
しあわせ日記
散歩で長生きするコツ
「病気の9割は歩くだけで治る!散歩で長生きするコツ」(サライ)より、
近年、歩くことで病気が治る、歩くことで健康になり長生きできるという医学的な根拠が、次々と判明している。がんや認知症も含め、サライ世代が悩むさまざまな病気は、突き詰めれば老化に起因するため、歩くことで老化の要因の抑制や解消につながる。
歩くことは心身の健康にいいことです。
「病気の9割は歩くだけで治る!散歩で長生きするコツ」(サライ)より、
長尾流「新しい散歩様式」6か条
(1)太陽の光を浴びながら歩く。
(2)帽子とマスクを着用。なるべくサングラスもかける。
(3)近くに人がいないときはマスクを外す。
(4)こまめに水分を補給する。
(5)広い道を歩き、人との間隔を前後左右2mほど空ける。
(6)正しい姿勢と腕の振り方で歩く。
「そぞろ散歩でマインドフルネスを。抑えたい5つのポイントを紹介」(MYLOHAS)より、
1.スマートフォンは家に置いていく
2.リラックスして安全に歩ける場所を見つける
3.着心地のいい、天候にあった服装をする
4.ゲームの要素をもたせる
5.歩く行為に意識を向ける
太陽の光を浴びながら歩くことで、セロトニン(幸せホルモン)が分泌されるそうです。
歩く場所や服装などは、人それぞれにいろいろ工夫できるでしょう。
幸せ探しゲームを楽しむのもいいのではないでしょうか。
幸せに歩くことが習慣になれば、幸せに暮らしやすくなるでしょう。