
しあわせ日記
今を感謝する
「「幸せ」と感じられないのはなぜ? その理由と簡単な解決策」(マリ・クレール)より、
私が幸せでない理由:「到着の誤謬(ごびゅう)= 目標に到着したら
到着したら幸せになれるという誤った考え」
幸せになりたいのなら、ハーバードの専門家のアドバイスに従って「到着の誤謬」を捨て去り、彼が言うように、目的地よりも旅を楽しむことが重要なのだ。
今を感謝する方法を知ることから得られる経験、学び、成長。
それは間違いなく、今年、心に留めておくべき良い目標である。
幸せを感じられない人、「自分は幸せ」と思えない人は、自分の目標を達成したら幸せになれる(それまでは幸せではない)、という誤った考えにとらわれているのかもしれません。
目標をもって努力するのは幸せになる方法の一つです。
幸せになるためには、その過程を楽しむことが大事です。
そのために、楽しむ工夫と努力ができるといいでしょう。
「結果」と「過程を楽しむ」は両立する、と私は考えます。
また、幸せを感じることが大事であり、その有力な方法が「今を感謝する」ことなのでしょう。
今有るものに感謝すれば、幸せを感じられるのです。
今有る幸せに気づき、感謝できるようになることは、人間としての成長にもつながるのではないでしょうか。