しあわせ日記

幸福度が高い人の考え方

 「「幸福度が高い人」は実践している。“年齢を重ねること”への考え方」(saita)より、
 年を重ねるたびに、自分のことをどんどん理解できるようになってきた。自分の「好き」や「心地よい」がはっきりしてきたから、本当に自分が望むものを選べるようになってきた。

 この人生を楽しくするのも、つまらなくするのも自分次第。私は最近、「自分を大切にする」ということの意味を深く理解する経験をした。
 自分が望むもの(事・人・物)を大切にすることは幸せになる方法の一つです。

 自分の望みを知るヒントが「好き」「心地よい」のような自分の好感情です。
 自分が心から望むものを選べるようになるといいのでしょう。

 自分の心(感情・望み・考え)を知り、大切にすることは、「自分を大切にする」ことの一つであり、幸せになることにつながるのではないでしょうか。



   

次の日の日記

最新の日記

ホームページ