真に自尊力があり、さらに之を高めようと志す人々は、「和ぎ」精神をとり戻し、人をいとおしむ、そして人を生かしていこうとする、豊潤な心を持たねばうそである。真の自尊力のある人は、他尊力のある人であり、そういう自分をさらに高めようという真の向上心があれば、人に対する「和ぎ」精神をもつことができるのでしょう。
「和ぎ」とは単に仲良くするといった交際上のテクニックではない。等しく不完全で悩み多き人間の性を理解し、共に手をつないでいこうとする積極的な心と態度をもって相手を包み込む温かくて広い精神をいうのである。
![]() ![]() 『自尊力』邑井操 ![]() ![]() ![]() |