しあわせ日記


1月1日(土)9年めに入りました
新年明けまして おめでとうございます

 2005年ですね。
 ということは、この日記は丸8年続き、きょうから9年めということです。
 こうなると、あと2年は絶対に続けてみたい、とか思ったりもして。
 まぁ、そんなにこだわることなく、ちょっと力を抜いて行けるとこまで続ければいいのだと思います。

 ちょっと驚いているのは、年末年始でもHPのアクセスが多いことです。
 きのう・おとといでも、カウンターで800人(アクセス解析では1000人)以上の方が訪れています。(昔はもっと激減したような気がするのですが)
 インターネットが生活の中にそれだけ定着したのかもしれません。メールを読んだりHPを見たりするのはテレビを見るのと同じになりつつあるのではないでしょうか。

 このHPは、開設当時から、ほぼ毎日更新を続けています。少なくとも、この日記だけは8年間ほぼ毎日書いているわけですし。
 今年はメルマガの発行をメインにしますので、HPの更新はほとんどこの日記と「何の日?」だけになると思います。(トップページの「きょうのメッセージ」は、自動的に日替わり表示してます)
 メルマガのほうは、日曜日を除いて毎日2つか3つ配信することになります。

 更新はされていなくても、たくさんのページがありますので、たまに来て幸せのヒント探しの散歩をしてみてはいかがでしょうか。
 また、悩みや困ったことがある時に来て、何かヒントが見つかり、少しでもお役に立てれば、と思います。

 という感じで、今年もこの日記は毎日更新するつもりですので、よろしかったらのぞいてみてください。

今年もよろしく お願いいたします


 「幸せのホームページ」のトップページをちょっとだけリニューアルしました。
 「幸せのヒント」のコーナー(新HP:www.shiawasehp.net/)を追加しました。




1月2日(日)初泣き
 お正月恒例の「初泣き」をしました。
 いつもは3日の夜でしたが、今年は1日の夜でした。
 というのは、「はじめてのおつかい」(日テレ系)の話です。

 見ると必ず泣いてしまいます。
 それも、涙ボロボロです。
 (1年の中で一番涙を流すかもしれません)

 何が泣けるのか?考えてみると、
 人の「やさしさ」「思いやり」を思うと
 いちばん泣けるような気がします。

 おつかい自体が、「親のため」とか誰かのためでしょう。
 人の役に立つことがいいこと、
 人の役に立てることがうれしいこと、
 人の役に立てたことが誇らしいことのように
 子どもでも感じることができるのだと思います。

 子どもは、「人にやさしい」と思います。
 親にやさしかったり、兄弟にやさしかったり、近所の人にやさしかったり、通りがかりの人にもやさしかったりします。
 昨夜の番組では、おつかいの途中でおじいちゃんを連れてお墓参りに行ってお母さんの安産を祈った女の子とか、互いに思いやる幼い兄妹/姉妹とかのやさしい気もちを想うとたまりませんでした。

 あと、いつも思うのは、「自分にやさしいこと」です。
 自分を励ましたり、なだめたりの独り言が多いです。
 言葉や歌で、自分を元気づけるようなことをしています。

 大人になっても、「やさしい気もち」を大切にできたら、と思います。




1月3日(月)仕事始め
 きょうから、まぐまぐプレミアムでの有料メルマガの発行を開始しました。
 月曜から金曜の朝と夕方に配信するので、会社勤めと同じような感じでしょうか。
 ということは、きょうが「仕事始め」ということです。

 やはり、有料ということで、緊張感がありますね。
 今まで、無料メルマガでは、ほとんど配信を休んだこともないし、配信時刻も守れているので、大丈夫だとは思うのですが、ちょっと心配になる時もあります。

ハオハオ 大丈夫、大丈夫

 実際にはそれよりも、有料であるからには、それだけ内容を良くしなければ、というプレッシャーのほうがあります。
 不安やプレッシャーを感じていてもしかたがありません。
 「ベストを尽くす」のがいちばんでしょう。
 余計なことを考えるヒマがあったら、「どうしたら、読者の方の幸せに少しでも役立てるか?」を一生懸命に考えたほうがいいのでしょう。

いい内容に できたらいいな   では どうしたら?

 明日か明後日に「仕事始め」という方が多いのではないでしょうか。
 いろいろあるかもしれませんが、

今年も 好好で行きましょう!




1月4日(火)初夢?
 「初夢」はご覧になったでしょうか?
 (「初夢」は、1日の朝見る夢/1日の夜から2日の朝までに見る夢/
  2日の夜見る夢の3つの説があるそうですが、
  今年最初に見た夢でいいのではないでしょうか)
 「一富士・二鷹・三茄子」が縁起のいい初夢と言われていますが、
 初夢占い(オマール占いランド)では名前によって、いい初夢を教えてくれます。
 「いい初夢をみる方法」(healthクリック)というページもありました。

 私の場合には、見ていないというよりも、覚えていないのでしょう。
 それに、眠っている時に見る「夢」よりも、人生の中で目指す「夢」のほうを大切にしたいと思います。
 今年の正月にも、いくつかの夢を確認しました。
 また、今年も目標を設定しました。(去年の目標は、1つは達成、全体は未達成)
 今年も数値目標を設定しましたが、具体的な数字は非公開にさせていただきます。
 今年のメインの活動は、有料メルマガですから、・・・。
 他にも、生活目標や人生目標はあります。

 あなたの「夢」は何でしょうか?
 あなたには「今年の目標」がありますか?

 幸せになれる夢や目標をもって、イキイキと生きられたらいいのではないでしょうか。




1月5日(水)初心?
 新年ということで、私も「初心」を考え直してみることにします。

 私の初心は、・・・「幸せになりたい」でしょうか。
 「幸せ」についていろいろと考えて、5つの「幸せになる方法」にまとめました。
 その中の一つが、「人を幸せにする」ことです。
 その実践方法の一つとして、「幸せのホームページ」を開設しました。

 「人を幸せにすることは自分の幸せ」と思えれば、「人を幸せにする」ことが「自分の幸せ」につながるということです。
 また、「自分が幸せでなければ、人を幸せにできない」という考えもあります。まず「自分が幸せである」ことが大事なのだと思います。

 「自分の幸せ」と「人の幸せ」のどちらが大切か?
 どちらかというと、やはり「自分の幸せ」だと思います。
 でも、両方を大切にすることもできるのです。「人の幸せ」を大切にすることが「自分の幸せ」につながればいいわけです。

 私もまだまだ「人の幸せ」より「自分の幸せ」を考えてしまうことが多いのですが、もっと人の幸せを大切にできるようになれれば、もっと自分が幸せになれるのだと思います。
 そういう意味でも、今年は有料メルマガを通して、もっと人の幸せを考えられるようになれたらいいな、と思います。

 あなたには、何か「初心」のような「大切にしたいこと」がありますか?




1月6日(木)変えるのは、相手? 自分?
 人間関係で問題があった時、相手が変わるのを期待するよりも、自分が変わることで苦にしないようになれたらいいのではないでしょうか。

 自分を変えることも容易なことではありませんが、努力を続ければ少しずつ人間関係で悩み苦しまないようになれると思います。
 たとえ、一人の人を変えることができたとしても、同じ様な人が現れたら、また苦労して相手を変えなければなりません。相手によっては、変えられないことも多いでしょう。
 自分を変えることができれば、次に同じ様な人が現れても対応できるでしょう。
 いちいち人を変えようとしていたら、キリがないのではないでしょうか。




1月7日(金)ウイルス
 きのう、発表された2004年のコンピュータウイルス・不正アクセス届出状況(IPA/ISEC)によると、ウイルス検出の届出数が2003年の約3倍になったそうです。

 確かに、去年はウイルスメールやいわゆる迷惑メールが急に増えたと思います。
 ちなみに、私のところに1日に届く、ウイルスメールは50通以上、迷惑メールは150通以上です。(ビル・ゲイツに届く迷惑メールは、1日400万通近くだそうです)

 でも、幸いなことに12月半ばから、うちのプロバイダーさんが無料でウイルスメールを駆除してくれるようになったので、けっこう安心になりました。
 もちろん、今使っている2台のパソコンにはウイルス対策ソフトが入ってはいますが。

 最近、迷惑メール対策を強化する動きがあるのはいいことだと思います。
 でも、一方、まぐまぐ配信のメルマガがAOLで配信されなかったり(迷惑メール扱い?)、メーリングリストのメールが配信されなかったり(スパムメール扱い?)というトラブルもあるようです。

 インターネットの世界が、もっと安全で過ごしやすい所になってくれたら、と思います。




1月8日(土)自己採点
 今年になってから、毎日その日の充実度と幸福度を採点するようにしています。
 で、この1週間の結果は、
充実度 : 60点1日、70点3日、80点2日、90点1日
幸福度 : 60点2日、70点4日、80点1日

(有料メルマガの採点もしていますが、その点数は○秘です)
 採点が甘いのかもしれませんが、平均的な点数しかないですね。

 これをやり始めたのは、一日一日を「もっと充実させたい」「少しでも幸せに過ごしたい」からです。
 成果がわかるのは、まだ先のことだと思いますが、続けていこうと思っています。

 あなたも、どうですか?
  (私のように、採点を少し甘めにすれば、続けやすいでしょう)




1月9日(日)最近、よく笑ってる?
  「あなたは最近よく笑っていますか?」(朝日新聞の世論調査)に対して、
  「よく笑っている」が62%だそうです。

  「笑う」ことは、心身の健康にいいと言われています。

  「笑いの効用」をネットで調べてみたら、次のようなものがありました。
 愉快な気もちになる、心の中が明るくなる、
 力が抜ける、リラックスできる、心に余裕が生まれる、
 免疫力が高まる、自然治癒力が高まる、血液の流れが良くなる、
 ストレス解消につながる、脳が元気になる、・・・
  そういう私の場合には、「あまり笑っていない」になりそうです。
  でも、「よく微笑んでいる」と思います。
  「笑う」と心にいい影響があるように、
   「微笑む」となんとなく心が穏やかになるような感じがします。

  また、時には「笑ったフリ」をすることもあります。
  笑うフリ(動作)をするだけでも「笑いの効用」があるそうです。

  『笑う門には福来る』ということわざもあります。

  時には、「笑う」こと、「微笑む」ことを
   心がけてみるのもいいのではないでしょうか。




1月10日(月)人にイライラするのはどんな時?
 「人にイライラ」を検索してみました。

 いちばん多かったのは、「ルールを守らない人/マナーの守れない人にイライラ」でした。
 携帯をかけまくる人、でっかい音で音楽を聴く人、大声で話してる人、バス停でちゃんと並ばない人、フォーク並びしない人、ゴミを捨てる人、・・・。
 通勤電車の中で態度の悪い人にイライラ、道を歩いていて自転車や乱暴に歩く人にイライラ、というのもありました。
 また、約束を守らない人、時間にルーズな人にイライラするというのもありました。

 何かを「してくれない人にイライラ」というのもありました。
 どこへも誘ってくれない彼にイライラ、お願いしてもいつまでたってもしてくれない人にイライラ 、素直に誤りもしない人にイライラ、非協力的な人にイライラ、・・・。

 「やることが遅い人にイライラ」するという人もけっこういました。
 スローな人/グズグズした人にイライラ 、仕事/行動の遅い人にイライラ、飲み込みが遅い人にイライラ、優柔不断な人にイライラ、・・・。

 また、「やるべきことをやらない人にイライラ」という人もいました。
 サボる人/怠惰な人にイライラ、頑張ってない人/努力が見えない人にイライラ、・・・。

 他には、気の利かない人にイライラ、空気を読まない人にイライラ、一人よがりの発言をする人にイライラ、間違った言葉を使ってる人にイライラ、人の話を聞かない人にイライラ、というのもありました。

 あなたは、人にイライラすることがありますか?


 (この日記のつづき)   ホームページ