情のひとつ
です。
友を
愛する幸せ
を感じられるようになるといいでしょう。
素晴らしい友達の存在と、長く続くいいつきあいは、人生を幸せなものにしてくれるのではないでしょうか。
きょうのしあわせ日記 「
友人関係をつくり維持する
」
11月24日(金曜日)
「
東京天文台設置記念日
」
1921年(大正10年)11月24日に、
東京・麻布に東京天文台が設置された(
第一赤道儀室
)。
きょうの
幸福のヒント
は、
天気がいい幸せ
風を感じると
好好
今の季節、秋風は好!好!です。
冬の北風でも、好好って思えます。
風が好きになると、より感じやすくなります。
弱い風でも感じられるようになります。
風は一日に何度も感じることができます。(本当に風のない日はめったにない)
それだけ好好な気もちになれます。
自分の身近なものを好きになり、幸せを感じられるようになると、それだけ幸せに暮らしやすくなるでしょう。
きょうのしあわせ日記 「
小春日和の幸せ
」
11月25日(土曜日)
「
女性に対する暴力廃絶のための国際デー
」
きょうの
幸福のヒント
は、
健康の幸せ
健康なのは幸せなことです。
健康だと
気分も好好 心身の調子が悪いと
ハオハオ
気分が好いと幸せに暮らしやすく、気分が悪いと幸せに暮らしにくいでしょう。
健康だからできることがたくさんあります。
健康だから味わえる幸せもたくさんあります。
健康は好!好!
幸せだなぁ
身体も好好、心も好好でいられるように心がけましょう。
それでも、調子があまり好くない時には、ハオハオとそれなりに暮らせるようになれたら、と思います。
きょうのしあわせ日記 「
腸の幸せ
」
11月26日(日曜日)
「
ペンの日
」
1935年(昭和10年)11月26日に、
日本ペンクラブ
が創立された。)。
きょうの
幸福のヒント
は、
推しの幸せ
好きなものは
好好
好きなもの(事/人/物)と関わる時には、好好と、喜べるでしょう。
「好き」というのは、自分の幸せのヒントです。
今よりも好きなものと関わる時間と回数を増やせば、それだけ幸せに暮らせるようになれるのではないでしょうか。
きょうのしあわせ日記 「
自分推し
」
11月27日(月曜日)
「
ノーベル賞制定記念日
」
1901年(明治35年)11月27日に、
ノーベル賞
の第1回授賞式が行われた。
きょうの
幸福のヒント
は、
スローダウンの幸せ
どんなに悪いことも「ハオハオ」と受け入れ、どんなに小さないいことでも「好!好!」と喜べる人がいたとしたら、その人は「悟っている」ということになるのかもしれません。「ハオハオ」というたった4文字の言葉を身につけただけなのに。
どんなことがあっても
ハオハオ
いいことは、好!好!
「ハオハオ」を極めれば、「
すべてのことは好好
」と思えるようになれるのではないでしょうか。
世の中、すべてのことは
好好(いいこと・美しい・幸せ)
「ハオハオ」は、もしかしたら、「なまけ者の悟り方」なのかもしれません。
きょうのしあわせ日記 「
「静寂」を見つけよう
」
11月28日(火曜日)
「
太平洋記念日
」
1520年11月28日に、
マゼランが南米大陸南端の海峡を通過し、
出た海を「太平洋」と命名(
マゼランの世界一周
)。
きょうの
幸福のヒント
は、
変化・適応する
自分を育てる努力
を続ければ、1年後にはきっと次のように思えるでしょう。
1年前に比べたら
少しは幸せに暮らせるようになれた
これからも
少しずつ幸せになっていける
このように、自分の将来の幸せを信じて生きていけるようになることは、とても幸せなことだと思います。
自分の成長は
好好
自分を育てていきましょう
きょうのしあわせ日記 「
移り変わる幸せ
」
11月29日(水曜日)
「
議会開設記念日
」
1892年(明治23年)11月29日に、
前年の
大日本帝国憲法発布
を受けて初の帝国議会が開会。
きょうの
幸福のヒント
は、
五感を磨く
「ハオハオ」は
幸せ探し
に役立ちます。
何かをした時に(先に)「好好」と思えば、その理由(幸せ)が(後から)見つかることがあります。
たとえば、何かを食べる際に、「好好」と言いながらだと、無意識の時よりも
味わって
食べることができます。
好好
美味しいなぁ 好好
これのここが好好なんだよね
こっちも
好好 こちらもそれなりに
好好
ご飯が美味しく食べられて
好好、幸せだなぁ
ハオハオは、自然に「いいとこ探し」をし、今の幸せに気づくために役立ちます。ハオハオは今を大切にする方法でもあるのです。
きょうのしあわせ日記 「
磨く幸せ
」
11月30日(木曜日)
「
カメラの日
」
1977年11月30日に、
世界初の自動焦点カメラ「
コニカC35AF
」(ジャスピンコニカ)発売。
きょうの
幸福のヒント
は、
好い気もちで人と接する
好好な心とは、物事を受け入れられる広い心、人を受け入れられるやさしい心、自分を受け入れられる強い心、気分よく過ごせるおおらかな心、幸せを感じられる素直な心、・・・。
広い心
やさしい心
強い心
素直な心・・・
何をやるかも大事ですが、どんな心で過ごせるかがすごく大切なのではないでしょうか。
「いつも心に好好を」と、好好な心で過ごせたらいいですね。
きょうのしあわせ日記 「
温厚な幸せ
」
special thanks 「
今日は何の日
」「
Wikipedia
」「
季節の花300
」
「
最新のしあわせ日記
」
「
この日記のつづき
」
「
この前の日記
」
「
幸せ雑記
」
ホームページ