「幸せになる方法」実践講座
第6講 人間関係を良くするために
ここでは、特定の一人の相手との関係を良くする方法を提案します。
複数の人との関係を改善したい場合には、それぞれの相手毎に同様のことをすればいいでしょう。
「誰とでも親しくならなければならない」という思い込みには、無理があり、人間関係で苦しむ一つの要因にもなると思います。
関係を良くしたい相手を選んでいいのではないでしょうか。
そのための方法として、次の4つをとり挙げることにします。
第1週
相手を良く考える
第2週
好い気もちで相手と接する
第3週
コンタクトを増やす
第4週
良い関係に貢献する
補講
人間関係を良くする
人間関係を良くするもう一つの方法は、「相手を幸せにする」ことを実践することです。
それについては、次講「人を愛する幸せを感じられるようになるために」で書く予定です。
この講を読んで、「なんで自分がそんなことまでしなくてはならないのか?」と思った方もいるのではないでしょうか。
自分が相手との関係を本当に良くしたいのなら、自分から積極的に努力したほうがいいでしょう。相手がどうのこうのと、ボヤいていてもしかたがありません。
人間関係を良くする努力の中では、大変なことも、うまくいかないこともあるでしょうが、ねばり強く努力を続けることが大切です。
ただし、関係は両者によるものですので、相手によっては自分の努力が通じない場合もあります。そこで、努力を続けるか、あきらめるかは、その時の自分の判断です。あきらめて、「このままでもいい(しかたがない)」と考えてもいいと思います。あとは、第5章「
人間関係で悩まないために
」を参考にしていただけたら、と思います。
多くの場合には、努力はそれなりに結果となって現れると思います。それを信じて努力を続ければ、少なくとも自分を育てるいい経験にはなるのではないでしょうか。
第7講 人を愛する幸せを
感じられるようになるために
実践講座
ホームページ