しあわせ日記

  今後の生活

 「国民生活に関する世論調査」(内閣府)より、
 生活は、これから先、どうなっていくと思うか?
 「良くなっていく」9.7%、「同じようなもの」58.9%、「悪くなっていく」29.8%。
 自分の生活がこれからどうなっていくかは、社会的な影響もあるでしょう。
 政治や経済が家庭に経済的な悪い影響を与えることも危惧されます。そのために、欲しい物が買えなくなったり、レジャーや趣味の楽しみが減ったり、外食や飲みに行く回数が減ったり、小遣いが減ったり、食費を削らなければならなくなったり、さらなる節約をしなければならなくなったり・・・。
 このようなことは、生活が「悪くなっていく」と思えるでしょう。

 でも、社会的な影響は自分ではどうしようもありません。それに実際にそうなるかどうかはわかりませんし、あったとしてもそれほど大きい悪影響がある人は少ないのではないかと思います。多少のことは、工夫と我慢でなんとでもなるのではないでしょうか。
 また、物の豊かさよりも心の豊かさを大切に考えるのなら、お金をあまりかけないでも心を豊かにする方法はたくさんあると思います。自分の生活が「良くなっていく」ということは「幸せに暮らせるようになっていく」ことと考えれば、社会の影響よりも自分の心(の働き)の影響ほうがはるかに大きいと思います。

 自分の生活がこれからどうなっていくと思うかは、その人の考え方の傾向・クセにもよると思います。
 悲観的な人は「悪くなっていく」と考えやすく、楽観的な人は「良くなっていく」と考えやすく、常識的な人は「同じようなもの」と考えやすいのではないでしょうか。

 また、現在の自分(の努力)によっても、今後の見通しが変わるでしょう。
 現在自分が生活を良くすることにつながる努力をちゃんとしているのなら、「良くなっていく」と思えるでしょう。そうでない人の中には、社会のせいにして、「悪くなっていく」と思う人が多いような気がします。

 『努力する人は希望を語り、怠ける人は不満を語る』 井上靖

 将来の自分は今の自分から続いているのです。
 そして、今の生活が将来の生活につながっていくのではないでしょうか。



   

次の日の日記

最新の日記

ホームページ