しあわせ日記

幸せになる態度で生活する

 同じ生活をするにしても、より幸せを感じて暮らす方法があります。それが、幸せになる態度で生活することです。

 一つの方法は、普段の生活の中で幸せな気分になるような態度で生活することを心がけることです。
 たとえば、次のようなことです。
・ 朝起きて背伸びをして、気持ちがいいなぁ。
・ テキパキと歯を磨いて顔を洗って、スッキリした。
・ 今日はいい天気だなぁと、空を見上げて深呼吸
・ 花がきれいに咲いているなぁ。鳥が鳴いているなぁ。
・ おはよう、と気持ちよくあいさつ。
・ 電車のなかに素敵な人がいて、ドキドキ。
・ おもしろいテレビを見て、ワッハッハ。
・ おふろに入って、極楽、極楽。
・ 寝床に入って、あぁ今日も一日幸せ。

 これらはごく日常の生活の一部分です。
 でも、自分の態度によっては幸せを感じることができるのです。
 幸せになる態度で生活することは、幸せになる工夫です。

 これらの例はあなたの幸せの感覚とは少し違うかもしれません。人はそれぞれに違います。しかし、あなたにはあなたなりの幸せになる態度があるはずです。

 幸せになる態度で生活するもう一つの方法は、自分の気分を変えて行動することです。
 元気な気分、愉快な気分、幸せな気分などで行動することです。
 やってみると意外と簡単にできるものです。

 「幸せな気分でやろう」と宣言して、それらしく行動すればいいのです。
 微笑んだり、それらしい歩き方をしたり、気分にあった鼻うたを歌ったりすると、よりいっそうの気分が出てきます。

 自分なりの工夫をしてやってみてください。
 気分が変われば、行動も変わってきます。幸せを感じられる行動ができるようになります。

 幸せな態度で生活できるかどうかは、自分の心がけしだいです。
 自分が幸せになりたければ、自分が幸せになる態度で生活することを心がけよう。



   

次の日の日記

最新の日記

ホームページ