
 しあわせ日記
しあわせ日記
  幸せのスキル:他者を巻き込むポジティブな行動
 「訓練で習得できる「幸せのスキル」一覧」(ライフハッカー)より、
他者を巻き込むポジティブな行動
親切:  他者に友好的で寛大であり、思いやれる能力
自立:  他者に影響されることなく、自分で決断し、
      独自の価値観に基づいた行動がとれる能力
表現:  他人と自分の個人的な側面を気楽に伝え、
      分かち合える能力
自己主張:自分のために立ち上がり、発言し、ニーズを伝える能力
 好い気もちで人と接することができ、寛大で、思いやりの能力があれば、まわりの人との関係が良好になり、それだけ幸せに暮らしやすくなるのでしょう。
 人に左右されずに、自分の価値観に従って決断・行動できるようになれば、自分らしく生きられるようになるのではないでしょうか。
 人と自分の違いを受け入れた上で、個人的な事柄をオープンに相手に伝え、幸せを分かち合い、困難を共にできるようになるといいのでしょう。
 自分が不幸にならないため、幸せになるために、自分の気もちや望みを人に伝えられるようになるといいのでしょう。
 そのためには、「伝えたい」という気もちを大切にして、少しずつ伝える技術を身につけていけるといいのではないでしょうか。