読書日記
この行為の目的は?
『自省録』(マルクス・アウレーリウス)より、
他人のなすあらゆる行為に際して自らつぎのように問うて見る習慣を持て。
「この人はなにをこの行為の目的としているか」と。
ただしまず君自身から始め、第一番に自分を取り調べるがいい。
他人が自分にイヤなことをした時、「この人はなんのためにこんなことをしたんだろうか?」と自問してみれば、幸せになる考え方のヒントになることがあるでしょう。
たとえば、「意地悪するため」だと思うのなら、「
傷つくのは相手の思うツボ
」。
たとえば、「イライラしていたのではないか」と思うのなら、「(この人には/誰にでも)そういう時はある」。
たとえば、「そういう性格(悪いクセがある)」と思うのなら、「
こんな人もいる
」。
他人が自分にいいことをしてくれた時、「この人はなんのためにこのことをしたのだろうか?」と自問してみるといいのでしょう。
それが「自分のために」と思えば、余計にうれしく感じたり、感謝したりできるのではないでしょうか。
他人の行為の目的を考える前に、自分自身の行為の目的を自問してみるといいのでしょう。
それがわかれば、悪い目的の場合には「これからはこういうことはやめよう」と
行動を変える
ことができるでしょう。「こういう考え方はよそう」「こういうことを求めるのはやめよう」などと
考え方を変えられる
こともあるでしょう。
自分の行為が良い目的のためだったとしたら、「よかった」「えらい」「これからも続けよう」などと考えればいいのではないでしょうか。
人間の行為の目的はいろいろあると思います。
たとえば、
いろんな欲
、
自分の望み
、
夢や目標
、
人生の目的
、
自分の幸せ
、・・・。
他人の行為の目的を知ることも、自分の行為の目的を知ることも、深く人間を知ることに役立つでしょう。
それは人間としての成長につながることであり、それを活かして生きることで幸せに暮らせるようになれるといいのではないでしょうか。
次の日の日記
最新の日記
『
自省録』マルクス・アウレーリウス
ホームページ