『くよくよしない考え方』 目次

はじめに
                ホームページでは、各章の一部のみ公開。

1章 小さいことでくよくよしないために

101「まぁいいか」(1)〜一番簡単で役に立つ考え方〜
102「まぁいいか」(2)〜“いい加減”のすすめ〜
103「こういうこともある」〜当たり前の一言が分岐点〜
104「一年たったら忘れてしまうこと?」〜ほとんどは小さいこと〜
105「こんなことのためにくよくよするのはもったいない
106「あとで考えよう」〜今を大切にできる考え方〜
107「私にはこういうことでくよくよするクセがある」(1)
108「私にはこういうことでくよくよするクセがある」(2)
109「くよくよしているのに気づいたら、何かいいことを始めよう

2章 人のことでイライラしないために


201「こんな人もいる」〜世の中にはイヤな人もいる〜
202「こんな人のためにイライラするのは損だ
203「まず黙る」〜頭にくる一言への対処法〜
204「いっしょにいない時には、イヤな人のことは考えない
205「そんな自分にはなりたくない」〜怒りが憎しみに変わる〜
206「くるならこい」〜自分は大丈夫〜
207「してくれないのは当たり前」〜求め過ぎがイライラの元〜
208「頼んでみる」〜不満を抱えてイライラするよりも〜
209「人は人、自分は自分」〜合わない人がいるのは当たり前〜
210「いい練習相手」〜人生は自分を育てる場〜

3章 決断に迷ってくよくよしないために


301「堂々巡りはやめよう」〜ヘタな迷い方/いい迷い方〜
302「決断しない決断」〜力んでしまうから疲れてしまう〜
303「○○もよし、□□もよし」〜80点と78点、だから迷う〜
304「決断するためには」〜タイミングと6つの考え方〜
305「やめるか? そのままか?」〜やめる前にできること〜
306「始めるか? そのままか?」〜やりたい気もちと覚悟〜
307「歩きながら考える」〜ダメなら引き返せばいい〜
308「自分のことは自分で決める」〜望みを押し通す方法〜
309「選択がすべてではない」〜選択よりもその後の生き方〜

4章 過ぎたことでくよくよしないために


401「なんになる?」〜今を愉しめなくなる〜
402「忘れられなくてもいい」〜“忘れなきゃ”には無理がある〜
403「心の傷が痛むのは」〜自分が××しているから〜
404「いい訳にしていない?」〜時には自分にきびしく〜
405「いい経験にしよう」〜心の姿勢が大事〜
406「過ぎたことを忘れるために、何かいいことを始めよう
407「きのうの事でくよくよしているヒマはない」〜今を大切に〜

5章 まだ先のことでくよくよしないために


501「なるようになる」〜不安への心の対策〜
502「その時はその時」〜悪い状況を覚悟する〜
503「不安は注意信号」〜自分にとって“いい予感”〜
504「将来のため?」〜“○○したら”の生き方〜
505「将来自分を支えてくれるもの」〜漠然とした不安〜
506「将来の自分は今の自分から」〜将来を愉しむためには〜
507「○○たらいいな。どうしたら?」〜軽やかに、着実に〜
508「明日があるさ」〜希望の匂いがする楽天的考え方〜

6章 人間関係でくよくよしないために


601「このままでもいいか」〜ラクになれる現実的な方法〜
602「それなりにつきあう」〜少しぐらい悪い関係でも悩まない〜
603「ちょっとしたことは軽く受け流す」〜気まずいこともある〜
604「まず自分から」〜大切にしたい関係なら〜
605「一時の事」〜あれこれ心配するよりも〜
606「ことわる」〜その時間をやりたいことに使う〜
607「人に気を使うことはいいこと」〜人間関係で疲れるのは〜
608「余計なことは考えない」〜問題を大きくしているのは〜
609「人を悪く決めつけない」〜結局、自分に返ってくる〜
610「人間関係を良くする方法」〜簡単な方法と理想的な方法〜

7章 自分のことでくよくよしないために


701「そのままでいいよ」〜弱い自分にくよくよしない〜
702「いいことも考える」〜自分の悪いことだけを考えない〜
703「私にはこういう時にくよくよするクセがある
704「しなやかな強さ」〜揺れてもいい、素早く立ち直る〜
705「まだまだ未熟だなぁ」〜頭をかいて笑ってしまえ〜
706「自分にやさしくする」〜一言のやさしい言葉でも〜
707「自分に○○してあげる」〜自分を大切にできる考え方〜
708「自分とうまくつきあう」〜慢性的な問題があっても〜
709「自分を育てる」〜くよくよしない自分になる〜

8章 生きることにくよくよしないために


801「なんのために生きるのか」(1)〜生きる目的があれば〜
802「生活を愉しむ意識」〜“楽しくない”生活からの脱却〜
803「やりたいことを探す」〜4つのヒント〜
804「やりたいことをやるためには」〜できることをまず一つ〜
805「生きがいを感じて生活する」〜イキイキと生きるために〜
806「夢も希望もない」〜希望を見い出すヒント〜
807「過程を愉しむ」〜いい結果を出すためにも〜
808「不幸を数えて暮らすより、幸せを数えて暮らそう
809「自分の生き方はこれでいい」〜思い込みでもいいから〜
810「なんのために生きるのか?」(2)〜一つの提案〜

9章 大きい悩み・問題に対するくよくよしない考え方


901「四つの課題」〜悩みや問題を抱えてしまった時には〜
902「正しさよりも自分の気もちが大切」〜理想より現実〜
903「現実は現実。○○たらいいな。どうしたら?
904「一つ一つ考える」〜問題を整理して考える〜
905「それはそれ、これはこれ」〜悪い影響を及ぼさない〜
906「本当? 絶対?」〜自分の考えを疑ってみる〜
907「悪い気分に流されない」〜問題を大きくしないために〜
908「考えることはいいこと、考え過ぎはくよくよの元
909「悩みがあってもそれなりに暮らす」〜生活の一部〜
910「今だけは」〜頭から離れない悩みへの対策〜
911「心が疲れた時には」〜どうしても前向きになれない時〜
912「問題解決より、苦しまない自分」〜もう一つの方法〜

10章 くよくよしない考え方ができない、とくよくよしないために


1001「くよくよしない自分になろうという決意
1002「“くよ”ならいい」〜完璧主義はつらい〜
1003「第一関門は“くよくよ”に気づけること
1004「“くよくよ”をやめるには」〜いいことを始める〜
1005「くよくよしない考え方ができたらいいな
1006「試してみて実感する」〜心で感じる〜
1007「一つ一つ」〜レパートリーを増やしていく〜
1008「少しずつ」〜急には変われない〜
1009「自らを省みる時間を持つ」〜工夫と努力〜
1010「いい心の姿勢をキープする」〜一大事業〜

あとがき


ホームページ  e本化プロジェクト  

よろしかったら、ご意見・ご感想・ご声援をお願いします。  本多時生