マイナス思考に陥りやすい人は、ストップ・サインを決めておいて、「またマイナスの考え方をしている」と思ったときには、「ここでストップ」としてみると、気分は変わるものです。 私の場合は、「さあ、やめた」と声を出して、自分の頬を叩くのです。 また、日ごろから日記をつけることは、自分を客観的に見る視点を養うためにとても役立つことです。