新社会人へ伝えておきたいこと
「人生の先輩から新社会人へ伝えておきたいこと」(アサヒビール)より、
■これだけは絶対やっておいた方が良いと思うことは?
1位 新聞・書籍をたくさん読む習慣を身につける
2位 パソコン・インターネットなどの知識やスキルを身につける
3位 将来を見据えてしっかりと貯蓄する
4位 プレゼン力を養う(人前で話す力)
5位 英語・語学の勉強をする
6位 文章を書く力を養う
7位 業務、プライベート関わらず、社外の人脈を作る
7位 人生設計や将来の夢を持っておく
9位 ビジネス・キャリア検定試験に向けた勉強をする
10位 飲み会を含めた社内コミュニケーションを図る
一般教養・専門知識など、今後に役立つ知識を身につける。
会話力・文章力など、自分を発揮するために基本的な能力を養う。
社内の人間関係を良くし、社外にもいい人間関係をつくる。
というようなことが、今後の自分の幸せに貢献するのでしょう。
その前に、自分の将来をよく考えたほうがいいかもしれません。
これらが、先輩の役に立った経験からか、
もっとやっておけばよかったという後悔からか、出てきたのでしょう。
いずれにしても、学ぶ習慣をつくることが大事なのだと思います。
「読んで学ぶ」「人から学ぶ」「自分の経験から学ぶ」。
他にも、良い習慣を身につけることが大事なのではないでしょうか。