最近は、どうもみなさん幸福を求めすぎる傾向が強いようです。 だから、いきおい他人と自分の幸福をくらべてみたり、他人の幸福を羨んだり、ということになるわけです。 でも、誰かの幸福を羨んだり、誰かに幸福にしてもらおう、などと思っているうちは、たぶんその人は幸福にはなれないでしょう。 幸福感というものは多分に主観的なものですから、本人が幸福が足りないと感じているうちは、それだけで不幸なのです。