しあわせ日記
5月21日(土) 落ち込みは優雅にやりすごす
『小さいことにくよくよするな!』(リチャード・カールソン)より、
幸せな人と不幸な人のちがいは、落ち込む回数や落ち込み度の深さではなく、その気分にどう対応するかで決まることが多い。
ほとんどの人は、落ち込みをひどく真剣にとらえ、その原因を分析しようとする。なんとかそこから脱出しようと努力するが、かえって深みにはまってしまう。
幸せな人たちは、ときには落ち込むこともあるさと割り切ることができる。
誰でも落ち込むことはあるでしょう。
イヤな気もちになる時も、不幸になる時もあるはずです。
どんな感情も、放っておけば、時間が解消してくれます。
でも、多くの人が放っておけないのはなぜでしょうか?
悪い感情や気分に流されて、つい考えてしまうのでしょう。
また、自分の不幸になる考え方をストップしようとしないからでしょう。
「
こういうこともある
」
「こういう気もちになるのもしかたがない」
「今こんなふうに考えてしまうのも無理はない」
などと、
現実と自分の心を受け入れ
考え方ができれば、
心が少しは落ちつくでしょう。
「このことは考えてもしかたがないことなんじゃないか?」
「このことは(今)考えなくてもいいのではないか?」と考えてみれば、
考えてもしかたがないこと/考えなくてもいいこと
に気づけるかもしれません。
そうすれば、
「
このことを考えるのはよそう
」「
あとで考えよう
」
「(こんなことを考えるよりも)
いいことをしよう
」
などとも考えられるでしょう。
落ち込んだ時に、
「こういうこともある。このことを考えるのはよそう。
何かいいことをしよう」のように考えられるようになれれば、
落ち込みを軽く済ませるようになれるでしょう。
それが自然にできるようになれば、落ち込みを優雅にやりすごすことができるのではないでしょうか。
次の日の日記
『小さいことにくよくよするな!』
ホームページ