「わたしと社会の“幸福度”調査結果を発表」(サンケイリビング)より、
日本人女性個人の“幸福度”調査結果、平均6.58点(10点満点)。
自分の「幸福の尺度」を自由に書いてもらったところ、「人」「自分」
「家族」「生活」「経済」などのキーワードが多く使われました。
「幸福の尺度」としての「人」とは、
人間関係が良好である、まわりの人に恵まれている、
特定の相手に愛されている、愛する人がいる、・・・。
「幸福の尺度」としての「自分」とは、
自分の生活・人生に満足している、自分自身に満足している、
自分の心が幸せである、・・・。
心理学では、幸福度を「人生満足尺度」や
「〈感情〉と〈心理〉の物差し」で測ることが多いようです。
いずれにしても、幸せは自分の心が決めるのだと思います。
そして、そのためには「自分のモノサシ」があるといいのでしょう。
ただし、モノサシにとらわれて、
幸せの条件が増えたり高くなったりすると
幸せになりにくくなるでしょう。
幸せの条件をつけないで
「今は幸せ」と思えるようになるといいのではないでしょうか。
『幸福の値段を下げれば、
みんな幸福じゃないですかね』 水木しげる
幸福に生きるヒント ホームページ |