本屋さんで、何気なく手に取った本のはじめに
「普通の人が、金持ちになれない7つの理由」
というのが書いてありました。
1 今まで、お金について真剣に考えたことがない
2 「金持ちになるために必要な知識と習慣」を身につけていない
3 自分が「幸せな小金持ち」になれると思っていない
4 お金に関する長期的な視野がない
5 「幸せな小金持ち」になるための戦略と行動力がない
6 やるべきことを先延ばしにするクセがある
7 「幸せな小金持ち」に導いてくれるメンターや友人がいない
『幸せな小金持ちへの8つのステップ』(本田健)より
これを見て、
「幸せになれない理由」に置き換えて考えられる、と思いました。
1 今まで、「幸せ」について真剣に考えたことがない
2 「幸せになるために必要な知識と習慣」を身につけていない
3 自分が「幸せ」になれると思っていない
4 「幸せ」に関する長期的な視野がない
5 「幸せ」になるための戦略と行動力がない
6 やるべきことを先延ばしにするクセがある
7 「幸せ」に導いてくれる先生や友人がいない
「幸せになれない理由」がわかれば、
そこを直せば、幸せになれるのではないでしょうか。
『幸せな小金持ちへの8つのステップ』(本田健)より、
幸せな小金持ちが持つ8つの習慣
1.すべてのものを大切にする習慣
2.自由に物事をとらえる習慣
3.人生の優先順位を定期的にチェックする習慣
4.思い立ったらすぐ行動する習慣
5.人を喜ばす習慣
6.いろんなことを楽しみながら学ぶ習慣
7.どんなことにでも感謝する習慣
8.豊かさを分かち合う習慣
どれも、「幸せになれる習慣」と言ってもいいと思います。
たとえば、「1.すべてのものを大切にする習慣」では、
「自分を大切にする」
「まわりの人を大切にする」
「時間を大切にする」
「好きなものを大切にする」
「やりたい気持ちを大切にする」
「今を大切にする」
たとえば、「2.自由に物事をとらえる習慣」では、
「素直な心になる」
「いいように受けとめよう」
たとえば、「3.人生の優先順位を定期的にチェックする習慣」では、
「大切なもの」
「自分の幸せ・生き方について考え直す」
たとえば、「4.思い立ったらすぐ行動する習慣」では、
「行動をする習慣をつくる」
「動いて解決を目指す」
「決断力・行動力を高める」
たとえば、「5.人を喜ばす習慣」では、
「人を幸せにすることを考える」
「人を愛する幸せを感じられるようになる」
たとえば、「6.いろんなことを楽しみながら学ぶ習慣」では、
「朝の読書」
「自分を育てる」
たとえば、「7.どんなことにでも感謝する習慣」では、
「感謝する」
たとえば、「8.豊かさを分かち合う習慣」では、
「幸せを力に」
「人を愛する幸せを感じられるようになる」
このようなことが習慣になれば、きっと
幸せに暮らせるようになれるのではないでしょうか。
◇「本のページ」 幸福に生きるヒント 幸福のホームページ |