
しあわせ日記
先の心配はほどほどに
先のことを心配ばかりしていると、なかなか気分よく過ごすことはできません。
これからのことを考えるのはいいことですが、ただ不安になるだけならあまり心配しないほうがいいでしょう。
××になったら
どうしよう ハオハオ
心配はほどほどにしよう
先の心配をして不安になっているのに気づいたら、
先のいいことは
好!好! 悪いことは
ハオハオ
なるようになる
または、
悪いことになっても
ハオハオ
その時はその時
と考えると、不安な気もちが軽くなります。
そこで、心配していたことを考えるのをストップできればいいのです。
好好で行こう! 好好
このことを考えるのはやめよう
不安になった時には、「ハオハオ、なるようになる」または「ハオハオ、その時はその時」と考えることで、心配はそこまでにしましょう。
たとえば、
道に
迷ったらどうしよう ハオハオ
なるようになる
告白して
振られたらどうしよう ハオハオ
その時はその時
試験に
落ちたらどうしよう ハオハオ
その時はその時
このままで
大丈夫なのだろうか ハオハオ
なるようになる
万が一、事故に
遭ったらどうしよう ハオハオ
心配はほどほどに