
しあわせ日記
幸福は引き算で作る
「幸福は足し算ではなく引き算で作る」(アゴラ)より、
不幸や不快を引き算すると人生は大きくポジティブな影響がある。
そして不幸な状態を引き算したら、今度は幸福を足し算する余白ができる。
人生からあらゆる不快感を取り除いた結果、そこからは小さな幸福の1を足していく作業が待っている。
幸せに(暮らせるように)なりたければ、不幸(不快な気もちになる時間)を減らすことも大事でしょう。
できるだけ不幸にならないように幸せになる考え方を心がけられるといいのではないでしょうか。
不幸・不快な気もちになる時間が減れば、その分、時間と精神的エネルギーの余裕ができます。
その余裕を自分が幸せになれることに使えるといいのでしょう。
小さな幸せを大切にすれば、もっと幸せを感じて生活できるようになるのではないでしょうか。