しあわせ日記
今あるものに満足せよ
「幸せになりたい!永遠の問いに対する哲学者の2つの答え」(日経ビジネス)より、
老子は、幸福とは多くを求めないことだと信じていたからです。彼の「足るを知る」という言葉がそれを象徴しています。この言葉の意味は、ないものを求めるのではなく、今あるものに満足せよということです。そうすれば不幸になることはありません。
私たちが不幸に感じるのは、手に入らないものを求めようとあがくからです。
自分の幸せを求めるのはいいこと、求めすぎは不幸の元です。
一つの幸せだけを強く求めたり、性急に求めすぎたり、幸せの理想が高すぎたり、無理をしたり・・・。
不幸にならないためには、一つの幸せにとらわれない、性急に求めすぎない、理想を求めすぎない、多くを求めすぎない、強く求めすぎない、というようなことが大事でしょう。
自分がすでにもっている幸せがたくさんあるのです。
自分の近くに幸せがあるのです。
生活の中で出合える幸せがあるはずです。
幸せを感じるためには、今ある自分の幸せに気づき、「幸せだなぁ」と思えればいいのです。
「ありがたいなぁ」と、今有るものに感謝できるようになると、なおいいでしょう。
自分の幸せにもっと気づき・感じられるようになるためには、「幸せはたくさんある」と思えるようになり、小さな幸せにも目を向けられるといいでしょう。
また、自分の幸せを知ることが役立つのではないでしょうか。