読書日記

  不幸でもあり幸福でもある

 『幸福術 今日を生きるヒント』(ひろさちや)より、
 わたしたちは、これは苦、これは楽、これは不幸、これは幸福と、判然と決めてしまわないほうがいいのです。
 判然と区別してしまうと、苦、不幸を取り除きたくなります。
 そして、あくせくせねばなりません。

 そうではなく、これは苦でもあり楽でもある、不幸でもあり幸福でもあると思っていると、わたしたちはなんてかそれを幸福と見るように努力できます。
 病気になれば、病気のままで幸福になろうとできるわけです。
 それがいちばんいい幸福術です。
 人生、楽ありゃ、苦もあるさ。誰にも、幸せもあれば、不幸もあります。
 苦しいことや、悩みや、不幸なことが、一つでもあれば、「幸せになれない」と(無意識にでも)思い込んで、幸せになる努力をやめてしまうのは、自分のためによくないでしょう。

 また、人生には(今の)自分には、解決できない問題も、どうしようもないこともあります。それを取り除こうとしても、悩み苦しむだけでしょう。
 どうしようもない現実は受け入れて、他のこと(できれば、自分が幸せになれること)に自分のエネルギーと時間を使えるようになれたらいいのではないでしょうか。
 それが、不幸を忘れて生活できることにもつながるのだと思います。

 苦や不幸がすべて悪いことと決めつけないほうがいいのでしょう。
 苦しい練習が自分を鍛えるように、苦しい経験は自分をどこかしら強くすると思います。苦労を避けてばかりいたら、得られる幸せは少ないでしょう。
 また、どんな不幸な出来事も、時間をかければ、幸せに変えることはできると思います。
 幸不幸は受け取り方によることもあります。

 悩みや問題があっても(それなりに)幸せに暮らせるようになれたらいいのではないでしょうか。



   

次の日の日記

幸福術』ひろさちや

ホームページ