読書日記

  幸せを感じるカラダを育てる

 PHP8月号の特集は『時間に流される人、大切にできる人』。
 桃井かおりさん(女優)は、
 生きるっていうことは、そこにいつも日常があるってこと。
 日常は往々にして退屈なもの。でも少しの工夫で、楽しむことだってできるはずだ。
 私はいつもこう思っている。いまの幸せをいま感じるカラダを育てよう、と。

 幸せを感じるカラダになれば、きっと年齢を重ねることだって、すごく楽しくなる。
 「幸せになる」には、「一時的に」と「日常的に」があります。
 どんなことでも幸せを感じられれば「一時的に幸せ」になれます。
 「日常的に幸せ」になるためには、自分の今の生活の中で(日常的な)幸せを感じられるようになることが肝心です。

 日常生活には、なれてしまって退屈してしまう人もいれば、日々を楽しめる人もいます。
 日常生活を楽しむことは工夫と努力しだいで十分に可能だと思います。
 「時間を大切にする」ということは「今を大切にする」と言ってもいいでしょう。

 日常生活を楽しみ、日常的に幸せになるためには、幸せになれる習慣をつくることができればいいのでしょう。いろんな幸せ習慣を一つ一つ身につけていけばいいのです。
 もう一つの考え方としては、幸せを感じる能力などの幸せになれる能力を向上させていくことです。

 幸せを感じる能力は、「カラダにある」と考えても「心にある」と考えてもいいと思います。
 幸せになる能力は、努力を続けることで、少しずつ向上させていけるものだと思います。つまり、生涯“右肩上がり”に少しずつ幸せになっていけるということです。
 「自分を育てていけば、少しずつ幸せに暮らせるようになっていける」。
 そう信じて生きていけるようになれたら、幸せなのではないでしょうか。



   

次の日の日記

時間に流される人、大切にできる人

ホームページ