読書日記

  ノートを書く

 『察知力』(中村俊輔)より、
 桐光学園の2年生のとき、サッカー部のメンタルトレーナーの先生から勧められて、「サッカーノート」を書くようになり、それは10年以上経った現在も続けている。

 書くという作業をすることで、自分の気持ちや考えを整理できる。
 それを繰り返すうちに、自分のことを客観的に見つめることができるようにもなった。
 ノートを書くことで落ち着けるし、過去の自分の歩みが綴られているから、時間が経ってからそれを読むと、いろんなことを再発見できる。
 目標達成・問題解決・生活改善・自育などのために、ノートを書くのはとてもいい方法だと思います。
 紙に書いて考えるメリットはいろいろあります。

 ノートをコンスタントに書き続けるためには、自省する時間をもつようにするといいでしょう。
 その中で、自分の感情を知り考えを整理し行動を変えていくことができるといいのでしょう。

 「生活ノート」でも「自分ノート」でも「人生ノート」でも「幸せノート」でも、自分なりのテーマをもってノートや日記を書くことをおすすめしたいと思います。

 そして大事なのは、続けることでしょう。
 「一つ一つ、少しずつ」自分の考え方や行動を変えていくことで、歳を重ねるにつれて大きく成長していけるのではないでしょうか。



   

次の日の日記

察知力』 中村俊輔

ホームページ