
しあわせ日記
「友達の数が多い」=幸せではない?
「「友達の数が多い」=幸せではない?良い人間関係の築き方」(新刊JP)より、
人間関係が良好かどうかは、毎日の充実度や人生の幸福感が決まる要素の一つ。ただ、より多くの友達がいればよいかというと、そうとは限らない。
SNSや交流会参加に時間を使うのではなく、友人との関係を深めるために実際に会って話すことに時間を使うこと。そうして、30人〜50人程度の重要な人間関係の質を高めていくことが大切なのだ。
人間関係が良好なほうが幸せに暮らしやすいでしょう。
ただし、友達の数にこだわりすぎるのは不幸の元です。
新たな友人を増やす努力をするのはいいことですが、今まわりにいる人を大切にし、関係を良くする努力をすることも大事でしょう。
また、自分にとって大切な人を愛し、人を愛する幸せを感じられるようになるといいのではないでしょうか。