
しあわせ日記
つらい時には、自分の心を受け入れよう
つらい時には、現実を受け入れるとともに、自分の心(感情と思考)を受け入れることで、少しはラクになれます。
悪い出来事があった時には、つらかったり悲しかったりするのはしかたがありません。また、そういう時に、つい否定的な考えをしてしまうのもしかたがないでしょう。
たとえば、
仕事で大失敗
してしまった ハオハオ
現実は現実
情けなくて
つらい ハオハオ
今つらいのはしかたがない
自分は
ダメだ ハオハオ
そう思ってしまうのも今はムリもない
たとえば、
失恋してしまった ハオハオ
現実は現実
悲しい ハオハオ
悲しいのはしかたがない
もうダメ
生きていけない ハオハオ
そう思ってしまうのも今はムリもない
つらい時には、余計なことを考えずに、ただ「ハオハオ」と現実と自分の心を受け入れたほうがいいのです。
「悲しい時には悲しくていい」「つらい時にはつらくていい」ぐらいに思えれば、ずっとラクになれるでしょう。