しあわせ日記

  怒りへの対処法

 怒りは人の感情の中でも激しいものです。瞬間的に湧きあがり、一気にふくらみ、自分ではなかなかコントロールできなくなってしまいます。
 小さい怒りの原因でも大きい怒りの結果を招いてしまうことがあるのです。
 一時の感情で一生の災いを招かぬように、怒りにはくれぐれも気をつけたほうがいいでしょう。

 怒っても、いいことはありません。むしろ、危険性があるのです。
 怒りの感情に駆られて、人に対して悪いことをしてしまったり、自分にとってよくないことをしてしまうこともあります。
 怒りにまかせて相手に何かを言ったりしても、相手が悔い改めることはめったになく、自分がさらにイヤな思いをすることのほうが多いでしょう。
 怒りに駆られて行動してしまうと、後悔することが多いのではないでしょうか。

 怒りが湧くのは、原因(状況や相手など)があるからでしょう。でも、怒りを大きくしてしまうのは、自分(の考え方)に問題があるのです。
 「原因(状況や相手など)のせい」ばかりと思っていたら、原因を変えない限り、イヤな思いをすることになってしまいます。
 現実には、原因を変えることは難しい場合が多いでしょう。自分(の考え方)を変えることで、怒りの感情にうまく対処できるようになるといいのではないでしょうか。

 どんな感情も、時間がたてば、鎮まっていきます。ただし、感情が高まるようなことを考えなければです(嫌なことを反芻しない)。
 怒りの感情が強い時には、ひとまず「沈黙」し、感情がある程度おさまってから、対処を考えたほうがいいでしょう。
 心の中の言葉(考え)を沈黙させることができると、なおいいでしょう(“怒り”の感情に対する幸せになる考え方)。

 怒りの感情が強い時に、それに打ち克つのは難しいかもしれませんが、少なくとも怒りを爆発させないようにできるといいでしょう。
 また、いつまでを怒りをもち続けないように気分転換を心がけることで、“仕返し”や“八つ当たり”や“憎悪”をしないようにしたほうがいいでしょう。

 怒りはコントロールできないとあきらめずに、工夫・努力することが大事です。
 自身の怒りを観察し怒りのプロセスを自覚するできるといいでしょう。
 自分なりの対処法(たとえば、怒りの感情コントロール法怒りとうまく付き合う心がけ怒りをコントロールする方法)を身につけていけるといいのではないでしょうか。

 怒りや憎しみをもち続けることは、心にも体にも害があり、自分のためによくありません。
 また、いつまでも怒りや憎しみにとらわれていては、幸せに暮らすことはできません。
 怒りの感情に支配される時間を短くすることで、その分の時間とエネルギーを自分が幸せになるために使えたほうがいいのではないでしょうか。



   

次の日の日記

最新の日記

ホームページ