読書日記

  自分のせい

 PHP11月号の特集は『人づきあいちょうどいい距離の見つけ方』。
 赤木春恵さん(女優)は、
 対人関係で不愉快な思いをしたら、全部自分のせいにしてしまうこと。「私の言い方がまずかったから」と考えれば、相手を恨まずにすむでしょう?
 自分が悪かったと無理やりでも考えて、あとはぐっすり寝てしまうんです。

 結局人生って自分自身との戦いなんです。
 自問自答を繰り返しながら、ひと様に対して心の中に温かいものが流れるよう自分と戦うのが人生。
 人間関係の問題は、完全に「相手のせい」ということは少なく、「自分のせい」も何かしらあるのではないでしょうか。
 謙虚に、「自分は何か悪い所があったのではないか?」「自分にいたらないところがあったのではないか?」などと自問自答を繰り返すことで、人間として成長していけたらいいのでしょう。

 自分が不愉快な思いをしたとしたら、それは「自分の考え方のせい」とも考えられます。相手のせいもあるのでしょうが、不愉快な気もちが強くなったり長くなったりするのは、自分が不幸になる考え方をし、それを続けているからです。
 幸せになる考え方を身につけていくことで、不愉快な思いをする回数と時間を減らせるようになれるといいでしょう。

 人間関係で相手に悪感情をもってしまうのは、相手が変わることを心の中で期待しているからでしょう。「そのままでいい(しかたがない)」と思えれば、そんな相手のことはどうでもいいはずですから。
 人に期待するのをやめることで、もっとラクに人づきあいができるようになれたらいいのではないでしょうか。

 自分を変えることで人間関係で悩み苦しまないようになれるといいのでしょう。
 人間としてさらに成長して、思いやりややさしさや感謝などの好い気もちで人と接することができるようになれたら、なおいいのでしょう。



   

次の日の日記

最新の日記

人づきあいちょうどいい距離の見つけ方

ホームページ