しあわせ日記

美点に目を向ける

 もの(事・人・物)には、自分にとって好ましい所もあれば、イヤな所もあるでしょう。
 ものの美点・いい所に目を向けられるようになることは、幸せになる方法の一つです。

 たとえば、人を見る場合、相手の悪い所を見つけようと(あら探しを)していないか?
 もっと相手のいい所に目を向けよう

 たとえば、自分を考える場合、自分の悪い所ばかりを考えていないか?
 自分のいい所にも目を向け、もっと自分を大切にしよう

 たとえば、仕事を考える場合、仕事のイヤな所ばかりを考えていないか?
 仕事の目的・価値を思い起こそう
 できれば、仕事の幸せを感じられるようになろう。

 たとえば、自然を見る場合、ふだん、自然の美しさを見落としていないか?
 自然の美しさふれてみよう

 たとえば、自分の生活を考える場合、生活の中のイヤなことばかり考えていないか?
 生活の中の幸せを大切にしよう。

 こんなふうに考え・心がけることで、いろんなものの美点に気づけるようになるといいでしょう。
 いい所探しが習慣になるといいのではないでしょうか。

美点に目を向けよう





次の日の日記

最新の日記

ホームページ