しあわせ日記

4月1日(火)目的意識を明確にする
 やる気を出す工夫の第一は、「目的意識を明確にする」ことだと思います。

 まず、それは「誰のためにするのか?」。
 自分のために、愛する人のために、誰か特定の人のために、不特定多数の人(たとえば、お客様)のために、社会のために、・・・。
 「誰かのためになる」とはっきりと思えば、やる気が出てくるのではないでしょうか。

 そして、「何のためにするのか?」。
 自分の幸せのため、誰かを幸せにするため、人の役に立つため、社会に貢献するため、・・・。
 また、いい経験をするため、自分を育てるためという目的があってもいいと思います。
 何のためにするのかをはっきりと意識すれば、やる気が出てくるのではないでしょうか。

やる気がでない    ハオハオ そういう時もある

それをやるのは 誰のため?     それは □□のため

それをやるのは 何のため?     それは ○○のため

目的をはっきりさせれば 少しはやる気もでるんじゃない?   !

 やる気が出ない時には、まず、「誰のために」「何のために」という目的意識を明確にすることを試してみてはどうでしょうか。



4月2日(水)目標達成の魅力
 やる気を出す工夫の二つめは、「目標達成の魅力を感じる」です。
 目標を達成した時をイメージすることで幸せな感じ(幸せの予感)を実感できれば、やる気も出てくるのではないでしょうか。

やる気がでない    ハオハオ そういう時もある

目標を達成した場面を イメージしてみて    うん ○○(好!好!)

目標を達成したら得られるものを イメージしてみて    うん ○○(好!好!)

目標を達成したら まわりの人はどんなかな?    うーん ○○(好!好!)

目標の達成をイメージすれば 少しはやる気もでるんじゃない?     !

 目標達成の魅力が大きいものほど、やる気は出やすいでしょう。
 でも、うまく想像力を働かせば、それなりにやる気を出すことができると思います。幸せの予感をより感じられるようなイメージの工夫を自分なりにしてみたほうがいいと思います。

 また、夢や目標をもっている人は、生活の中で幸せの予感(それも幸福感の一つ)を感じる時間をもつようにすることが、イキイキと生活する心のエネルギーになるのではないかと思います。



4月3日(木)中間目標と締め切り
 やる気を出す工夫の三つめは、「中間目標と締め切り」です。
 目標があるのなら、スケジュールを立てたほうがいいでしょう。
 その中の適当な所に、中間目標を設定し、その締め切りを強く意識することで、やる気を出せると思います。

       やる気がでない    ハオハオ

     スケジュールは 立てた?       特に ・・・

具体的な中間目標と 締め切りを作ろう    うん

  一つ一つ進めば ゴールが近づくんだよ    

 中間目標は、「ここまでにこれをやろう」というような中期的なノルマでもいいと思います。
 中間目標を達成できたら、お祝いをしたり、自分にごほうびをあげるような工夫もいいと思います。

 目標達成までのステップ(現在とゴールを結べるイメージ)を考え、着実に前進して行ければ、と思います。



4月4日(金)今できることをやる
 やる気を出す工夫の四つめは、「今できることをやる」です。
 今できることを考えて、やり始めればいいのです。

       やる気がでない    ハオハオ

今できることをやろう!     えっ ・・・

30分だけやろう!       でも ・・・

じゃあ 1ページ(1区切り)やろう      ・・・

ペンを持って、机の前にすわるだけなら できるでしょ!     うん

今できることを 一つ一つ考えてやろう      

 一つの工夫は、「とりあえず30分(15分でもいい)だけやろう」のように、時間を設定して始める。
 一つの工夫は、「ここ(1頁/1問/1区切り・・・)までやろう」のように、範囲を設定して始める。
 「これだけやったら、○○しよう」のように、ごほうび(好きな事/休憩/飲食など)を考える工夫もできます。

 とにく始めてみれば、やる気もそれなりに出てくるものです。
 調子にのったら、「もう少し続けよう」と続ければいいのです。
 はじめに決めた時間や範囲が終わったら、(休憩などをはさんでもいい)また次の交渉を自分にすればいいのです。

 それでも始められない時には、自分ができると思えるまで、やることを小さくすればいいのです。
 極端な話、机の前に座る、ペンを持つ、ならできるでしょう。
 最初の1動作を始めれば次のイメージが湧いてきたりします。
 今できることを考えて、1つ1つ進めていけばいいのです。

 「やる気が出ないから始められない」ではなく、「とにかく始めれば、やる気も出てくる」という考え方です。



4月5日(土)助走して始める
 「やる気」にこだわりすぎている人もいます。「やる気が出ない」を言い訳にしているのかもしれません。他にも、いろんな言い訳をしてやり始めない人がいます。(実は、つい言い訳を考えるのは私の悪いクセです)
 「やる気」とか言い訳とか、余計なことは考えずに、とにかく動き出せばいいのです。

やる気がでない    ハオハオ そういう時もある

 やる気がでないと 何もできないの?       えっ

やる気のせいにして やらないだけじゃない?    うっ

  とにかく始めよう 助走から始めてみれば?    うん

 私は、やる気がでない時には、とにかく、机の前にすわって、ボールペンを持って、白い紙に落書きを始めることにしています。
 ○○たらいいな、ではどうしたら?、そのステップは?、・・・、なんでもいいから書き続ける・・・、「これとこれをすればこうできる」のように思えると、本当に始めることができます。
 やる前の助走をしているようなものです。

 他にも助走してはずみをつける方法があります。
 たとえば、ストレッチングや体操など、身体を動かすことに続けて何かを始める。
 また、コーヒー・お茶・お菓子などを飲食してから始めようと決める。最初の一口を楽しんだら、飲食しながらやり方・手段を考える。やる気がしてきたら、飲食の途中でも、始めてしまう。(私の場合には、コーヒーがカップに残っているのにあとで気づくことがよくあります)
 いろんな助走の工夫ができると思います。

 決まった作業の流れを自分なりに作るのがいいと思います。
 いちばんいいのは、やることを習慣にしてしまうことでしょう。
 やる気とか関係なく、習慣として自然にやり始められるようになれたらいいのですが。



4月6日(日)かけ声をかける
 「やる気」っていうのは気もちの問題です(当たり前ですが)。
 だから、その気になれないのはしかたがないと考えてしまうのかもしれません。
 でも、自分が望む気もちになることは(少しは)できると思います。
 その方法の一つが、「(自分に)かけ声をかける」ことです。

        やる気がでない       ハオハオ

「さぁ、やろう!」って 言ってみて       ? さぁ、やろう

少しはやる気でた? さぁ、もう1回!     さぁ、やろう!

 「さぁ、やろう!」と言ってちょっとだけやる気を出せば、始められることがあります。
 余計なことを考えずに、「さぁ、やろう!」で始めればいいのです。

 やる気以外でも、「元気出して行こう」「勇気を出してやってみよう」などと思えば、少しはそういう気もちになれるのです。
 「落ちつこう」「今は楽しもう」「安らかな気もちで過ごそう」「やさしい気もちで人に接しよう」「もうちょっと頑張ろう」などと考えるのも、少しは効果があるのです。
 「そういう気もち/気分になれないからできない」とあきらめるよりもいいのではないでしょうか。

 やる気を出すかけ声のもう一つは、「できる、できる、できる」(3回続けるのがいいよう)です。
 できると思えればできるのです。(私には)できないと思う人はできないのです。

 その時に合った、自分に役立つかけ声をかけてあげられるようになることも、幸せになる方法の一つだと思います。



4月7日(月)人を利用する
 やる気を出す工夫として、「人を利用する」方法がいろいろあります。
 一つの工夫は、ライバルのことを想い浮かべる。

        やる気がでない       ハオハオ

           ライバルっている?        あの人 かな

じゃあ、その人に 負けないように頑張れば      よーし

 一つの工夫は、仲間をつくる。

        やる気がでない       ハオハオ

           同じ目標をもってる人いない?     いるよ

      じゃあ その人に相談してみれば?         ?

  励まし合えたり 協力し合えたりできたらいいね     うん

 一つの工夫は、人のいる場所でやる。
  図書館、喫茶店など作業できる飲食店内、電車の中、公園、など。
  一部の作業(計画を書く、アイデアをまとめる、など)でいい。

 一つの工夫は、目標とする人(ロールモデル)をつくる。
  自分のまわりの人、著名人、歴史上の人物。
  人のすべてでなくても、一部でもいい。あの人のこういうところ。
  マネする。見本にする。本人になったつもりでやってみる。

 一つの工夫は、人に宣言してしまう。
  目標、予定、締め切り、やったこと、経過などを、誰かに公言する。
  人に言うとやらなくてはならなくなる。

 一つの工夫は、発表の場を作る。
  イベントやサークルに参加するか、自分で作る。
  ネット上に自分のホームページをもったり、どこかの掲示板を利用する。

 一つの工夫は、誰かのためを考える。
  誰かのためにやると考える。
  将来出会う人のためでもいい。

 「人を利用する」と言うと、悪い意味にとられてしまうかもしれませんが、自分のやる気を出すために、人のイメージや人の目や人からの刺激などを自分の心の中で使うということです。
 人がいるからやる気が出るということは、他にもいろいろあるのではないでしょうか。



4月8日(火)愉しんでやる
 やる気を出す工夫の八つめは、「愉しんでやる」です。

やる気がでない        ハオハオ

愉しんでやる工夫をしよう!      どんな?

 成績をつけたり 前進や進歩を感じられる工夫とか   とか?

得意ワザみたいな 自分なりの方法を工夫するとか  それから?

自分で工夫するのが 大事なんだよ!           そうか

 詳しくは、「目標達成への過程を愉しむ」を参考にしてください。

 自分なりの方法を工夫することが大事なのです。
 自分に合った方法、自分らしい方法、得意ワザなどを作るなどの工夫を自分ですれば、それがいちばん自分には役に立つのです。

 愉しんでやれるようになれば、やる気も自ずと出てくるでしょう。



4月9日(水)集中と休憩
 やる気を出す工夫の九つめは、「集中と休憩」です。

やる気がでない    ハオハオ そういう時もある

もっと 集中してやったら     集中 集中、集中、・・・

集中できない      ハオハオ そういう時もある

じゃあ 休めば        !

 集中すればできることもあります。
 集中するための工夫もいろいろできると思います。

 私は、最近、集中したい場合には、部屋のブランドを降ろして、部屋の蛍光灯を消して、テレビやCDなども切って、電気スタンドを壁に向けて点けて(間接照明)、やることがあります。見えるものや聞こえるものを少なくすることで集中しやすいのではないかと思います。

 どうしても集中できない時には、休憩するしかないのかもしれません。
 何か気分転換をするか、頭や目や身体を休めることをしてから、またやろうとすればできることもあります。

 人が集中できる時間は限られています。うまく気分転換や休憩を入れることが効率をよくすることにつながると思います。
 ただし、人それぞれですので、自分なりの工夫をしていくことが大事だと思います。



4月10日(木)やる価値を考える
 やる気を出す工夫の最後に挙げるのは、「やる価値を考える」です。

やる気がでない        ハオハオ

   やりたいことなんでしょ?         うん ・・・

本当はやりたいくないんだ!     ギクッ

 やることが自分のやりたいことなら、それを思い出すことで、やる気も出てくるのではないでしょうか。
 でも実際には、やりたくないことでもやらなくてはならないことややったほうがいいことがあります。
 そんな時には、そのことをやる価値を考えてみるといいと思います。

       やる気がでない       ハオハオ そういうこともある

これをやる価値は?       それは ○○

人生の中での 「今」の価値は?     それは ○○

だったら やったほうがいいんじゃない!   うん

 人生の中での「今」という時期の価値と、今これをやる価値について考えて、自分の人生の中で大きな価値があると思えるのなら、やる気を出してやったほうがいいと思えるのではないでしょうか。
 これをやることは、「いい経験になる」「自分を育てるために役立つ」というような価値を考えるのもいいと思います。

 また、「今を大切に」という意識をもって生活することが、今やるべきことをやることにつながるのではないかと思います。
 自分のためにやったほうがいいことは、やる気を出す工夫をして、やれるように努力したほうがいいでしょう。ここに書いてきた工夫が参考になれば、と思います。

 (この日記のつづき)  ホームページ




4月1日(火)
 4月になりました。
 先週末から、桜も咲き、急に暖かくなった感じですね。

 アッという間の3ヶ月という気もしますが、けっこういい動きがありました。
 HPのアクセスは順調に増えています。年始めにはHPのカウンターの1日のアップは350ぐらいでしたが、最近は500を超えています。好!好!
 2月中旬に創刊した新メルマガ『不幸になる考え方/幸せになる考え方』が好評で、現在の読者数は4700名を超えました。好!好!

 リンクの許可、広告依頼、メルマガの相互紹介のお誘いなどのメールも増えています。
 最近では、29日に女性サイト「Inter Woman」さん、30日にはメルマガ『恋愛マニアの極意』さんで紹介していただきました。(ありがとうございます)
 こちらの『不幸になる考え方/幸せになる考え方』でも、きょうの配信号から「となりのメルマガ紹介」というコーナーを始めました。初回は、『魅惑と眉薬』さんです。
 他にも相互紹介のお誘いがかかっているのですが、どういう訳か、「恋愛」系のメルマガばかりです。恋愛の達人たちは「誘い上手なのかな?」とか思ったりして。

 で、きょうからは新新メルマガ『名言から学ぶ幸せのヒント』(日刊)の配信もスタートします。

 きょうから新年度・新学期、これからも好好で行きましょう。



4月2日(水)
 きのうの午前中は、つい大リーグ中継を見てしまいました。(途中で歯医者に行きましたが)
 やっぱり、松井選手の活躍に期待してしまいます。
 日本人選手の海外での活躍って、夢があっていいですよね。

 きのうは巨人の桑田選手がバースデー勝利。
 桑田さんは「学年で一番若い」早生まれだったんですね。

 読書ノート『夜と霧』を開始し、「心理学者、強制収容所を体験する」を書きました。



4月3日(木)
 「子育てについて」は、前回で一旦終わりにすることにしました。
 でも、まだいろいろ書こうと思っていたことはありますので、次のシリーズを近いうちに開始しようと思います。現時点では、5月の連休明けからを考えています。

 きょうはセンバツ高校野球の決勝「横浜(神奈川)―広陵(広島)」がありますね。
 もちろん私は、地元の横浜を応援します。
 やっぱり、地元が活躍するとうれしいですね。
 (たまたま同県に住んでいるだけですが。でも私は高校時代にバスケの試合で横浜高校に行ったことがあります。・・・だから何なの? 



4月4日(金)読者プレゼント
 きょう、4月4日は「しあわせの日」です。(6年前に私が勝手に決めただけですが)
 「4」と「4」を合わせて、「し合わせ」です。

 ということで、「しあわせの日」を記念して、読者プレゼントをいたします。
 『幸せになる方法』(本多時生/近代文芸社)の本を??名の方にプレゼント。
 件名に「本のプレゼント希望」と書いて、このアドレス(honda@shiawasehp.net)にメールしてください。
 「幸せのホームページ」に関するご意見・ご感想等をお書きいただけたら(一言でもけっこうです)、幸いです。
 当選は、メールの到着順が、1番、51番、101番、151番、201番、・・・、950番、951番、1001番まで。(50人に1人、最大21名様)
 締め切りは、4月5日朝7時到着まで。お一人様1通に限らせていただきます。
 当選者には、直接メールでお知らせいたします。

 どういうわけか(自分で決めたのですが)、今月から金曜日には三つのメルマガを配信することになっています。
 配信時間は、『しあわせのトキオ通信』が朝6時、『名言から学ぶ幸せのヒント』が朝8時40分、『不幸になる考え方/幸せになる考え方』が午前11時の予定です。

 生きるヒント「なんのために生きるのかわからない」をちょっとだけリメイクしました。



4月5日(土)
 「本の読者プレゼント」にたくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。今朝、締め切らせていただきました。

 私は、きのうの朝からきょうの朝まで、とても幸せでした。
 多くの方からとてもうれしいご意見・ご感想をいただきました。重ねてお礼申し上げます。
 一人ひとりの方に返事をできなくて、申し訳ございません。

 でも、ちょっとはずかしいことが・・・。
 「50人に1人」にプレゼントなどと・・・。
 幸せのホームページのカウンター(1日550以上アップ)と、『しあわせのトキオ通信』の読者数(860名)を意識しずきてしまいました。(心配性? ケチ? 楽天的?・・・)

 ということで、当選はメールの到着順に「?名に1人」で、5名の方にさせていただきます。(元々当選(1番、51番、・・・)の方の当選は変わりません)
 当選の方には、メールで連絡させていただきます。

 皆様、本当にありがとうございました。
 「50人に1人」ということで、あきらめた方がいらっしゃったら、すみませんでした。
 皆様の暖かいお言葉を力に、これからも頑張っていきますので、これからもよろしくお願いいたします。



4月6日(日)

 きのうは一日中雨が降っていましたが、今朝はいい天気で暖かくなりそうです。

 きょうも好好で過ごしましょう。



4月7日(月)
 きょう、2003年4月7日はアトム誕生の日。
 と、少し前からテレビ・新聞などでも盛んにやっていますし、きのうからテレビアニメも始まりましたね。
 アトムのすごい所は、「心をもつロボット」ということでしょうか。
 ということは、幸せも感じられれば、不幸も感じるのでしょうね。



4月8日(火)
 桜が満開です。
 やっぱりいいですね。

 今の季節を好好と愉しみましょう。



4月9日(水)
 やったー!
 きょう配信の「ウィークリーまぐまぐ・総合版」の新作メールマガジン発行部数総合ランキングで、『名言から学ぶ幸せのヒント』がエンタテイメント部門の1位になりました。

好!好!

 『不幸になる考え方/幸せになる考え方』(ライフスタイル部門1位)に続いての快挙です。
 私は運がいいのか、今年はついているのか、とにかくラッキーです。
 だって、ふつう発行部数1000を越えないと1位にはなれないのです。
 でも、今回の『名言から学ぶ幸せのヒント』は648部、前回の『不幸になる考え方/幸せになる考え方』は736部で、ともに1位になれちゃったのです。(好好、ふだんの行いがいいからかな?)

 これでまた、読者が急増するのではないかと思います。
 これからも頑張って、いい内容のものをお届けできたら、と思っています。



4月10日(木)
 きょうは全国的に「おだやかな晴れ」だそうです。
 たっぷりと春を楽しむこともできそうです。

 きょうも好好で過ごしましょう。


   

この日記のつづき

幸せのホームページ