
 しあわせ日記
しあわせ日記
  幸福な人生を送るには?
 NHK・Eてれ「スーパープレゼンテーション」の5月12日放送、ロバート・ウォールディンガー「幸福な人生を送るには? ハーバード流人生満喫術」より、
 ハーバード大学による75年前からの調査、724人の身体と心の発達の記録をもとにわかったこと
「(富や名声や成功より)いい人間関係が、幸せと健康の秘密」
「人とのつながりは幸せと健康によく、孤独は悪い」
「友達の数や結婚しているかどうかより、身近な人たちとの人間関係の質が大切」
「口ゲンカしてもいい。つながっていると感じ、イザという時に相手に頼れると思えることが大事」
 人間関係が良好なら、幸せに暮らしやすいでしょう。
 対人関係は幸福感に大きな影響を与えるようです。
 悪い人間関係や孤独は、精神的健康によくないのでしょう。
 心の健康と身体の健康は互いに大きく影響しあっています。
 まわりの人と幸せな時間を過ごすことは心の栄養になり、心身の健康にもいいでしょう。
 「幸福は薬、不幸は毒」ぐらいに考えてもいいと思います。
 友人と良い関係を続けられるのは幸せなことです。
 ただし、友達の数や親密さにこだわらないほうがいいのでしょう。
 健康で幸せに暮らしたいと思うのなら、人間関係を良くする努力をしたほうがいいのではないでしょうか。