読書日記

  運とつきあう方法

 PHP1月号の『今を生きる――わたしの見方・考え方』は、
 杉原輝雄さん(プロゴルファー)。
 運のいい奴もいれば、運の悪い奴もいる。また同じ人間でも、運がいいときと悪いときがあるだろう。
 それを一々嘆いていても仕方がない。

 運がいいときには目に見えない何者かに感謝し、悪いときには自棄(やけ)にならずにじっと我慢する。
 運とつきあうにはそういう方法がいい。
 人生、いいこともあれば、悪いこともあります。(それを“運”と考えても、“現実”と考えてもいいのではないでしょうか)
 いいことは素直に喜び、悪いことは軽く受け流すようなプラスに解釈できるようになれるといいでしょう。
 また、悪い面・暗い面ばかり見つめないで、いい面・明るい側面を見つめることができると、なおいいでしょう。

 まわりには運のいい(ように見える)人もいるでしょう。
 でも、比較は不幸になる考え方です。
 「人は人、自分は自分」と思えるようになれるといいのではないでしょうか。

 人生の中では、悪いことが続く“運の悪いとき”もあるでしょう。
 そういうときに、落ち込んだり自棄になったりせずに、多少のことは我慢して努力を続けることが大事なのでしょう。
 苦難も前向きに考え、いい努力が続けられると、なおいいでしょう。

 “運がいいとき”には、「幸せだなぁ」と思えるといいでしょう。
 「ありがたいなぁ」「おかげさまで」などと感謝するのもいいでしょう。

 起こってしまった現実は、いい受けとめ方を心がける。
 その上で、いい(幸せ向きの)心の姿勢をキープし続けることが、今後の運・現実をいい(幸せな)方向に変えていくのだと思います。



   

次の日の日記

今を生きる

ホームページ