幸福は良薬

  幸福感は薬になり、不幸な感情は毒になるのかもしれません。

  「怒る」と身体の中に毒が作られる、という心理学の実験もあります。

  でも、毒も少量なら薬になることがあります。
  毒が身体の中に入ることで、人間が本来もっている
   治癒力を呼び起こしてくれるのだと思います。

  不幸があるから、より幸福を感じられることがあります。
  不幸な出来事や状況が、
   幸福になるためのきっかけや契機になることもあります。
  不幸な経験によって成長できることで、
   幸福に暮らせるようになれることもあると思います。

  不幸な感情(毒)を頻繁に、もしくは長期間
   受けていたら、病気になりやすいでしょう。

  「幸福感は心の栄養」と私は思っています。
  また、喜怒哀楽などの「感情の動きは心の運動」、
   やすらぎなどの「心地よさは心の休養」です。

  健康には、栄養・運動・休養の3つが大切です。

  健康だと気分よく過ごしやすく、
   健康だからできる幸福になれることがたくさんあります。
  健康なだけでも「幸福」と思ってもいいのではないでしょうか。

  幸福に、健康に暮らしたければ、
   幸福を感じて生活することすごくが大事なのだと思います。




    幸福に生きるヒント

幸福のホームページ